• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うりのブログ一覧

2011年03月31日 イイね!

フジドリームエアラインズで名古屋へ!

フジドリームエアラインズで名古屋へ!今はいろんな空港会社あるもんです。(^_^;)
今週は福岡から名古屋、大阪へ出張中です(^O^)今まで名古屋へは中部国際使ってましたが、初めて赤い飛行機に乗りました。(機体の色は5色くらいあるそうですが)なぜなら、お得なセットプランラが実施されているからで♪格安航空FDAで名古屋市内へ近い県営名古屋小牧空港に着くとレンタカーが3000円引きなのです!(FDAの回し者ではありません(^_^;))12時間で実質2000 円弱!しかも名古屋駅前で乗り捨てOK。名古屋は車で移動するのが、便利なので、これは使える!と思いましたょ(^_^)v
レンタカーのおっちゃん曰わく小牧線のFDAは搭乗率よくないらしく、その促進策らしいのですが、お得ですよね~(⌒~⌒)
今日はカーシェアでプリウス乗ってます!こちらは6時間で3900円ガソリン代込みです。
全国何処でも24時間いつでも借りれるって便利な世の中になったんだとつくづく感じる今日この頃です。
Posted at 2011/03/31 17:42:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月20日 イイね!

車ネタ上げてみました。

車ネタ上げてみました。東北で被災された方々のご冥福をお祈り申し上げます。(何度言っても言い足りませんが・・・)

実は、九州に戻って余震を感じなくてよいこと以外あまり良い事がありません。
戻った翌日、左足を捻挫して、生まれて初めてギブスをしました。すでに2日目ですので、少々痛みは引いたようです(^_^;)

さらに今日は息子が急に熱を出したので、当番医の小児科へ連れて行きました。
でも、流行っているおたふく風邪ではなく、普通の風邪である事がわかり一安心^^;

やはり、東京から逃げてきた天罰でしょうか(^_^;) (もちろん逃げてきたわけで無いのですが・・・)
計画停電や余震が続く東京では、やはり仕事より心配事の方が多いのが否めません。
被災していない地域の人として経済復興を支えるためにも、沈降ムードではいけない!と張り切っていた矢先だけに、足の事は少々痛手です(>_<)
っで、久々にクルマを運転し、気分転換をする事に・・・(右足は大丈夫なのデ)
すると、先月注文し到着して、放置していた「ブツ」を思いだしました。

車種・メーカーとも違いますが、「DIGTURBO」って、1文字違いでかなり似てるし(笑)。貼り位置少々ずれた事以外は、気に入りました(^_^;)

こういうネタをあげようと思えるようになったのは、やはり地震のの影響が少ない九州で通常生活ができる環境のおかげと思います。
経済復興を西日本から!同様(?!)、みんカラのクルマネタ復興と車産業の回復を祈願して九州から発信してみました。
(大げさな言葉ですみません<(_ _)>)


Posted at 2011/03/20 23:39:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | MPV | クルマ
2011年03月16日 イイね!

元気な日本になるために!

東北関東大震災で被災された方々に心からお見舞い申し上げます。

被災地の方からすれば、小さい事なのでしょうが、昨日の夜の静岡の地震はびっくりしました。さらに今日の昼の地震も怖かったです。広がる地震の行方も助長して不安な毎日で東京では寝れなくなります。さらに、原発事故の放射能も見えない恐怖で外に出にくい心理が働きます。

しかし、このまま仕事まで萎縮してはいけないと思い、気持ちを切り替えるように努力しています。幸いな事に、西日本は地震の被災や影響は少ないので、募金や援助をする以外にも、通常の経済活動をすることが、日本経済の下支えになると思うのです。

非被災地の企業までの元気がなくなったら、日本経済は壊滅的になりかねません。
中小零細企業に身を置く私にとって、少々の景気の回復遅れでも、不安です。
時間が経過すれば、少しづつ回復に向かうかもしれませんが、甚大な被害なだけに回復には時間がかかるでしょう。

「無用な買いだめ」「用心の為の給油」という消費ではなく、今まで通りの生活をすることが、今の混乱を少しでも静められる策の一つではないかと思います。

九州にある私の会社では、燃料が不要で自然に暖かいムートン(羊毛皮)のシーツを救援物資として贈ることにしました。一方で、報道のせいか非被災地でも沈降ムードになって、消費が控えられ、注文が激減しています。

被災地への援助も必要ですが、それ以前に、非被災地にある会社で働く人は、日本経済を少しでも沈降ムードに向かわせないよう、通常の生活を行う事が重要だと思うのです。被災した東日本のためにも、元気な日本を取り戻すために、西日本の企業は、今まで以上にがんばらねばならないと思うのです。今日、地元九州の会社に電話すると、同僚までも滅入っていました。被災地の方々には同情しますが、被災していないのに、沈降ムードになってしまうのはいかがでしょうか?こんな時こそ、西日本、九州の国民や企業から元気を送るべきではないでしょうか?

非被災地企業で働く人は、萎縮せずに経済活動を通じて元気な日本を取り戻そう!
というのは早すぎでしょうか?
Posted at 2011/03/16 21:18:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月12日 イイね!

救援物資が早く行き届きますように!

昨日、仕事の得意先回りの途中、東京で地震に遭いました。恐ろしく揺れて、船に乗っている感じが、数分続きました。
夜が明けての状態には、悲しみがこみ上げてきます。津波にのまれた東北地方の方々のお見舞い申し上げます。

今日、仕事で急いでいた届くはずの荷物が届きませんでした。問い合わせした私が恥ずかしくなりました。「緊急・支援物資を最優先して荷物を搬送しているため、全国的にそれ以外の荷物は止まっています。着荷のめどは立っていません。道路など交通機関が混乱しているため、集荷事態も止めていますことをご理解ください」という弁でした。

ハッとしました。なんて自分勝手な発想しかなかったんだろう。。。と


【1,今は、救援物資が届くのを邪魔しないように、車で動くのを自粛する。支援物資を除く荷物はそのあとにする。2、節電する。3、無駄な電話はしない。】

全てを被災地のために、自粛することが支援になることもあります。

が大事と思います。救援が落ち着いたら、1日も早い復興ができるよう、その段階になったときに支援したいと思います。


この記事は、【地震】走行を自粛しませんか。について書いています。
Posted at 2011/03/12 21:03:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月11日 イイね!

大変危険!怖かった地震(」゜□゜)」

大変危険!怖かった地震(」゜□゜)」大地震です~!まだ余震が…
落ち着いて行動しましょう。

みなさん大丈夫ですか?
Posted at 2011/03/11 15:43:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「灼熱下の取り付け第4弾! http://cvw.jp/b/187159/48572489/
何シテル?   07/30 22:35
2024年12月7日 マイチェン後、三菱アウトランダーPHEV納車されました。 初三菱、発売前のクルマを予約したのも初めてですが、ビッグマイチェンの内容に期待...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/3 >>

  12345
678910 11 12
131415 16171819
20212223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

エーモン 第2世代パープルセーバー 専用ホルダー付 4865 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 07:10:45
ジャムレッスンR7.3.3 ~重心を低く~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 09:50:34
フットライトを取り付けてみよう♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 11:11:58

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV ウリランダー (三菱 アウトランダーPHEV)
25年型 アウトランダーPHEV P-Executive Package が12月7日、 ...
マツダ CX-8 うりブルー (マツダ CX-8)
CX8 FF XD Lパケ ディープクリスタルブルーマイカ ピュアホワイト内装。 20 ...
マツダ MPV マツダ MPV
2008年2月10日 初マツダ初ミニバン納車しました。マイチェン後のLY3P型MPVです ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation