• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホロのブログ一覧

2024年03月05日 イイね!

6速

6速6速載せました
LSD新品の為慣らし中

6速
6速のフィーリングはいいですね。
ストローク短くなりました
スイッチの様に入ります
クロスミッション楽しい、無駄にシフトチェンジしたくなります。

クラッチ
純正より軽くなりました
半クラッチも純正並み
クラッチをつないだ時一瞬滑るときとピタっとつながる時がある
クラッチを踏んでいる間若干シャーって音が鳴って雰囲気が良い

LSD
フロントは音もしない、効いてると思う
リアいかにもLSD的、低速でアクセル踏むとギャギャギャって感じ


今回の内容(型式とか確認できていないので違っている可能性があります)
クラッチ ATSカーボンツインプレートクラッチ
ミッション GDB E型6速ミッション
プロペラシャフト GDB A型
デフケース GDB A型

フロントデフ ATSカーボンLSD(OH)
センターデフ 純正ビスカス
リアデフ ATSメタル1.5WAY組立10㎏(新品)

フロントドライブシャフト ミッション側をGDB A型に組み替え
リアドライブシャフト GDB A型
リアハブ、ナックルASSY GDB B型(ヤフオク)
リアブレーキ スバル純正対抗2POD(ヤフオク)
リアローター ウィンマックスGDB16インチ仕様用スリット入り(新品)
シフトノブ ジュランWRグリップシフトノブ(新品)

その他
GDB B型シフトリンケージ(ヤフオク)
GDB E型セルモーター
GDB ?型レリーズシリンダー(新品)
プッシュプル変換アダプター
速度センサー GF移植
リアABSセンサー GF移植

前後ロアアームは数年前からGDBに変更済み


情報提供してくれた人、SNSやネットに情報を残してくれた人に感謝です。
Posted at 2024/03/05 21:24:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | Impreza GF8D 銀 | 日記
2024年02月09日 イイね!

DKC作業台?

DKC作業台?Sタイヤの表面を削る作業台を作りました。

電動かんなはまだ準備していません、
今後更に進めるか考え中です。


情報が少ないので参考にした所のリンクまとめます。
許可取ってません、同じことを考える人の参考にまとめました。
問題がある場合は教えて下さい、削除します。






作るために参考にした
https://minkara.carview.co.jp/userid/356358/car/2629536/5181096/note.aspx

最終的な目標


電動かんなでやるならこの形





現状作るために集めた材料
ストレート タイヤバランサー
アマゾン Φ12枕付きベアリング
ヤフオク 中古レガシィハブ
Posted at 2024/02/09 16:33:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2023年12月13日 イイね!

藤井塾 SUGO走行会

藤井塾 SUGO走行会12月10日にSUGO行ってきました

早朝の最初は藤井選手と同乗走行
その後の私の練習はクラッチが滑って終了

午後はクラッチの温度が下がって
普通に走るには問題なさそうなので走行しました。

過去動画をチェックしましたが、
しばらく前から滑ってるっぽい所がありました。
4速入りづらい
昔ほど加速が弱くてタイムがさっぱりな気がしてた。
すべてクラッチのせいかもしれません


クラッチが滑るとこんな感じ



この日の自己ベスト1分41秒836


Posted at 2023/12/13 22:08:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2023年05月29日 イイね!

菅生スマートインターチェンジ

今年春に菅生PAにスマートインターが出来ました。

今回SUGOサーキットに行くのに使ってみようとしたので感想を

SUGOに向かう時、岩手側から向かうと上り側菅生PAに入ります。
所々にスマートインターの案内看板があったのですが、
通り過ぎて本線に戻ってしまいました。
どうやらパーキングの駐車場から入るみたい

SUGOサーキットからの帰りは下りPAに入るので来た時とは別の入り口になります。
入るのは問題なかったけど、PAには寄れず本線行きでした。

とても便利な位置に出来たのでこれからも利用したいと思います。
ただ、付近にコンビニやGSが無いので
PAのガソリンスタンドとPAの売店で食料と飲み物を買おうと思いました。
そのうち、降りた後にもガソリンスタンドとコンビニは出来ると思います。
Posted at 2023/05/29 22:07:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2023年05月29日 イイね!

Mテク走行会

Mテク走行会Mテク梅雨入り前走行会に行ってきました。
050M 新品でしたがいまいちな天気でした。

ブレーキのタイミングを忘れてしまいました。
いろいろ取り戻さないと





投稿していると思ったら、下書きのままだった。汗
Posted at 2023/05/31 17:22:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 動画 | 日記

プロフィール

「@くるうね@仙台 さん 泣ける マザーは大丈夫?」
何シテル?   05/29 11:43
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

昨日の走行メモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/07 15:00:30
八幡平サンマリノグランプリコース攻略? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/07 14:59:33
ホロの壷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/29 21:33:37
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
前車がお疲れ&修理続きなので入れ替え。 目標はSUGOで40秒を切る事。
スバル サンバー スバル サンバー
普段の車です。 仕事にも使います。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
サーキットで楽しめるよう、少しづつ手を入れてます。 基本は街乗りも楽しく。サーキットでも ...
その他 その他 その他 その他
画像添付用

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation