• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

giantc2の"チュー太郎" [アバルト 595 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2020年8月21日

TDI Tuning Box取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
上を見るとキリがないので現状で十分と言い張っていましたが、セルボーECU書き換えで欲が出てしまって緊急購入。
RACE CHIPと悩みましたが、ECUに優しそうなTDIをチョイス。
Dで「スロコン、サブコンの類には興味ない!」と言い切った自分に反省してます。
2
MTAはバッテリー左側のカプラーと、
3
エアクリ左奥のカプラーに付属配線を割り込ませるだけです。
と言うのは簡単ですが…
4
結局エアクリをケースごと外しました。
カプラーは黄色のパーツをストッパーにしていて、まずはこれを外すことからスタートですが、狭いところでコチャコチャやってると、ストッパーがエンジンルームに落ちて面倒な事になるのは明白。
5
バッテリーの固定用ストラップに本体をタイラップで固定し、配線があちこちに干渉しないよう取り廻して取付終了。
6
外したエアクリを元に戻せば完了です。
作業時間は1時間でしたが、その内家に入って涼んでるほうが長かった!
初期設定4で会社1往復(83km)しましたが、あんまり変化なし…
今日設定7にしてSPORTSモードで”確かに違う、かな?”という感じでした。
NORMALでも乗りやすくはなりましたが、肩透かし感は否めません。
ECU書き換えとは根本的に違うようです。
パーツレビューは半月後?

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

DIY シートベルトアジャスターガイドセット取り付け

難易度:

アライメント調整(41,573km)

難易度:

J&K 'HKS' ECU書き換え

難易度:

ブローオフフィルター取り付け

難易度:

エンジンオイル交換(41,592kn)

難易度:

Digi-Tech ECUチューン施工しました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年8月22日 15:40
カングーにはスゴく効果的で、エコモード-1で純正の20%アップって感じでした。
スポーツモードではギクシャクして扱いづらいくらい。。。
車種によってだいぶちがうんですね。
コメントへの返答
2020年8月22日 15:48
牧之原を設定7で駆け上がって見た時、オッこれなら930並かも?とは感じましたが、セルボ みたいな別の車感までには至りませんでした。
OBDのブースト圧表示は1.47までいきました。
2020年8月22日 16:17
スロコンなので、ピークは変わらないですからね。セルボは楽しいですね、先日お山を登っていたら後ろから早そうな車が来たのでスイッチオン!
いい勝負してましたが、途中で追いかけるのを諦めたみたいでペースダウンして見えなくなってしまいました。DC2インテと思ってたらFD2シビックでした。。。
直線が続くと性能差は歴然ですけどね。
コメントへの返答
2020年8月22日 17:10
登りは595の方が断然速いですが、下りならタイヤの違いでセルボ が速そうです。
595のタイヤはミシュランPS4にほぼ決めたので、その実力次第でダウンヒルはセルボ 有利かも?

プロフィール

「待ってます!こねずみ君 http://cvw.jp/b/1876173/47798620/
何シテル?   06/23 11:53
giantc2です。よろしくお願いします。 歳甲斐もなく、休日はもっぱら車2台をいじってます! 2013年2月に1台をセルボに変えたところですが、久しぶりの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ぜろっちーパイセンに頂いたドア下キッキングプレート汚れ防止Bモール貼り付けCIAO( ´థ౪థ)σ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 19:01:21
[アバルト 595 (ハッチバック)] HKS VIITSメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 09:00:19
[スズキ ツイン]INSURANCE GROUP(インシュランス) SS DAMPER 3D for Kcar(Twin用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 19:54:16

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) チュー太郎 (アバルト 595 (ハッチバック))
サブのS202 C43T AMGに代わる車を考えていましたが、結局納得できるような車が見 ...
スズキ セルボ ちゅん君改めセルボー (スズキ セルボ)
通勤快速仕様です! 少しずつ自分好みに仕上げています! 車庫に止めてある姿が、なぜか雀 ...
その他 アンカー アンカー君 (その他 アンカー)
実はGIANTよりこちらが1年先輩です。通勤状況により歩道や砂利道走行の可能性があり、最 ...
輸入車その他 GIANT 輸入車その他 GIANT
片道約20㎞の通勤がメイン。現在11,000kmですが最近あまり乗ってません…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation