• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月20日

うなぎのせいろ蒸しって筑後エリアだけ?

うなぎのせいろ蒸しって筑後エリアだけ? 福岡の柳川市近辺は、うなぎ料理屋さんが立ち並んでいますが、食べに来る目的のひとつが「うなぎのセイロ蒸し」です。

先月の土用の鰻の日には東京にいたので、うな重を食べたのですが、やはり「せいろ蒸し」がたべたかったのが本音です。(#^.^#)
でも関東というか、福岡の柳川や久留米の城島近辺(筑後地方)以外に、この料理はあまり見かけません。柳川の郷土料理の一つらしいのですが、メチャめちゃ美味しいので、福岡にきたら、ラーメン・うどんに並んで食べて欲しいグルメです。(笑)

あんまり食べない柳川鍋のほうが、全国区だったりします^^;柳川の郷土料理は、ちょっと変わっていて、ムツゴロウ、エツ、イソギンチャクも食べます。
ちなみにうなぎせいろ蒸しは、熊本でも意外とあります。

となりの味噌汁は、鯉こくです。これもうなぎ料理屋さんでよくあるメニューです。こちらは、筑後限定ではないと思いますが、鯉のあらいは珍しいかも・・

写真のせいろ蒸しは、柳川ではなく(笑)久留米・大善寺の「富松屋」さんです。
東京に嫁いでいる妹夫婦の旦那が、帰省していて一緒にたべにいった時のものです。

うな重との違いはご飯です!これだけでも逝けます(爆)
ブログ一覧 | 九州グルメ | グルメ/料理
Posted at 2011/08/21 12:48:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

変なジジイが茶色いモノを大量に食べ ...
エイジングさん

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

夏休み4日目の朝活
彼ら快さん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

本宮山スカイライン&BGM
kurajiさん

star☆dust全国ミーティング ...
tarmac128さん

この記事へのコメント

2011年8月21日 14:37
うなぎか~

砂糖はかけなくて良いんですよね(^_^;)
コメントへの返答
2011年8月21日 18:30
すでに甘辛いですから(^ー^)

砂糖は納豆だけよ♪
2011年8月21日 16:59
ほんとうにいけますかぁ~ ぴゅっ!

※不適切な表現があったことをお許しください。

ジャムは、あまりうなぎを食べません。
あまりおいしさがわからないといううか、
あなごみたいといううか‥

好きな人は、ほんとうに好きですね。

ジャムはどじょうのからあげは好きです。これほんと。
コメントへの返答
2011年8月21日 18:33
うなぎ嫌いな子供のでも完食しましたので、逝けると思います!!!

逝けないときは、↓の方の助言を借りてメスのうなぎでいかがでしょうか(爆)
2011年8月21日 17:10
↑おなごの間違いでは?
お〇ごを食べるとあとが怖いですから…ねっ ぴなさん(((^^;)
コメントへの返答
2011年8月21日 18:35
おなごみたいだったら穴子もうなぎも大好きな筈でしょう♪

ぴなさんに何故振ったの?
2011年8月21日 19:45
この前、久々にセイロ蒸しを食べましたが、やはり美味しかったです。
汁物は、「肝吸い」の方が僕は好きです。^^ハイ
コメントへの返答
2011年8月21日 21:59
どこの店に行かれましたか?

色々味付けが違いますよね~(^-^)

私もいつもは肝吸い派です。(笑)

プロフィール

「灼熱下の取り付け第4弾! http://cvw.jp/b/187159/48572489/
何シテル?   07/30 22:35
2024年12月7日 マイチェン後、三菱アウトランダーPHEV納車されました。 初三菱、発売前のクルマを予約したのも初めてですが、ビッグマイチェンの内容に期待...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エーモン 第2世代パープルセーバー 専用ホルダー付 4865 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 07:10:45
ジャムレッスンR7.3.3 ~重心を低く~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 09:50:34
フットライトを取り付けてみよう♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 11:11:58

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV ウリランダー (三菱 アウトランダーPHEV)
25年型 アウトランダーPHEV P-Executive Package が12月7日、 ...
マツダ CX-8 うりブルー (マツダ CX-8)
CX8 FF XD Lパケ ディープクリスタルブルーマイカ ピュアホワイト内装。 20 ...
マツダ MPV マツダ MPV
2008年2月10日 初マツダ初ミニバン納車しました。マイチェン後のLY3P型MPVです ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation