• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月02日

車山周辺~ビーナスライン

夏休み後半は3泊4日で蓼科、
正確には車山周辺に行ってきました。
ここに来るのは毎年のイベントであり、
周辺のトレッキングは、15年ほど続けています。
alt

宿は個人オーナーでもあるエクシブ蓼科。
山の下側にあるので、高速道路からのアクセスは良いですが、
トレッキングポイントには若干距離があります。
天気が悪い時はプールで遊んでいます。

車山周辺と言えば、ビーナスライン。
ドライブメインの方は、おそらく車で景色を眺めるだけになりますが、
歩くことで本当の雄大さを体感することができます。
alt

スタート地点は車山のリフト乗り場にすることが多いです。
alt

リフトで中腹を目指すも良し、山頂まで行くも良し。
alt

もちろん徒歩で登ることもできます(そんなにきつくはありません)。
alt

山頂には神社があります。
早朝のリフトに乗れば、雲海を見ることもできます。

私たちは5-6時間のトレッキングコースで歩いていることが多いです。
(夫婦2人、10歳、8歳、5歳の子供達)
alt

車山湿原、八島ヶ原湿原はとてもきれいです。
alt

水没を機にiPhoneは10となりポートレート撮影もできるようになりました。
alt

車山肩から山頂に向かうルートではビーナスラインを見通すことができます。

最後におすすめのトレッキングコースを掲載しておきます。
スタート:車山リフト⇒車山山頂
山頂から徒歩で車山乗越まで降ります。
そこから、尾根を歩き、南の耳、北の耳、ゼブラ山と抜けます。
ゼブラ山から八島ヶ原湿原に抜けて、
沢渡を経由して車山肩に行きます。
沢渡の登りがかなり急ですが、
うちの末っ子は4歳時には一人で登れました。
(足に自信の無い小学生未満はきついかもしれません)
車山肩からは、車山湿原を抜けても良いですし、
再び山頂に登ってからリフト乗り場まで降りても良いと思います。
基本的に5歳児の足に合わせての6時間ですので、
大人であればその半分から4時間程度で歩けると思います。
南北中央アルプス+富士山が見られるワイドビューと、
広がる草原&湿原を満喫できると思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/09/02 11:33:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

樹海、霧幻
haharuさん

仙台七夕ツアー2025③ 地元のお ...
まんけんさん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

朝の一杯 8/11
とも ucf31さん

最近の入庫
ハルアさん

この記事へのコメント

2018年9月2日 15:32
先日、霧ヶ峰ビーナスラインに生まれて初めて行ってきました。
景色良いところですね。
トレッキングも気持ち良さそう。
車山山頂で星空撮影したいと思い、車山肩から少し歩きましたが、暗くて恐怖の余り断念しました(汗;
コメントへの返答
2018年9月2日 15:56
ドローン撮影にも向いていると思いますよ。
夜はちょっと厳しいですね。
夏は夜明け前から雲海リフトが動いていますので、うまくすれば、それで夜明け前の星空は撮影できるかもしれません。
トレッキングには本当に良いところです。ドライブ+トレッキングで是非再訪してみてください。
2018年9月2日 20:55
lilyさんお疲れ様です!
ビーナスラインは何度も行って馴染みのある素晴らしいドライブコースですが、
まさかトレッキングコースだなんて!
駐車してトイレまで歩くのが億劫な僕としては縁もゆかりもないトレッキングコース(笑)
なんとまぁ〜雄大な景色だこと!
お子様達にも素晴らしい経験ですね👍🏼
lilyさんは家族孝行だなぁ〜〜
p.s. 我がエキシージ、冷却系のトラブルから無事に退院しました!
コメントへの返答
2018年9月2日 21:10
昔は有料でえらく料金が高かったのですが、今は好きなだけ往復できますもんね。

時間をかけて歩くと良さが際立つと思いますよ!

私は家族思いと言うより、自分のしたい事とみんながしたい事の方向性を強引に合わせているだけかもしれません(笑)。自分が好きなことをやっています。

エキシージはプラスチックのサイドタンクが弱いと聞きます。英国車の冷却系が弱いのは仕方ないんですかねぇ。

プロフィール

「8月1日~8月4日 佐渡島~五色沼 ボルボV40 http://cvw.jp/b/186491/48586590/
何シテル?   08/07 18:22
ドライブと改造が大好きなローバー乗りです。 ローバー220クーペ(ウエッジウッドブルー)、 ローバー75コニサー(ブリティッシュレーシンググリーン) に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オールメイクス埼玉ブログ 
カテゴリ:ROVER 220 & 216 coupe
2013/05/21 20:49:00
 
オールメイクス埼玉 
カテゴリ:ROVER 220 & 216 coupe
2012/11/25 10:22:47
 
Life with tomcat 
カテゴリ:ROVER 220 & 216 coupe
2008/06/28 20:50:44
 

愛車一覧

ローバー 200シリーズ クーペ ローバー 200シリーズ クーペ
主力戦闘機・ローバー220クーペ・ターボ (イギリスでの通称トムキャット) 94年式 ...
ローバー 75サルーン ローバー 75サルーン
支援戦闘機・ローバー75コニサー 2001年式、走行距離21万キロ カーセンサー取材車両 ...
ボルボ V60 ボルボ V60
支援戦闘機・ボルボV60 T5 inscription 2020年9月6日納車(新車) ...
ローバー 400シリーズ ワゴン ローバー 400シリーズ ワゴン
ローバー416トゥアラー 赤マルティニ仕様 1995年式、走行距離12万6千キロ (20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation