• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lily220のブログ一覧

2025年11月17日 イイね!

秋の「夏休み」 ボルボV40

秋の「夏休み」 ボルボV4010月の下旬に遅い夏休みを取得していました。
ちょっと短めの5泊6日の旅行となります。
午前4時30分に自宅を出発。
午前10時前には目的地の伊吹山に到着です。
alt

西ルートは工事中、東ルートはクマ出没注意!とあり
やや傾斜のきつい中央ルートで登ります。
alt

駐車場は8合目なので、1時間もせず登頂できます。
ただこの時期は寒いので防寒は必須です。
1日積雪量世界一の記録のある山ですからね。
山頂は琵琶湖を見渡せる絶景です。
alt

伊吹山のドライブインでお昼を済ませたら、
西明寺へ向かいました。国宝があるお寺です。
境内の日本庭園が本当に素晴らしいです。
alt

苔も美しいですね。
湖東エリアは素晴らし神社仏閣がたくさんあります。
alt

おやつは蔵を改装した「茶くら」さんへ。
かなりわかりにくい場所にありますが、
落ち着く素敵なカフェです。
alt

コーヒーとバスクチーズケーキを注文しましたが、
いずれもとても美味しかったです。
alt

1泊目の宿泊ホテルは、コンテナホテル(笑)。
意外に快適なんですよ!
alt

2日目は比較的ゆっくり出発して午前9時30分に神戸に到着。
まずは布引ハーブ園へ向かいます。
開園と同時に入場しましたが、すでに結構な人でした。
alt

中腹にあるカフェは絶景スポットです。
夜景も相当きれいだと思います。
早めの時間だったので特等席でランチ。
alt

秋の花々がきれいでした。
ここは広大でリフトからの景色も良いのでおすすめです。
遊べる広場も多いので、小さな子供連れなら
丸1日遊ぶこともできそうです。
alt

午後はポートアイランドでちょっと仕事をこなして、
そのまま夕方には明石海峡大橋を渡って、
宿泊地のエクシブ鳴門に向かいました。
コンテナホテルとの落差が激しいです(笑)。
alt

3日目は高知市内の牧野植物園にむかいます。
NHKの連ドラで「らんまん」で脚光を浴びた、
牧野博士ゆかりの植物園です。
alt

園内はとても広大です。
ツリーハウスのある芝生広場、博物館、温室、
そして最近完成したレストラン。
ゆっくり見ると半日はかかると思います。
ちなみにレストランのパスタは絶品でした。
ここでのランチがおすすめです。
alt

その後は隣の竹林寺の境内を散策し、
最後に高知県県立美術館に立ち寄りました。
宿は市内のビジネスホテルです。
alt

4日目は四国カルストを目指します。
午前中の天気予報が荒れ模様だったため、
時間調整のため四万十川の河口から、
梼原経由で四国カルストへ向かいます。
alt

ちょうどお昼ぐらいの到着となりましたが、
雨もやんで晴れ間が覗いてきました。
風が強くてかなり寒かったですね。
alt

周辺は車を停められるところが多いため、
適宜駐車して散策をしました。
四国カルストはとても美しいところなのですが、
とにかくアクセスする道路が酷道すぎます(笑)。
夕方には宿泊する丸亀市内のビジネスホテルに
無事にチェックインできました。
alt

5日目は大塚国際美術館へ向かいます。
開館の9時30分に間に合うように出発しました。
世界の美術品のレプリカを展示している美術館ですが、
ここは訪れる価値のある素晴らしい場所です。
alt

自分は2回目の訪問ですが、陶板にプリントされた
見事なレプリカはそれだで十分に美しいです。
世界の有名美術品を一度に見られるのが◎。
とても広大な美術館のため、
ゆっくり見ると4-5時間かかると思います。
alt

最終日の宿泊ホテルはエクシブ琵琶湖。
エクシブに戻るとホッとします(笑)。
6日目は渋滞を避けるため、そのまま直帰しました。
午前11時過ぎには渋滞もなく東京に戻れました。
総走行距離2300km。まずまずですね。
Posted at 2025/11/17 08:07:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「秋の「夏休み」 ボルボV40 http://cvw.jp/b/186491/48770609/
何シテル?   11/17 08:07
ドライブと改造が大好きなローバー乗りです。 ローバー220クーペ(ウエッジウッドブルー)、 ローバー75コニサー(ブリティッシュレーシンググリーン) に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
234567 8
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オールメイクス埼玉ブログ 
カテゴリ:ROVER 220 & 216 coupe
2013/05/21 20:49:00
 
オールメイクス埼玉 
カテゴリ:ROVER 220 & 216 coupe
2012/11/25 10:22:47
 
Life with tomcat 
カテゴリ:ROVER 220 & 216 coupe
2008/06/28 20:50:44
 

愛車一覧

ローバー 200シリーズ クーペ ローバー 200シリーズ クーペ
主力戦闘機・ローバー220クーペ・ターボ (イギリスでの通称トムキャット) 94年式 ...
ローバー 75サルーン ローバー 75サルーン
支援戦闘機・ローバー75コニサー 2001年式、走行距離21万キロ カーセンサー取材車両 ...
ボルボ V60 ボルボ V60
支援戦闘機・ボルボV60 T5 inscription 2020年9月6日納車(新車) ...
ローバー 400シリーズ ワゴン ローバー 400シリーズ ワゴン
ローバー416トゥアラー 赤マルティニ仕様 1995年式、走行距離12万6千キロ (20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation