• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

giantc2の"チュー太郎" [アバルト 595 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2023年1月28日

TDIサブコン、車両エラーにて撤去

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
これは3年ほど前の使い回しの写真ですが、今日買い物から帰宅後に駐車位置が悪くて入れなおそうとエンジンをかけなおしたところ、吹き上がりが明らかにおかしく、スタートがギクシャクしてクラッチのつながりも変になり、何度かエンジンを再始動してみたところ昔見たことがあるこの警告が出ました。
2
昨年購入したOBDⅡテスターの初めての本番です。
ターボ圧センサーの異常・・・サブコンが怪しいと思いブルートゥースを繋げようとしたら繋がらない。
3
取りあえずサブコンとの縁を切ることにしました。
前回もう外すことはなかろうと見えにくい場所に取り付けたので、OBDⅡコネクターがメインハーネスにあたって外れない。
これはサブコン本体を外すしか方法がなく、カウルトップを外して固定していたタイラップを切り両面テープを剥がして外してからコネクターを外しました。
4
この製品の良い所はサブコン側のカプラーに付属のカバーを装着すれば、他を触らなくてもノーマル状態に戻る事です。
付属のカバーを付けて防水対策を施し、テスターでエラーリセットを掛けたら警告は消えました。
念のため2キロほど走ってみましたが、警告は出ずエンジンも正常に戻り一件落着です。
5
さて残ったこいつをどうするかですが、メーカーに一度相談してみます。
設定を最強の7で常用していましたが、シフトアップ時にブリリンと合いの手が入るのが最大の効果、と言ってもいいほど性能差が微妙です。
先ほど試走した時も、サブコン無くても大差ないじゃんっていう感想は一貫してます。
取りあえず配線はそのままにしてありますから再設置も簡単ですが、送ってみて修理に費用が高くつくようならそのままおしまいって感じです。
明日もう一度走ってから考えます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジン分解

難易度: ★★★

J&K 'HKS' ECU書き換え

難易度:

純水器 イオン交換樹脂 交換

難易度:

DIY LEDルームランプ交換

難易度:

あれやこれや製作記

難易度:

DIY CTEK バッテリーセンス取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年1月28日 21:02
初めましてこんばんは。
突然のコメント失礼致します。
たまたま記事を拝見しまして同じエラーを解消した経験からコメントさせていただきます。
私の車種はアバルトグランデプントなのですが、昨年末頃に全く同じエラー(P0236)と(P0106)が頻発しまして、私もサブコン(PPE)を外そうか迷ったのですが、エラー内容からブーストセンサーとMAPセンサーが怪しいと思い、自身で外してクリーナーで清掃したところ解消されました。
もしよろしければ参考にしてみて下さい。
コメントへの返答
2023年1月28日 21:34
コメントありがとうございます。
現在サブコンを外した状態で、まだちょっとしか走ってませんが正常に戻っています。

サブコンはブルートゥースで設定変更できるのが通信さえできず、割込み配線はそのままでサブコン本体のみ外したら正常に戻ったことから、現在のところ車両本体よりサブコン側の異常と考えています。発売元にも連絡してあります。
明日はもう少し真面目に走ってみて、その結果で判断したいと思ってます。
SUGIグラプン様のサイトも訪問してみたいと思います。
お気遣いありがとうございました。

プロフィール

「傷消し http://cvw.jp/b/1876173/47780232/
何シテル?   06/14 16:25
giantc2です。よろしくお願いします。 歳甲斐もなく、休日はもっぱら車2台をいじってます! 2013年2月に1台をセルボに変えたところですが、久しぶりの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[アバルト 595 (ハッチバック)] HKS VIITSメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 09:00:19
[スズキ ツイン]INSURANCE GROUP(インシュランス) SS DAMPER 3D for Kcar(Twin用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 19:54:16
トーションビームブッシュ 1G締め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 08:07:57

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) チュー太郎 (アバルト 595 (ハッチバック))
サブのS202 C43T AMGに代わる車を考えていましたが、結局納得できるような車が見 ...
スズキ セルボ ちゅん君改めセルボー (スズキ セルボ)
通勤快速仕様です! 少しずつ自分好みに仕上げています! 車庫に止めてある姿が、なぜか雀 ...
その他 アンカー アンカー君 (その他 アンカー)
実はGIANTよりこちらが1年先輩です。通勤状況により歩道や砂利道走行の可能性があり、最 ...
輸入車その他 GIANT 輸入車その他 GIANT
片道約20㎞の通勤がメイン。現在11,000kmですが最近あまり乗ってません…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation