• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月28日

押上駅で降りたスカイツリー

小雨の降るなか、早朝より仕事でした(>_<)
東京スカイツリー近くのお得意先さんへいくついでに押上駅で降りる事になりました。

すでに近くは、再開発でビルも建って今までの下町の雰囲気も失われつつあります。
でも、ちょっと離れるとまだまだ古い町並みは残っていますが・・・

今は、クレーンの解体作業中だそうです。
最後のクレーンは、それを解体するためのクレーンを少しづつ小さくしていき最後に手作業で解体できるくらいのクレーンにしていくそうです。

↑このクレーンのロープ(?)なんと地上まで伸びています!

近くで見るとやはり、かなりでかいです。でも白いので東京タワーのように目立ちません。ライトアップしたときの写真が壁に掲示してあったのですが、それが綺麗そうです。
楽しみですね~。(~o~)


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/28 21:54:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3年で暗号資産の価値が約650%に ...
ヒデノリさん

真上から撮影
wakasagi29_さん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

この記事へのコメント

2011年5月28日 22:06
小雨の中 お仕事ご苦労様です(^_^;)

クレーンの解体も見てると面白いですよね(^.^)

最後は人が運べる大きさに小さくなるそうですね。

写真は押し上駅方面からですね(^v^) 

反対側に行くと逆さツリーが撮影できる十間橋方面です。

今度行ってみてください(^_^)v
コメントへの返答
2011年5月28日 23:16
十間橋からですねφ(..)メモメモ

今回は通りがかりなので、あんまり写真撮れませんでしたが、今度は、綺麗に撮りたいっす( ^-^)
2011年5月29日 0:42
ライトアップ…電力需要が少ない夜の時間帯とはいえ、この節電ムードの中、なかなかやりにくいかと思います
>ちょっと離れるとまだまだ古い町並み
良く言えばそうなんでしょうが、いわゆるモクミツ(木造住宅密集地域の意)地域なので、あんまり手放しで褒め称えられるような感じはしませんww
コメントへの返答
2011年5月29日 19:34
省電力LEDのイルミならセーフになりませんかねぇ(笑)

木密って言うんですか?
田舎はほぼ木造低層住宅なので、それなりにいいとこもありますよ~。レトロな在来工法の住宅なりの風景にも癒されます;^_^)
耐震的にはNGでしょうね~

プロフィール

「ファーストぞろ目! http://cvw.jp/b/187159/48598304/
何シテル?   08/13 23:19
2024年12月7日 マイチェン後、三菱アウトランダーPHEV納車されました。 初三菱、発売前のクルマを予約したのも初めてですが、ビッグマイチェンの内容に期待...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エーモン 第2世代パープルセーバー 専用ホルダー付 4865 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 07:10:45
ジャムレッスンR7.3.3 ~重心を低く~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 09:50:34
フットライトを取り付けてみよう♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 11:11:58

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV ウリランダー (三菱 アウトランダーPHEV)
25年型 アウトランダーPHEV P-Executive Package が12月7日、 ...
マツダ CX-8 うりブルー (マツダ CX-8)
CX8 FF XD Lパケ ディープクリスタルブルーマイカ ピュアホワイト内装。 20 ...
マツダ MPV マツダ MPV
2008年2月10日 初マツダ初ミニバン納車しました。マイチェン後のLY3P型MPVです ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation