• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

kachan7のブログ一覧

2014年04月06日 イイね!

ついに・・・。

昨日に引き続き、NG号の不調修理。。。

最も怪しいと見られていた、吸気圧センサーが届いたので、
受け取り後早速交換。

NCの吸気圧センサーはインマニ後方の奥まったところについてます。
(写真のカプラーのところ)
整備書上は交換作業にインマニを外す様になってるそうな(汗)


ですがまぁ手はなんとか入りますし、止まってるのもネジ一本なのでこのまま交換します。

ただ完全ブラインド作業なのでやっぱり作業はしにくいです。
しかもここのネジ、六角ボルトとかなならまだいいんですけど、
なんとT25のトルクスネジ。。。

うちにあった板ラチェでも中々作業しづらかったのでホームセンターで良い物見つけてきました。


板ラチェよりも短いし、スリム。ラチェットの精度も中々高い。
握った感触もいいし、これはいいもの見つけました。

コレのお陰で何とか外れました。


あとは刺さってるだけなので抜取ります。


Ford製なんですね。。。

センサー部を見てみると・・・。
何やらジャリジャリしたものが(汗)


どうやらカーボンみたいですね。
もしかしてこの影響???

新品と交換して戻します。ちなみに約8千円。結構します。


戻しは割と簡単ですが、トルクスネジが木ねじなのと、相手のインマニが樹脂製なんでトルクには気をつけましょう。元々そんなに硬く止められてはいませんでした。
あと落とすと多分救出不可(汗)
指先に両面テープなりブチルなりつけて慎重に作業が必要です。

で取り敢えず無事始動。でもしばらくは調子悪かった。
吸気圧の信号特性が変わったので、おそらくマップ情報が全面書き換わるせいだと思います。

取り敢えずエアコンつけたり、いろんな条件で100キロほど走ってきました。
結論から言うと治った!っぽい(^^;)

「っぽい」というのは別にぽいぽい教なわけでもなく、
パーシャル走行時の1800rpm程度でのびみょう~なハンチングっぽい動きは出てるんですね。ただ今まで出てた信号待ちからアクセルオンした時に1500~2000rpm当りでグワッとかかるエンブレ感はなくなった。

まぁ元々カム入れてた時から1800~2000程度でのびみょう~なハンチング?は出てたしまぁ問題ないかなって感じです。それ以上回す分には全然問題ないしね。

という訳で取り敢えずは復活です!
色々アドバイス頂いた皆様、マツダののNさん有難う御座いました。

Posted at 2014/04/06 15:45:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | チューニング日誌 | 日記

プロフィール

「@chishiru さん ウィスキーの香りはバニラの香りと近いのでマッチングは最高ですよ♪ウィスキーフロートはこんないいお酒ではもったいなさ過ぎてできませんがw」
何シテル?   12/17 12:25
すぽぽぽぽーん。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

   123 4 5
6789101112
131415 16 171819
202122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR]detan / COLOR CONCEPT フロントカップウイングスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 21:45:40
[ホンダ シビック (ハッチバック)] TVキャンセラーを付ける その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 05:58:26
[ホンダ ZR-V] Android Auto 無線設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:19:59

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
9月頭に注文、11月4週に正式オーダー入ったみたいです。 実車お迎えするのは来年?位にな ...
マツダ ロードスター サメちゃん号 (マツダ ロードスター)
色々あってフェイスリフトしました😅 <2022年仕様スペック(現時点)> ○足回り ...
プジョー 408 プジョー 408
C3から乗り換えました。全然買う気なかったけどデザインに惹かれてフラフラ〜っと乗ってしま ...
シトロエン C3 シトロエン C3
思いっきり趣向を変えてシトロエンにしてみました。ぶっ飛ばす車じゃないけど高速もワインディ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation