• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lily220のブログ一覧

2016年02月28日 イイね!

エボルツィオーネ化

ローバー416エステートに
ランチア・デルタのウイングを取り付け中です。



画像はK-partsさんのHPのものです。
これをボディ同色に塗って取り付けます。
所有する3台のローバーはいずれも「テーマ」があります。
エステートに関しては、「ラリー&クロスオーバー風味」です。

日曜日の大黒PAはいつもの様相。
ただ、アルファロメオの集まりがあったようで、
様々なモディファイド・アルファが集結していました。



いったん帰宅して、車をローバー75に入れ替え、
今度は若洲海浜公園に向かいました。



いつもの如く、長男と釣り、そしてラジコン遊びです。
釣りは、マハゼ、シマハゼ、ギンポがあわせて12匹。
まずまず釣れました。途中でこんな大きなカニも。



日が陰って寒くなってからは園内でラジコン・モードに。
最近、アタックバギーの足回りの改造に勤しんでいます。



ワイルドワンのサスアームを取り付けて、
フロントはホーネットのリアダンパー、
リアはマイティフロッグのアジャスタブルダンパーを
装着していましたが、どうも固すぎるようで…。
オイルを柔らか目の番手に変えて見たり、
いろいろと手を打ったのですが改善せず・・・。
結局、タミヤCC-01シャーシ用のアルミダンパーに落ち着きました。
減衰力調整式で、スプリングの種類も豊富です。
取り付けは、もちろん加工が必要ですが、
作業に見合った走行性能になりました。



バギー然としたかたちが格好良いです。
次の課題は、塗装が落ちまくるホイールをどうするかです。
ちゃんとプライマー吹いているのですがねぇ…。
走行毎に剥がれてしまうのは、飛び石のせい?
Posted at 2016/02/29 10:50:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「8月1日~8月4日 佐渡島~五色沼 ボルボV40 http://cvw.jp/b/186491/48586590/
何シテル?   08/07 18:22
ドライブと改造が大好きなローバー乗りです。 ローバー220クーペ(ウエッジウッドブルー)、 ローバー75コニサー(ブリティッシュレーシンググリーン) に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

  123456
7891011 1213
1415161718 1920
21222324252627
2829     

リンク・クリップ

オールメイクス埼玉ブログ 
カテゴリ:ROVER 220 & 216 coupe
2013/05/21 20:49:00
 
オールメイクス埼玉 
カテゴリ:ROVER 220 & 216 coupe
2012/11/25 10:22:47
 
Life with tomcat 
カテゴリ:ROVER 220 & 216 coupe
2008/06/28 20:50:44
 

愛車一覧

ローバー 200シリーズ クーペ ローバー 200シリーズ クーペ
主力戦闘機・ローバー220クーペ・ターボ (イギリスでの通称トムキャット) 94年式 ...
ローバー 75サルーン ローバー 75サルーン
支援戦闘機・ローバー75コニサー 2001年式、走行距離21万キロ カーセンサー取材車両 ...
ボルボ V60 ボルボ V60
支援戦闘機・ボルボV60 T5 inscription 2020年9月6日納車(新車) ...
ローバー 400シリーズ ワゴン ローバー 400シリーズ ワゴン
ローバー416トゥアラー 赤マルティニ仕様 1995年式、走行距離12万6千キロ (20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation