• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lily220のブログ一覧

2014年07月06日 イイね!

久しぶりに横浜市内へ

所要があり横浜市内へ。
いつもは大黒PAまでドライブしてリターンですが、
今回は、みなとみらいが目的地です。

それでも大黒PAに寄ってしまうのは習慣?
吸い込まれるように入ってしまいます(笑)。

さすがに早朝だけあって車種もまばらです。
大黒PAは朝9時くらいを境に、
車の車種がガラリと変わります。
早朝はヒストリックカー系が割りと多いのです。


時間が遅くなるにつれ、
同一車種のミーティング系が増えてきます。
あまり早い集合時間だと、
遠方の方々が大変なのでしょう。
(実際、横浜、東京ナンバー以外がかなり多いですね。)

大黒PAはマクドナルドが無くなり、
カフェドクリエになりましたが、
これがいつの間にか朝10時からの営業となり、
早朝派としては、かなりの痛手。
ブランチとして、グランド・インターコンチネンタルで
イタリアン・サンドを食べました。

ドリンクが付いて2100円・・・。結構なお値段ですね。
でもなんとなく贅沢した気分なので良しとしましょう(苦笑)。

食後は、ちょっと公園を散歩。

休日の割りには人が少ないですね。
皆さん山下公園の方に集まるのでしょうか。
これぐらいの方が、安心して子供を遊ばせられます。

15時過ぎには所要も片付いたので帰途に着いたのですが、
帰りもやはり大黒PAに吸い込まれます。
今度は、RX-7が集まっていました。
よく考えると「7月7日:セブンの日」が月曜日なんですね。
それで1日早く集まっているようです。

RE雨宮仕様の格好良いRX-7がたくさん。
個人的にはAZ-1ベースのGreddy 6が好き。
RX-7は日本が誇るエキゾティックカーかなと思います。
特にこの蛍光グリーンのRX-7なんて、
車に詳しく無い人が見ても、立派なスーパーカーのカタチです。
いや~実に格好良いです。
Posted at 2014/07/07 07:44:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「8月1日~8月4日 佐渡島~五色沼 ボルボV40 http://cvw.jp/b/186491/48586590/
何シテル?   08/07 18:22
ドライブと改造が大好きなローバー乗りです。 ローバー220クーペ(ウエッジウッドブルー)、 ローバー75コニサー(ブリティッシュレーシンググリーン) に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  1 2345
6789 1011 12
13141516171819
20 2122232425 26
2728 293031  

リンク・クリップ

オールメイクス埼玉ブログ 
カテゴリ:ROVER 220 & 216 coupe
2013/05/21 20:49:00
 
オールメイクス埼玉 
カテゴリ:ROVER 220 & 216 coupe
2012/11/25 10:22:47
 
Life with tomcat 
カテゴリ:ROVER 220 & 216 coupe
2008/06/28 20:50:44
 

愛車一覧

ローバー 200シリーズ クーペ ローバー 200シリーズ クーペ
主力戦闘機・ローバー220クーペ・ターボ (イギリスでの通称トムキャット) 94年式 ...
ローバー 75サルーン ローバー 75サルーン
支援戦闘機・ローバー75コニサー 2001年式、走行距離21万キロ カーセンサー取材車両 ...
ボルボ V60 ボルボ V60
支援戦闘機・ボルボV60 T5 inscription 2020年9月6日納車(新車) ...
ローバー 400シリーズ ワゴン ローバー 400シリーズ ワゴン
ローバー416トゥアラー 赤マルティニ仕様 1995年式、走行距離12万6千キロ (20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation