• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

giantc2の"ちゅん君改めセルボー" [スズキ セルボ]

整備手帳

作業日:2022年8月14日

タペットカバー等塗装とパッキン交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
エンジンルームの見える部分やボンネット裏をきれいにしたら、タペットカバーの汚さが気になってきたので塗装しました。
当然パッキンも交換です。
エアクリをケースごと外してI/Gコイルも外し周辺の配管も外します。
2
プラグホールの底にオイルが少しあるので、ちょうど良いタイミング?
汚れはアルミの腐食部にオイルと埃が固着してる状態で、かなり大変そう。
3
カバー裏側はさすがに汚い。
オイルとカーボンスラッジが固着してました。
4
カムシャフト周辺も思っていたより汚く感じました。オイル交換は最近3千キロ以内だし、昨年はフラッシングもしています。7月にオイルは替えたばかりですが、まあまあ汚いです。
燃料添加剤も年複数回使用しカーボン発生減少には有効と思いましたが、現実は厳しいですね。
5
カバー裏側を洗浄しました。まあこんなものでしょう。
6
古いパッキンには赤丸印に部分に液体パッキンが塗ってありました。特に左側はたっぷり塗ってあって、ヘッド側のおそうじが大変でした。
ここまでは昨日の作業。
7
今朝はヘッドライト塗装の乾燥の合間を見て、ひたすら研磨。
ワイヤーブラシや研磨パッドでガシガシ磨きました。もちろんピカピカになんてできず結果はこんなもの。
8
脱脂して塗装開始です。
まずは手持ちのシルバーで試し吹き。
簡易ブースは天頂部に吊り輪があるので、ドライヤーを吊るして乾燥中。
本来ならヒーターランプでしょうね。
9
このために購入したチタンカラーを2度目に試しました。この後もう一度シルバーで拭いたものの、最終的にはチタンで決定。
10
ヘッドライトとともにI/Gカバーも塗りました。
脱脂してミッチャクロンを吹いてから手持ちのブラックマイカで3度塗って、ヘッドライトと共にウレタンクリアで仕上げました。
11
チタンカラー(渋くて薄いゴールド?)は主張が少なく爺さん向きで気に入りました。
I/Gコイルカバーも、控えめですがテカッとして清潔感があります。
タペットカバー固定ボルトの締め付けトルクは調べきれなかったので、勘で6N・mで締めておきました。
12
エアクリやタワーバーも取り付け元に戻りました(この時は吸気パイプを忘れてます)。
パッと見カスタムした雰囲気は少なく小汚い部分が減ったので、古臭さが少し緩和されました。
目的達成です!
13
エンジンを掛けてオイル漏れを確認。
全体を鏡で見ましたが、今のところ大丈夫。
飛ばしてみて要再確認ですね。
明日はスプリングサイレンサーラバーを追加予定。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

69回目のエンジンオイル交換

難易度:

オルタベルトテンション調整

難易度:

左右エンジンマウント交換

難易度:

エンジンオイル・オイルフィルター交換

難易度:

新エンジンオイル交換 16・17回目

難易度:

68回目のエンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年8月14日 20:11
チタンシルバー!素敵な風合いのタペットカバーになりましたね

内側の状況も確認でき、綺麗になって拝見しているだけで何だかコチラがスッキリしてきました。
コメントへの返答
2022年8月14日 21:09
コメントありがとうございます😊
掃除できたのはほんの一部。またフラッシングしたくなりました。
いつもオイルドレンプラグに付く黒い粉の正体がわかっただけでも収穫でした。
20万キロまで後少し。
大切に乗りたいですね!
2022年8月14日 22:41
落ち着いた色ですね!
かっこいい。
コメントへの返答
2022年8月14日 22:51
ありがとうございます。
普通にシルバーにしようかとも思いましたが、チタンで正解だったようです。
シルバーだと明るすぎて違和感あったかも?
そもそも耐熱じゃなくても良かったような気もします(笑)

プロフィール

「疑似プー太郎も後1週間余り。 http://cvw.jp/b/1876173/47796438/
何シテル?   06/22 16:50
giantc2です。よろしくお願いします。 歳甲斐もなく、休日はもっぱら車2台をいじってます! 2013年2月に1台をセルボに変えたところですが、久しぶりの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ぜろっちーパイセンに頂いたドア下キッキングプレート汚れ防止Bモール貼り付けCIAO( ´థ౪థ)σ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 19:01:21
[アバルト 595 (ハッチバック)] HKS VIITSメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 09:00:19
[スズキ ツイン]INSURANCE GROUP(インシュランス) SS DAMPER 3D for Kcar(Twin用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 19:54:16

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) チュー太郎 (アバルト 595 (ハッチバック))
サブのS202 C43T AMGに代わる車を考えていましたが、結局納得できるような車が見 ...
スズキ セルボ ちゅん君改めセルボー (スズキ セルボ)
通勤快速仕様です! 少しずつ自分好みに仕上げています! 車庫に止めてある姿が、なぜか雀 ...
その他 アンカー アンカー君 (その他 アンカー)
実はGIANTよりこちらが1年先輩です。通勤状況により歩道や砂利道走行の可能性があり、最 ...
輸入車その他 GIANT 輸入車その他 GIANT
片道約20㎞の通勤がメイン。現在11,000kmですが最近あまり乗ってません…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation