• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lily220のブログ一覧

2024年01月08日 イイね!

ボルボ ツーリング 大黒PA

ボルボ ツーリング 大黒PAボルボのツーリングが行われました。
休憩場所は大黒PAです。
約40台が順次到着しましたが、
すべての写真は撮れていないかも…。
alt

まずは自分のボルボV60。
冬仕様(OZ rally racing)。
alt

手前からボルボV70、ボルボV60が2台。
ボルボV70はかなり手が入っている様子です。
alt

左からボルボV60、ボルボV90、ボルボXC60。
ボルボV60はVSTのスポイラー付き。
ボルボV90もVSTのスポイラー付き。
alt

ボルボXC60。
alt

ボルボS60。
alt

ボルボV60。
スポイラーはグローバルデザインが代理店となる
台湾のJDStyleのものが付いています。
alt

ボルボV40。
alt

ボルボC40。VST仕様。
alt

ボルボXC40。サンダーグレーメタリック!
alt

ボルボV60ポールスター。
alt

ボルボV60ポールスター。
珍しいサンダーグレーメタリック。
alt

ボルボV90cc。
alt

ボルボV60。ERSTスポイラーが付いています。
奥はボルボV60ポールスター。
alt

愛知から来られたボルボS60。
こちらもERSTスポイラーが付いています。
alt

ボルボV40。
alt

ボルボP1800。素敵です。
真ん中はボルボV60 safety car。先導車です(笑)。
主催大変ありがたく思っています。
(カレンダーもありがとうございました)
奥はボルボV60ポールスター。
alt

この日1台のボルボC30。
alt

ボルボV60。珍しいT6。
alt

ボルボV60。HEICOのHS6です。
alt

ボルボV60。
alt

左がボルボV60、右がボルボV40。
いずれもサーキットを走っていそう。
alt

ボルボV40cc。
alt

ボルボV60。
alt

ボルボ850R。なんとMT!
しかもポルシェブレーキ。
alt

手前からボルボV60の3台並び。
色がすべて異なりますね。
alt

何度かお見掛けしたことのあるボルボV40。
激しく目立ちます。
alt

ボルボV40。
alt

手前からボルボV90、ボルボV50、ボルボV60。
この日ボルボV50は1台だけでした。
alt

ボルボV60ポールスター。
alt

ボルボV60cc。
alt

ボルボV40cc。
クロスカントリーとは思えない低さ!
alt

ボルボ850R。こちらもMT!

漏れているボルボもいるかもしれません。
皆さまお疲れ様でした。
Posted at 2024/01/08 18:21:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月07日 イイね!

新年初始動 ローバー75&ローバー220

新年初始動 ローバー75&ローバー220新年明けてローバー2台の初始動です。
2台ともキルスイッチをオフにしているので、
基本的にバッテリー上がりはありません。
alt

ローバー75に乗って、久しぶりにランチを
EGカフェに食べに行きました。
alt

店内はオシャレな雰囲気。
オープテラスでも大丈夫そうな気温でした。
alt

個人的なオススメはグリーンカレー。
程よい辛さとエスニックさ加減が最高です。
alt

ローバー220はアイドリングの問題はありますが、
強制アイドリング装置があるので大丈夫。
快調に走ります。
Posted at 2024/01/08 17:44:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月06日 イイね!

高滝湖~市原湖畔美術館 ボルボV60

高滝湖~市原湖畔美術館 ボルボV601月4日から仕事初めでしたが、
1月5日は有給休暇を取得しており、
ちょっとドライブにでかけました。
上野から1時間ちょっとで行ける高滝湖。
この日はボルボV60で出撃。
alt
凍らないダム湖で、わかさぎ釣りもできます。
車の撮影スポットも沢山。
alt
湖畔には市原湖畔美術館があります。
館外にピッツェリアBossoというピザ屋さんがあり、
湖畔の景色を見ながら美味しいピザを食べられます。
alt
ピザはナポリ風。お値段が少々高いですが、
味は絶品です。2人で2枚はややover dose。
1枚にしてサラダと何かもう1皿の方が良いかも?
alt
美術館自体はこじんまりしています。
近代的な建物で、そういうのが好きな人には
たまらない感じかと思います。
alt
個人的に近代美術は好きなので、
十分楽しめました。
alt
鳥居の前で写真を撮ることもできます。
alt
とても良いところです。オススメ。
実はセカンドハウスのすぐ近くでもあります。
Posted at 2024/01/06 18:43:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月04日 イイね!

謹賀新年、ボルボミーティング

謹賀新年、ボルボミーティング12月30日から1月3日まで、
実家の鶴ヶ島に帰省していました。
1月3日に上尾円山公園で
ボルボミーティングがあることは
把握していましたが、
家族の予定がわからなかったので、
急遽参加するカタチとなってしまいました。
alt

ボルボV60(ZB)を中心に集まっていました。
パッションレッドのボルボV60はJDStyleのフロントスポイラーが
装着されていますね(日本代理店はグローバルブレイン)。
alt

現行のボルボV60ポールスターは2台。
サンダーグレーは珍しいですね。
alt

スタンスルックのボルボV50。
実家近辺でたまにお見かけします。
alt

ゴールドのキャリパーが目立ちます。
alt

いつもの?HEICOさんのデモカーも登場!
alt

ボルボV40ccと先代ボルボS60。

土壇参にも関わらず、
暖かく迎えていただきありがとうございました。
Posted at 2024/01/04 18:36:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「YouTubeなどでのメディア紹介 ローバー75他 http://cvw.jp/b/186491/48639207/
何シテル?   09/06 07:28
ドライブと改造が大好きなローバー乗りです。 ローバー220クーペ(ウエッジウッドブルー)、 ローバー75コニサー(ブリティッシュレーシンググリーン) に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

 123 45 6
7 8910111213
141516 17181920
212223 2425 2627
28 293031   

リンク・クリップ

オールメイクス埼玉ブログ 
カテゴリ:ROVER 220 & 216 coupe
2013/05/21 20:49:00
 
オールメイクス埼玉 
カテゴリ:ROVER 220 & 216 coupe
2012/11/25 10:22:47
 
Life with tomcat 
カテゴリ:ROVER 220 & 216 coupe
2008/06/28 20:50:44
 

愛車一覧

ローバー 200シリーズ クーペ ローバー 200シリーズ クーペ
主力戦闘機・ローバー220クーペ・ターボ (イギリスでの通称トムキャット) 94年式 ...
ローバー 75サルーン ローバー 75サルーン
支援戦闘機・ローバー75コニサー 2001年式、走行距離21万キロ カーセンサー取材車両 ...
ボルボ V60 ボルボ V60
支援戦闘機・ボルボV60 T5 inscription 2020年9月6日納車(新車) ...
ローバー 400シリーズ ワゴン ローバー 400シリーズ ワゴン
ローバー416トゥアラー 赤マルティニ仕様 1995年式、走行距離12万6千キロ (20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation