• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月07日

何シテル? がバージョンアップしていたのを知りませんでした。

何シテル?  がバージョンアップしていたのを知りませんでした。 みんカラもどんどんバージョンアップしてますね。

何シテル?がでたときも、なんじゃこりゃと思いましたが、ブログには書けない小さな出来事なんかもちょっとかけて便利でしたが、いつの間にか位置情報まで・・・・便利なものです。

本当に無料でいいのかなと思いながら有り難く今後も使わせていただきます。


話変わって、今日は会社のバーベキュー大会に行ってきました。180名参加来るはずが、ドタキャンか何か知りませんが、50名いるかどうか?

プロのシェフまで雇って180人分の飲み放題、食べ放題が・・・50人前後。

全額会社負担とはいえ、余った食材、ビール、焼酎、高級ワイン、日本酒どうするんだろう??
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2009/11/07 22:19:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伊丹空港千里川土手
ライトバン59さん

嵐電 嵐山駅周辺
空のジュウザさん

防草シート貼り
ヒデノリさん

プロにお任せ
SNJ_Uさん

ミラー番‼️
にゃるてさん

RE-ARISEライブ(2025 ...
ヤジキンさん

この記事へのコメント

2009年11月7日 23:26
勿体ないっすね~。

私が行きたいくらいです・・・
コメントへの返答
2009年11月8日 20:59
最後まで残らなかったので、食材の行方はわかりませんが、みんなで手分けして持って帰ったと思います。
2009年11月8日 1:02
ずいぶん、豪勢なバーベQですね!

自分の会社では、毎月の積立金(自己負担)からお金を支払い

自分たちで準備、かたずけ・・・・


バーベーQってかたずけが1番大変ですよね。

なので、プライベートでは絶対やりません!
コメントへの返答
2009年11月8日 21:03
これは全部、組合費から出ているようなので参加しないと損ですよねw

片づけも、平社員と役職者と綱引きで決めましたw

でも、テント設置、片付けもプロがいたようであっという間でしたよ。
2009年11月8日 1:29
呼んでいただければ、社員になりすまして食べまくりだったのにw

みんカラは、みんカラプラスや、広告収入でウハウハなんで無料でも気にすることないですwww
コメントへの返答
2009年11月8日 21:27
さんさるとさんちの近くでしたよね。

知らない顔ばっかりだったので、一人で飲み食いしてもわからなかったかも・・・w



2009年11月8日 2:19
180人分を約50人って・・・最高ですね。
それとシェフまでいるなんてこれ以上の環境もないと思われます。
なかなかこういったBBQもないと思います(笑。
いいな~。
コメントへの返答
2009年11月8日 21:36
記念すべき第1回大会だったみたいです。

これが毎年恒例になれば参加者も徐々に増えるんじゃないでしょうか?

最寄りの駅からBBQの現地までの大型送迎バスもあったのに、10人以下でピストン輸送w
2009年11月8日 11:10
いまどき腹太な会社ですねぇ。
電話いただければもぐりこみに行ったのに。(笑)
コメントへの返答
2009年11月8日 21:37
会社自体は不景気の煽りを受けて、
思わしくないようなのですが・・・

2009年11月8日 15:32
これはうちの会社も見習って欲しい!
前のイベントは断固拒否しました。

こういったイベントなら楽しそうですね(^^)
死ぬほど食べて飲めそうだ・・・
コメントへの返答
2009年11月8日 21:40
天気も良く気持ちよく飲めました。

こういうイベントの企画は大変でしょうね。
2009年11月8日 20:19
すごい大人数ですね(笑)。
そんだけいると初めて見る顔もあるのでは??

みんカラは色々工夫しないとブロガーが逃げちゃうからかな~?
コメントへの返答
2009年11月8日 21:46
同じ会社でも、営業所が違うと全く逢いませんから、初めて見る顔だらけですよ。

なんにしてもみんカラのバージョンアップは
いいですよね。

でも、若い者と違って使いこなすには時間がかかりますw
2009年11月8日 20:45
うあっ!予定人数の半分以下・・・
余ったビールや食材は持って帰れましたか~
コメントへの返答
2009年11月8日 21:49
2時間ほど、たらふく飲み食いしてサッサと帰りました。

片付けをかけた綱引きでへとへとになっちゃいましたw
2009年11月8日 21:35
それにしてもシェフまで呼んでのBBQ、羨ましいです(^-^)

自分ならなにを置いても行きますが(^-^;)
コメントへの返答
2009年11月8日 21:55
結構、準備万端でびっくりしました。

支店長に誘われて休みの日に無理やりだったのですが、青空の下、おいしい生ビール
最高でした。

PS:この日は、シエンタの持ち込み車検の整備にあてようと思っていた休みなんですよ。


プロフィール

「[整備] #シエンタ リヤドラムブレーキ洗浄 https://minkara.carview.co.jp/userid/186848/car/81286/6555731/note.aspx
何シテル?   09/22 02:38
老後に不安を抱える疲れたオヤジです。 運転免許は、牽引2種、大特2種以外は全て乗ることができます。 乙4危険物取扱い、調理師免許も所持していますが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

あっという間に2年、車検でした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 05:59:54
Ace工房 
カテゴリ:お友達
2011/12/02 10:10:34
 
㈱エナペタル  
カテゴリ:自動車部品
2011/12/02 09:53:57
 

愛車一覧

ヤマハ シグナス グリファス ヤマハ シグナス グリファス
通勤快速
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1994年2月14日長男誕生の日に発表されたBNR32VSPECⅡに乗っています。 1 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
バイク&チャリのトランポとして購入しました。 寒冷地仕様 ディーゼル4wd 車中泊もで ...
ヤマハ MT09SP ヤマハ MT09SP
人生最後のバイク
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation