• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うりのブログ一覧

2018年04月30日 イイね!

Aha インターネットラジオを繋げてみました。

Aha インターネットラジオを繋げてみました。世間では評判の悪いマツコネ。

ワタクシはまだ使いこなせていません。(笑)

ナビとしてはイマイチなのかもしれませんが、かなり多機能なので、これを使いこなさないと、評価はできません。

家では意外とインターネットラジオを利用しています。AVアンプに標準で搭載されているからです。むしろ、通常のFM電波より、FMもネット回線で聴いたほうが音質が良いのです。

しかし、ネットラジオのアプリは数多くあれど、AhaRadioというのは、マツコネで初めて聞きました。

どんなチャネルがあるのか聞いてみたいこともあって、さっそくスマホにダウンロード!

そして、ブルートゥースで接続!

おー!聴けます。もちろんパケット代はかかりますが、WifiでダウンロードしておけばOKです。

しかしですねぇ、このAhaラジオ コンテンツがイマイチなんです。マニアックな洋楽と、なぜかK-POPが多い?

スマホ音楽アプリで有名なSpotifyのほうが聴き甲斐があります。もしくは、アマゾンミュジックやGoogleMusicに契約しているなら、有線接続でAUX入力から聴いたほうが良いと思いました。

なんで、アプリをAhaにしたの?マツコネ初心者には、イマイチ理解できませんが、初めてのネットラジオがAhaなら良いのか??(笑)

どなたか、Ahaラジオを使いこなせている方、良いコンテンツ教えてください。

例)洋楽の最新ヒットTOP40とか。


ところで、画面のタッチパネルの位置が微妙に指の感覚とズレていて、誤入力が多いのはご愛嬌なのでしょうか??(笑)
Posted at 2018/04/30 22:57:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX8 | クルマ
2018年04月28日 イイね!

乗り心地と遮音性が優れていて、安全装備テンコ盛りの運転が楽しいクルマです。

乗り心地と遮音性が優れていて、安全装備テンコ盛りの運転が楽しいクルマです。■ほぼ同じサイズで同様の価格帯であるMPV 23T Lパケとの比較になりますが、外装・内装デザインともに上質です。乗り心地も上級車並みの静寂性で快適。荷物を載せられ、いざというとき6人乗れるステーションワゴンとして、外車含めて競合車のなかでCP比が1番でした。
改善要望点はありますが、満足度は高いクルマです。永く乗り続けたいと思わせます。
■マツダというブランドイメージが10年でこんなに変わるとは全く予想していませんでした。次の技術革新にも期待したいです。
Posted at 2018/04/30 01:27:24 | コメント(2) | CX8 | クルマレビュー
2018年04月28日 イイね!

発注から丸3ヶ月!本日納車いたしました!(≧▽≦)

待ちに待ったこの日!4月28日 ディーラー開店早々から車を入れ替えに納車に行きました。

行く前には、10年間ともに走ってくれたMPVLY3P 23Tを慰労の洗車。



18万9345キロ頑張ってくれました!


ミニバンならではのスーパーリラックスシートに最後にのんびり座ってみました(笑)


いよいよ、ディーラーに着くと、MPVとCX8のツーショット!


こう見るとMPVはかっこいい!なんで製造終了したのか?これにSKY-Dを載せてくれれば、十分 鼓動デザインと思えるのですが・・・

Dでは、2時間くらい説明と質問、補助金の申請まで行いました。

そして、いよいよ、本当の納車!家の車庫で記念撮影しました。



ディープクリスタルブルーマイカが、晴天に映えます!
記念撮影は、早々にして、この下からの写真はメッキパーツを装着した写真です!



そう、3ヶ月待つ間の着弾物をちょこちょこと着けていきました。
それにしても、メッキが映える綺麗な色です。


フロントもハンサム!


ブルーボディーにブルーミラー!(笑) これはDオプです。


後ろ姿も美しい!



意外と良かったのが、イルミ付きスカッフプレート!夜見るとCX8の文字が光ってお出迎え!綺麗です。 子供が「うわぁ高級しゃっぽい!」とワクワクしていました(爆)


ほぼすべてが、サムライプロデュースさんのパーツです。良いですね!
フロントフォグ & ロアグリルガーニッシュや、ドアミラーアンダーガーニッシュを装着!!


メッキドアハンドルも


インテリア用も付けたっかったのですが、ドア内装の一部が汚れたいたということで、Dが交換を申し出てくれました。汚れを取ろうと思ったら、色が剥がれたらしく部品が入荷次第交換してくれるとのこと。。。。良心的です。(#^.^#) 新車で汚れがあったのは初めてですが、ホワイト内装は目立つから神経使うそうです。

それまで、内装のパーツ取り付けはお預けにしました。

さっそく、走行すると「ん?MPVより遅いぞ??瞬発力は2.3ターボの方がありますね。

しかし、静かでしなやかなサスが乗り心地が良いです。路面の荒れをほとんど否してくれます。

レーダークルーズも、MPVの時代のMRCCと隔世の違い!スムーズかつ0km~の制御なので、渋滞でもアクセルブレーキは自動!

まだマツコネは使いこなせていませんが、BOSEの音が澄んだ音に変化していました。
23Tでは少々こもった音でしたが、CX8はUSBでも良い音です。

明日は、どこにドライブ行こうかなぁ(*^-^*)



Posted at 2018/04/28 22:25:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | CX8 | クルマ
2018年04月19日 イイね!

もうすぐ納車予定(#^.^#)

もうすぐ納車予定(#^.^#)1月27日に注文して、ちょうど3ヶ月後の4月28日。 やっと納車が確定しました。

今日は、CX8が掲載のこんな本を買って妄想しております。

ディーラーへ色んな質問した内容も回答が返ってきました。

Q1 オートエグゼのボンネットダンパーのCX-8用はいつ発売されますか?

A:発売予定がありません。アクティブボンネットが作動しなくなる恐れがあるため、ボンネットダンパーには現在適合していません!

マジっすか??

Q2 MPVのフロントガラスは撥水ガラスだったのですが、CX8は?
A: 撥水ガラスではありません。

ガーン!!( ;∀;) MPVのガラスは永久撥水で便利だったのに・・・

Q3 CX8Lパケの3列目シートの素材は本革?
A:合皮です。

マジ?ガーン(;・∀・)

Q4 CX5用のDオプション、フロントスポイラーはなぜCX8にオプション設定ないの?
A: 歩行者衝突安全バンパーとアクティブボンネットにより、物理的には付けられますが、CX8には装着を勧めていません。

ホント?ガーン;`;・(゜ε゜ )


Q5 ビデオキャンセラー 付けてもらえませんよね?

はい、Dでは付けられません。が、パネル外すくらいなら手伝いますヨ!

(/ω\)

しかし、3ヶ月待つのは長いっす!
買ったの忘れるくらい(笑)

愛車紹介の写真は、試乗車の写真です。

Posted at 2018/04/19 23:51:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | CX8 | クルマ

プロフィール

「灼熱下の取り付け第4弾! http://cvw.jp/b/187159/48572489/
何シテル?   07/30 22:35
2024年12月7日 マイチェン後、三菱アウトランダーPHEV納車されました。 初三菱、発売前のクルマを予約したのも初めてですが、ビッグマイチェンの内容に期待...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2018/4 >>

1234567
891011121314
15161718 192021
222324252627 28
29 30     

リンク・クリップ

エーモン 第2世代パープルセーバー 専用ホルダー付 4865 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 07:10:45
ジャムレッスンR7.3.3 ~重心を低く~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 09:50:34
フットライトを取り付けてみよう♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 11:11:58

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV ウリランダー (三菱 アウトランダーPHEV)
25年型 アウトランダーPHEV P-Executive Package が12月7日、 ...
マツダ CX-8 うりブルー (マツダ CX-8)
CX8 FF XD Lパケ ディープクリスタルブルーマイカ ピュアホワイト内装。 20 ...
マツダ MPV マツダ MPV
2008年2月10日 初マツダ初ミニバン納車しました。マイチェン後のLY3P型MPVです ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation