• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lily220のブログ一覧

2025年10月25日 イイね!

ローバー75の復活

ローバー75の復活今年の1月に高速道路上で、
エンジンブローを起こしたローバー75。
オイルラインの破断が元となり、
油圧がかからなくなったのが原因でした。
alt

もう部品が少なくなっている車種でもあり、
エンジン本体を探すのに苦労しました。
様々な方の助けを借りました。
困っている自分に声をかけてくださる方の多いこと。
本当に有難かったです。
入庫から9か月。めでたく復活しました!
alt

今後、またオイルラインの破断が起きたら嫌なので、
油圧の追加モニターを設置しました。
何事も早期発見が重要です。
Posted at 2025/10/25 21:32:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月23日 イイね!

ローリングショット ボルボV60

ローリングショット ボルボV60先日のボルボミーティングにおいて、
プロのカメラマンに撮影していただいた
ローリングショット(走行写真)が
完成して手元に届きました。
alt

場所は袖ヶ浦フォレストレースウェイ。
通常「袖森」サーキットとなります。
alt

走り抜ける後ろ姿。
alt

うまく撮影してもらうためには、
指示に従って車を運転する必要があります。
alt

もう何度も経験しているため、
わりと要領よく指定の位置に車を運びます。
alt

迫力ありますよねぇ。
alt

この上から見下げたビューも素敵です。
alt

下から見上げるビューは、
カメラマンもアクロバティックになります。
alt

これは額縁に入れたい1枚です。
Posted at 2025/10/23 20:39:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月13日 イイね!

ボルボV60で走る仮想空間

ボルボV60で走る仮想空間紅葉の時期になってきました。
自身のボルボV60を用いて仮想空間の紅葉を。
alt

テーマは岩手県のアスピーテライン。
かなり忠実に愛車が再現されています。
紅葉の中を走り去る後ろ姿!
alt

前からのビューも良いです。
alt

こちらのテーマは渋峠。
雲海も再現してもらいました。
alt

こちらのテーマはカナダのオカナガン湖。
ちょっと標高が高すぎる感じもありますが、
なかなか良い具合ですね。
alt

真横のビューも素敵です。
昨今のAIはお手軽にここまでできます。
(完全に無料です。)
Posted at 2025/10/13 22:21:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月10日 イイね!

Wagonfreaks & Wagonsteez

Wagonfreaks & Wagonsteez10月5日に富士山パーキングで行われた、
Wagonfreaks & Wagonsteezに参加してきました。
alt

参加台数は約200台。応募台数が多く、
審査員が選考して参加車両が決まりました。
お前そのボルボV60普通じゃないか!は無しで(笑)。
alt

トレンドはやはりスタンス系ですかねぇ。
エアサス、極低車高。
こちらは同じSSRのホイールです。
alt

大好きなエンケイNT-03。
ローバー220にも履かせています。
alt

Fifteen 52のターマックっぽいホイール。
トラックスタンスな感じ。
alt

アルファロメオはこの1台のみ。156GTAです。
alt

懐かしのMK motor sports。
alt

エアサス仕様のボルボV60。
こちらもホイールは自分と同じSSR製。
ボルボにSSRは結構珍しいです。
alt

定番のBBS。
alt

レガシィにこのホイールはイカついですね。
alt

流行り?のニュートレイル。結構見かけますよね。
alt

センターキャップのロゴの色がおしゃれ!
alt

Radi8のキモい(誉め言葉)ホイール(笑)。
結構好きなんですよね。
alt

レンジローバーのホイール流用。
alt

ジャガーのホイール流用。

見応えのある集まりでした。
Posted at 2025/10/10 19:38:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月22日 イイね!

ボルボV60 (ZB) を12万キロ乗って

ボルボV60 (ZB) を12万キロ乗って2020年8月に新車で購入して5年ちょっと。
走行距離は12万キロになりました。
トラブルは?「ゼロ」本当に「ゼロ」。
リコール部品を変えただけです。
alt

基本的にディーラーでのメンテナンスが中心。
オイル交換だけはコクスンかBitteも併用。
通算平均燃費は脅威の14.9 km/L。
通算ですよ!12万キロの平均です!
純ガソリンエンジンとは思えません。
alt

自分の思い描くカタチにカスタマイズしました。
純正っぽさを残しつつ、違いを創出する。
それを上手に表現できたかなと思います。
alt

ショーカーに近いカスタムも大好きです。
でも敢えて大きなことを言えば、
「一般の方」がお手本にしやすいカスタムを目指したいのです。
alt

ディーラーに入庫させて、普通に車検を通して、
家族みんなを乗せてどこにでも行ける。
でも「ちょっと違いを出したい」。
alt

車高を極端に低くしなくても、
ホイールをギリギリまで外に出さなくても、
ある程度格好良くなるんだなって、
伝わってくれれば嬉しいですね。
カスタムの裾野が広がることを願っています。
Posted at 2025/09/22 08:12:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ローバー75の復活 http://cvw.jp/b/186491/48730266/
何シテル?   10/25 21:32
ドライブと改造が大好きなローバー乗りです。 ローバー220クーペ(ウエッジウッドブルー)、 ローバー75コニサー(ブリティッシュレーシンググリーン) に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
56789 1011
12 131415161718
19202122 2324 25
262728293031 

リンク・クリップ

オールメイクス埼玉ブログ 
カテゴリ:ROVER 220 & 216 coupe
2013/05/21 20:49:00
 
オールメイクス埼玉 
カテゴリ:ROVER 220 & 216 coupe
2012/11/25 10:22:47
 
Life with tomcat 
カテゴリ:ROVER 220 & 216 coupe
2008/06/28 20:50:44
 

愛車一覧

ローバー 200シリーズ クーペ ローバー 200シリーズ クーペ
主力戦闘機・ローバー220クーペ・ターボ (イギリスでの通称トムキャット) 94年式 ...
ローバー 75サルーン ローバー 75サルーン
支援戦闘機・ローバー75コニサー 2001年式、走行距離21万キロ カーセンサー取材車両 ...
ボルボ V60 ボルボ V60
支援戦闘機・ボルボV60 T5 inscription 2020年9月6日納車(新車) ...
ローバー 400シリーズ ワゴン ローバー 400シリーズ ワゴン
ローバー416トゥアラー 赤マルティニ仕様 1995年式、走行距離12万6千キロ (20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation