• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lily220のブログ一覧

2023年12月22日 イイね!

セカンドハウスと伊豆旅行

セカンドハウスと伊豆旅行師走に入って忙しい日々が続いています。
車に特別大きな変化はありません。
子供達がセカンドハウスの庭にある
ミニッツのサーキットでラジコンを
走らせたいとのことで、
ちょっとした走行会を行いました。
alt

室内にはNゲージの小型ジオラマがあり、
そこでも持ち寄った車両の走行会を行いました。
alt

ただこのレイアウト、4両編成以上には
厳しいサイズのため、あらたに90cm x 300cmの
大型レイアウトの制作を開始しました。
alt

都市型のジオラマにしようと思っているため、
ボードはコンクリート地にしました。
alt

ボードの裏はアイアンテーブルの脚を取り付けています。
ちょうど椅子に座ると程よい高さになります。
ジオラマの完成はかなり時間を要すると思いますが、
路線だけは今年中に完成予定です。
alt

第3週の土日は毎年恒例の伊豆高原旅行にでかけました。
主目的はグランイルミを見ることです。
風は強かったですが、天気は良く、
富士山がきれいに見えました。
alt

渋滞も無く、お昼には伊豆高原の「魚磯」に到着。
alt

ここは地魚が回っている回転寿司です。
近海ものと地魚が安くて美味しいです。
alt

イルミネーションの時間まではまだ時間もあるため、
大室山に向いましたが強風でリフトが運休。
城ケ崎海岸を散策しました。
岩場の先端で釣りをしている人が!
(強風波浪注意報が出ていましたが…)
alt

その後は、隣にあるフラワーガーデンへ。
季節外れの菜の花が満開でした。
alt

いったんエクシブ伊豆高原にチェックインして、
少しばかり休んだあとグランイルミを見に行きました。
夕暮れ時でしたが、十分に綺麗です!
雲行きが怪しかったので、足早に見ましたが、
案の定、その後は風雨が酷かったです。
alt

翌日はよく晴れていましたがやはり強風。
大室山は諦めて、箱根の十国峠に向かいました。
ここはケーブルカーなので運休はありません。
alt

山頂はめちゃくちゃ寒かったですが、
富士山、駿河湾、相模湾が綺麗に見えました。

こんな感じの2-3週間を送っていました。
もう年末になりそうですね。
Posted at 2023/12/22 20:43:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ボルボV60 (ZB) を12万キロ乗って http://cvw.jp/b/186491/48670489/
何シテル?   09/22 08:12
ドライブと改造が大好きなローバー乗りです。 ローバー220クーペ(ウエッジウッドブルー)、 ローバー75コニサー(ブリティッシュレーシンググリーン) に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
3456789
10111213141516
1718192021 2223
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

オールメイクス埼玉ブログ 
カテゴリ:ROVER 220 & 216 coupe
2013/05/21 20:49:00
 
オールメイクス埼玉 
カテゴリ:ROVER 220 & 216 coupe
2012/11/25 10:22:47
 
Life with tomcat 
カテゴリ:ROVER 220 & 216 coupe
2008/06/28 20:50:44
 

愛車一覧

ローバー 200シリーズ クーペ ローバー 200シリーズ クーペ
主力戦闘機・ローバー220クーペ・ターボ (イギリスでの通称トムキャット) 94年式 ...
ローバー 75サルーン ローバー 75サルーン
支援戦闘機・ローバー75コニサー 2001年式、走行距離21万キロ カーセンサー取材車両 ...
ボルボ V60 ボルボ V60
支援戦闘機・ボルボV60 T5 inscription 2020年9月6日納車(新車) ...
ローバー 400シリーズ ワゴン ローバー 400シリーズ ワゴン
ローバー416トゥアラー 赤マルティニ仕様 1995年式、走行距離12万6千キロ (20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation