• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lily220のブログ一覧

2025年06月29日 イイね!

朝霧高原~山中湖 ボルボV60

朝霧高原~山中湖 ボルボV60ローバー75とローバー220は依然として修理中。
そのためボルボV60でドライブに出かけました。
目的地は朝霧高原。朝5時30分に出発です。
渋滞もなく7時30分には道の駅に到着。
alt

ただ時間が早すぎてお店が開いていません。
alt

そのまま朝霧高原周辺をドライブします。
広大な牧草地が広がっています。
alt

どことなく北海道を思い出しますね。
alt

富士山スカイラインを走って水ヶ塚公園を目指します。
駐車場はさすがにガラガラです。
残念ながら富士山は雲に隠れてしまいました。
alt

整備された遊歩道を散策します。
ウッドチップ敷きだと歩きやすくて良いですね。
alt

そのまま東へ進み山中湖を目指しました。
平野の浜は湖畔まで車で出られます。
生憎ここでも富士山は隠れたまま。
alt

近くのHakoniwa Cafeでブランチをすることに。
とてもお洒落な外観です。
alt

まだ10時だったのでモーニングを頼みました。
ボリュームもあって大満足。その後は、
道志道→宮ケ瀬→新東名→東名→保土ヶ谷バイパスを経由し、
大黒PAで一休みして帰宅しました。
約400㎞のドライブでしたが14時には帰宅。
朝が早いと時間が有効に使えます。
Posted at 2025/06/29 16:53:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月08日 イイね!

霧降高原 ボルボV60

霧降高原 ボルボV60ローバー達が修理中のためボルボV60でドライブ。
早朝5時過ぎに上野を出発して、渋滞もなく
7時45分頃に霧降高原に到着しました。
alt

展望台に行くには1445段!の階段を上ります。
かなりハードです。
alt

展望台からの景色はかない良いです。
遠くまで見渡せます。
alt

展望台より先は登山道なので引き返します。
(本格的な装備が必要です)
alt

下界の気温は26度でしたがこの辺りは19度。
風も心地よいですね。
alt

車に戻り大笹牧場から鬼怒川温泉郷を抜けます。
途中、鬼怒川のほとりで写真を1枚。
alt

自殺の名所?川治ダムに立ち寄ります。
至るところに思いとどまるように注意書きがあります。
alt

天気は良いのにちょっと暗い雰囲気?
alt

お昼は今年4月にオープンしたばかりのカレー屋へ。
日光小百カレーChappon。
alt

レトルトベースのインドカレー屋がはびこる中で、
正統派のパキスタン&南インドカレーで
とても美味しかったです。
Posted at 2025/06/08 20:41:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ボルボV60 (ZB) を12万キロ乗って http://cvw.jp/b/186491/48670489/
何シテル?   09/22 08:12
ドライブと改造が大好きなローバー乗りです。 ローバー220クーペ(ウエッジウッドブルー)、 ローバー75コニサー(ブリティッシュレーシンググリーン) に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

オールメイクス埼玉ブログ 
カテゴリ:ROVER 220 & 216 coupe
2013/05/21 20:49:00
 
オールメイクス埼玉 
カテゴリ:ROVER 220 & 216 coupe
2012/11/25 10:22:47
 
Life with tomcat 
カテゴリ:ROVER 220 & 216 coupe
2008/06/28 20:50:44
 

愛車一覧

ローバー 200シリーズ クーペ ローバー 200シリーズ クーペ
主力戦闘機・ローバー220クーペ・ターボ (イギリスでの通称トムキャット) 94年式 ...
ローバー 75サルーン ローバー 75サルーン
支援戦闘機・ローバー75コニサー 2001年式、走行距離21万キロ カーセンサー取材車両 ...
ボルボ V60 ボルボ V60
支援戦闘機・ボルボV60 T5 inscription 2020年9月6日納車(新車) ...
ローバー 400シリーズ ワゴン ローバー 400シリーズ ワゴン
ローバー416トゥアラー 赤マルティニ仕様 1995年式、走行距離12万6千キロ (20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation