• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニッタ@標準車の愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2024年1月4日

マフラー遮熱板の裏を塗る

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
遮熱板の見える側を塗ったのが2012年10月となっています。裏までは手がまわらず洗って終了。後日、錆が出たところを転換材を塗ったようです。
肌は相当荒れています。
全く見えない部分ですが、裏からサビが表側に出てきても嫌なので対処します。


https://minkara.carview.co.jp/userid/186789/car/75187/2125450/3/note.aspx#title
2
ディスクグラインダーのスポンジディスクの荒目でしっかり肌を整えました。ディスクが届かない所は#120で手磨きです。
転換材を塗ってる部分は磨くと奥から赤錆が出てくるところもありました。
3
耐熱シルバーで塗りました。
4
思いっきり垂れた部分は拭き取って塗り直しましたが、刷毛塗りみたいになってしまいました。裏側の防腐の意味の塗装なので、これでよしとします。
今回も家にあるもので済んだので、費用は掛かっていません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マフラー交換、NA8純正

難易度:

遮熱板交換

難易度:

エキマニ清掃(3)

難易度:

エキマニ清掃(2)

難易度:

マフラー交換

難易度:

エキマニ清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ユーノスのエンジンオイルも交換終了。ストレスが1個解消。」
何シテル?   06/16 14:13
2016.10よりブログには閲覧制限をかけさせて頂いております。 今まで立ち寄って頂いていた方には、ご迷惑をおかけしております。 閲覧制限をかけると、画面上...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドライブシャフトOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 22:17:33
ボールジョイントブーツ交換  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 07:41:17
クランクアングルセンサーOリング 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 22:34:28

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
営業車です。今度は15万キロは走りたいです。 2018.06 10万㌔目前にしてター ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
出来るだけ長く乗れたらイイなと思っています。 ユーノスの誕生日は、1993.11.01 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
営業2号車
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
2000年前後、3年程度乗っていたと思います。勿論MT。 280馬力に憧れてました。ツイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation