• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月29日

車検費用は高いのか? ローバー75

車検費用は高いのか? ローバー75 2000年式(初年度登録2001年)の我がローバー75。
走行距離は約21万キロになります。
今回、何度目か忘れてしまいましたが、
無事に車検を通過しました。
alt

諸費用と整備費用を入れて総額は約21万円。
だいたい2年に1回のこの費用は、
多い時で40万、少ない時で18万ぐらいとなります。
多い時はタイミングベルトの交換など、
重整備が重なった時になります。
記憶の限り50万を超えたことはなかったと思います。
alt

ヘッドライトの審査基準が変わったため、
次の車検時はヘッドライトの交換が必要そうです。
これはかなり高額になりそうですし、
そもそも新品があるのかわかりません(笑)
まぁ、どうにかなるでしょう。
今回は審査員が厳しかったようで、
ホイールのはみ出しを指摘されたそうです。
そのため構造変更不要の範囲内で、
オーバーフェンダー加工をしています。
その費用が少し余計にかかっていますね。
alt

フロントのハブベアリングは用交換。
こちらはイギリスの通販専門サイトである
Rimmer Brothersに発注しました。
だいたい5日前後で届きます。
フロントのスタビリンクはワンオフ品です。
制作元のK-JGKに問い合わせて、
部品を用意していただく予定です。
フロントのブレーキパッドは残量が怪しいので、
こちらも新品に交換します。
UCF30 セルシオのキャリパーが入っているので、
当然ブレーキパッドはセルシオ用。
国産車のものなので安くて懐に優しいです。
alt

車検でローバー75を預けている時は、
昔所有していたローバー416マルティニ仕様に乗っていました。
現在は他オーナーに譲った車両ですが、
ご厚意でたまに乗せてもらっています。
どこに行っても視線を感じます(笑)。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/01/29 08:21:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

これって純正ですか? ローバー75
lily220さん

車検終了。
伊 織さん

23号車、買って初の車検
唯☆23cubeさん

ノア、請求書届く。
yu4123さん

スプラッシュ車検
こるまろさん

FD 23年目(11回目)の車検
@rubiさん

この記事へのコメント

2024年1月29日 23:02
古くなると交換部品が多くなりますよねー
仕方ないと思います
コメントへの返答
2024年1月30日 6:20
消耗品ですからね。妥当なところだと思います。

プロフィール

「細かなこだわり ボルボV60 http://cvw.jp/b/186491/48606412/
何シテル?   08/17 19:10
ドライブと改造が大好きなローバー乗りです。 ローバー220クーペ(ウエッジウッドブルー)、 ローバー75コニサー(ブリティッシュレーシンググリーン) に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オールメイクス埼玉ブログ 
カテゴリ:ROVER 220 & 216 coupe
2013/05/21 20:49:00
 
オールメイクス埼玉 
カテゴリ:ROVER 220 & 216 coupe
2012/11/25 10:22:47
 
Life with tomcat 
カテゴリ:ROVER 220 & 216 coupe
2008/06/28 20:50:44
 

愛車一覧

ローバー 200シリーズ クーペ ローバー 200シリーズ クーペ
主力戦闘機・ローバー220クーペ・ターボ (イギリスでの通称トムキャット) 94年式 ...
ローバー 75サルーン ローバー 75サルーン
支援戦闘機・ローバー75コニサー 2001年式、走行距離21万キロ カーセンサー取材車両 ...
ボルボ V60 ボルボ V60
支援戦闘機・ボルボV60 T5 inscription 2020年9月6日納車(新車) ...
ローバー 400シリーズ ワゴン ローバー 400シリーズ ワゴン
ローバー416トゥアラー 赤マルティニ仕様 1995年式、走行距離12万6千キロ (20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation