• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lily220のブログ一覧

2024年06月16日 イイね!

天草~阿蘇 マツダ2

天草~阿蘇 マツダ2仕事と半分以上は休暇で熊本に行ってきました。
借りたレンタカーはマツダ2。
ナビの性能が悪く、動力性能が心もとない以外は、
特に何も不満はなくキビキビ走ります。
マニュアルモードが引いてシフトアップなのも◎。
alt

熊本空港に降り立ち、まず向かったのは、
上天草にある倉岳神社。
倉岳の山頂にある神社で天草一帯の海を
一望することができる絶景スポットです。
道はかなり狭いのでコンパクトカーがおすすめ。
alt

お昼は天草本渡にある丸建水産でウニ丼を食べました。
ご飯もウニと一緒に炊きこまれており、風味が良いです。
生ウニと一緒に食べるとこれまら美味しいです。
alt

お昼を食べてからは、天草サンセットラインを南下し、
途中天草ブルーガーデンで一休みしました。
海が澄んでいて本当にきれいでした。
alt

その後は、キリシタン文化を残す
大江天主堂に向かいました。
和洋折衷の造りが特徴的な木造の教会です。
当然のことながら内部の写真撮影は不可です。
alt

大江天主堂からすぐのところに崎津教会があります。
こちらも大江天主堂同様に
キリシタン文化を今日に伝えています。
正面は石造りなのですが、裏は木造という面白い造り。
内部には畳が敷かれていました。
alt

1泊目の宿はアレグリアガーデン天草。
海に面したリゾートホテルです。
やや古い建物ですが、
内部はリノベーションされており綺麗です。
alt

素泊まりにしたため、夕食は、
市内のトラットリア・ヴィア・チェントロでイタリアンを。
ここは本当に美味しいレストランでした。
それに比して値段は良心的!
alt

2日目は熊本市内に向かう途中に、
まずは御輿来海岸に立ち寄りました。
風と波が作りだす独特の砂模様が
特徴的な海岸です。
干潮時に訪れましたが、
全景を見ることはできませんでした。
alt

そのちょっと先にある宇土海岸。
海中に続く道路が面白いです。
alt

市内に入り水前寺公園へ。
当時の藩主である細川氏が
建立した日本庭園です。
alt

お昼は江津湖の湖畔にある
Yardというお洒落なカフェで
パスタランチを食べました。
alt

腹ごしらえをしてから、
熊本動植物園を散策。
あまりの暑さで、
植物園のみ観覧しました。
alt

夕食は上通りにある「寿司はじめ」。
かわはぎの刺身、カンパチの刺身を食べ、
おまかせ握りを注文。
会計は7500円と脅威のコスパです!
とても美味しかったですね。
alt

2日目の宿はブラッサム熊本。
ブラッサム系列は上質感が良いです。
館内も良い香り(笑)。
alt

3日目は阿蘇中岳を目指します。
阿蘇中岳の麓にある草千里。
広大な草原を自由に歩けます。
alt

一度カルデラ内を経由して、
外輪山を走るミルクロードにでます。
有名なラピュタの道で、
阿蘇随一の風景を1枚。
alt

その後は、軽食を食べて大観峰へ。
ここは駐車場も広く、観光地として有名です。
ここからの眺望も阿蘇の
雄大さがよくわかります。
alt

お昼はやまなみハイウェイ沿いにある
百姓屋でかるくお蕎麦を食べて、
そのまま北上して九重を目指します。
九重連山の麓にあるタデ原湿原を
1時間ほど散策しました。
alt

その後、黒川温泉で喫茶。
とても有名な温泉地ですが、
近年は観光客が増えすぎて、
ガヤガヤしているため、
ここは立ち寄るだけで、
宿泊地は小田温泉にしています。
alt

3日目の宿は小田温泉の「旅館はなむら」
全室離れで、各部屋に温泉が付いています。
もちろん大浴場もあります。
alt

館内は落ち着いた雰囲気で、
ともてゆったりできるのでおすすめです。
alt

4日目の最終日は、マゼノミステリーロードを
ドライブして熊本空港に向かいました。
空港でお土産を買いこみ自宅に戻りました。
Posted at 2024/06/16 19:31:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ローバーのある生活 http://cvw.jp/b/186491/48566390/
何シテル?   07/27 13:20
ドライブと改造が大好きなローバー乗りです。 ローバー220クーペ(ウエッジウッドブルー)、 ローバー75コニサー(ブリティッシュレーシンググリーン) に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オールメイクス埼玉ブログ 
カテゴリ:ROVER 220 & 216 coupe
2013/05/21 20:49:00
 
オールメイクス埼玉 
カテゴリ:ROVER 220 & 216 coupe
2012/11/25 10:22:47
 
Life with tomcat 
カテゴリ:ROVER 220 & 216 coupe
2008/06/28 20:50:44
 

愛車一覧

ローバー 200シリーズ クーペ ローバー 200シリーズ クーペ
主力戦闘機・ローバー220クーペ・ターボ (イギリスでの通称トムキャット) 94年式 ...
ローバー 75サルーン ローバー 75サルーン
支援戦闘機・ローバー75コニサー 2001年式、走行距離21万キロ カーセンサー取材車両 ...
ボルボ V60 ボルボ V60
支援戦闘機・ボルボV60 T5 inscription 2020年9月6日納車(新車) ...
ローバー 400シリーズ ワゴン ローバー 400シリーズ ワゴン
ローバー416トゥアラー 赤マルティニ仕様 1995年式、走行距離12万6千キロ (20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation