• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lily220のブログ一覧

2013年10月09日 イイね!

車も人と一緒で・・・


車も人と一緒で、動かさないでいると「運動不足」になるようです。
バッテリーは毎回キルスイッチでオフにしているので、
放電そのものは最小限のはずですが、
それでも若干エンジンの始動性が悪くなります。
オイルが「下がっている」のか、メカニカルノイズも大きめです。
最低1週間に1回は動かすことにしているのですが、
天気が悪い週末が続いたため、
2週間も動かさない日が続いていしまいました。


こんな時は、オイルが十分暖まるまで、
負荷をかけずにゆっくり運転します。準備運動のようなものです。
暖気が十分済んでから、少しずつスピードをあげて走りますが、
ブッシュをゆっくりたわませるようなイメージでコーナリングし、
足回りも少しずつウォーミングアップします。


一通りの儀式が終了したら、いつもの「速度レンジ」でワープします。
まぁ、「ワープ」と言ってもそんなにスピードは出ていません(笑)。
何せ、窓とルーフを開けて走っているので、風きり音が・・・。
体感的に「ワープ」しているだけですね。


家に戻ってくる頃には、すっかり「運動不足」解消。
いつもの計器がいつもの場所を指していることを確認し、
秘密基地(ただの駐車場)に格納します。

大切な車だからこそ「なるべく動かさない」そういう人もいるかと思います。
コンクール・コンディションの車、超稀少車など。
でも、自分にとって車は「動いている姿が美しい」のです。
理想は、自分の車が動いている姿を自分で見ることです。
たま~にそういう機会がありますが、感動モノですね(笑)。
Posted at 2013/10/09 08:19:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「8月1日~8月4日 佐渡島~五色沼 ボルボV40 http://cvw.jp/b/186491/48586590/
何シテル?   08/07 18:22
ドライブと改造が大好きなローバー乗りです。 ローバー220クーペ(ウエッジウッドブルー)、 ローバー75コニサー(ブリティッシュレーシンググリーン) に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12 345
678 910 1112
131415 16171819
20212223242526
272829 3031  

リンク・クリップ

オールメイクス埼玉ブログ 
カテゴリ:ROVER 220 & 216 coupe
2013/05/21 20:49:00
 
オールメイクス埼玉 
カテゴリ:ROVER 220 & 216 coupe
2012/11/25 10:22:47
 
Life with tomcat 
カテゴリ:ROVER 220 & 216 coupe
2008/06/28 20:50:44
 

愛車一覧

ローバー 200シリーズ クーペ ローバー 200シリーズ クーペ
主力戦闘機・ローバー220クーペ・ターボ (イギリスでの通称トムキャット) 94年式 ...
ローバー 75サルーン ローバー 75サルーン
支援戦闘機・ローバー75コニサー 2001年式、走行距離21万キロ カーセンサー取材車両 ...
ボルボ V60 ボルボ V60
支援戦闘機・ボルボV60 T5 inscription 2020年9月6日納車(新車) ...
ローバー 400シリーズ ワゴン ローバー 400シリーズ ワゴン
ローバー416トゥアラー 赤マルティニ仕様 1995年式、走行距離12万6千キロ (20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation