• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫 魚の愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2005年6月20日

ルームミラー塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
以前からやりたかったルームミラーの塗装をやってみました。
とりあえず写真を撮ってみましたが・・・

ルームミラーの存在がわからないですね(^o^;)
いや、これが狙いなんでOKなんですけど(笑)

スイフトスポーツのルームミラーの色は明るいグレーなんですよね。内装も窓の高さから上は明るいグレーの内張りなのでそれに合わせてのことだと思いますが、写真を見ての通り窓越しに見ると内装は黒にしか見えないんですよ。シートも黒だし。
なので、そこにグレーのルームミラーがあると存在感抜群で、逆に浮いてしまって気になってしょうがなかったんです。スズキスポーツのオプションにカーボン調のルームミラーカウルなんていうのもあるんですが、いかんせん値段が高くてミラーを目立たなくするがためにそんな金額払えませんし…。

で、結局塗装でごまかしましたヾ(^_^;)
2
ところで青丸で囲った、このタイプのルームミラーにはたいてい付いているゴムのパーツ。

たいした部品じゃないと思っていたんですけど、これが無いと走行中にミラーがビビリまくってやかましいです(*_*;)
外してみるまでは何のために付いているかも分からなかったんですけど、こういうのって無くなってみると初めて効果が分かるものなんですよね(^_^;)
3
作業中の写真を取り忘れてしまったんですが、ルームミラーの取り外しは至って簡単です。ルームランプのカバーを外すと、中に二本のネジが見えるのでそれを外すだけ。あと、ルームランプの配線の取り外しを忘れないように気をつけるだけです。

塗装についてはミラー面と塗装したくない部分にマスキングテープを貼り付けて、黒のスプレー塗料で塗りました。
ちなみに塗料はホームセンターで売っていたプラスチックなどに塗れる物で、色はマットブラックです。

比較的簡単な作業でフロントからの見た目が少し良くなりますよ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ルームミラービビリ音対策(追加)

難易度:

純正ミラーショート化をマネしてみた

難易度:

ミラレコ取り付け

難易度:

ルームミラーのビビリ対策

難易度:

ルームミラーのブラック化

難易度:

ルームミラーカバー取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライトガチコート】 http://cvw.jp/b/18664/47103211/
何シテル?   07/22 19:23
2022年ニックネームを変更しました! 気がつけば、みんカラ始めてもうすぐ20年!? 気持ちは若いつもりでも見た目と中身が付いてこない年齢になってしまいまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

70mai Dash Cam 4k A810 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 23:39:02
フォグランプカメレオンフィルム施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 23:51:50
Bピラーカバーチッピング塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 23:51:08

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2018年3月2日に試乗 → その場で契約書に押印😅 キャンセルが出た関係で当初の予 ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
実家で使用している妹名義の車です。 実家に帰った時に私の運転で出かけることもあるので時々 ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
ミラージュサイボーグセダンです。出向のため長野で生活していた四年間だけの愛車でした。 出 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
自分用のクルマとしては二代目(二台目)になります。 これの前に乗っていたミラージュでMT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation