• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポポさまのブログ一覧

2008年02月13日 イイね!

事故りまくった!

事故りまくった!本当に事故りました!全部、単独自損事故ですが・・・orz
釣りではないです。fishingの釣りでもないですw

第一事故
ついにバイクでやってしまいました。
ちょいと山を走っていました。
ヘアピンで進入が、土砂を運ぶトラックの出入り口と近接していたため、砂と土が広がっていました。
これは避けて通らねばと思い、避けてバンクさせたら、一気にスリップダウンですっころびました!
ヒューンε=ε=ε=(o-ω-)o εミ(ο_ _)ο ドテッ…
避けたと思ったのに、避けれてませんでした・・・。
まあ、ヘアピンということもあり30kmしかでていなかった事と、一気にすっころんだので体に余計な力が入っていなかったのが、幸いして打ち身、擦り傷程度で済みました。
ε-(;ーωーA フゥ…
しかし、ズザァ~っとバイクが滑って、パキーンとクラッチレバーが真ん中から折れちゃいました。あと、ウインカーもプラ~ンと(=;ェ;=) シクシク
すぐさま、キルスイッチオン!
(o'▽')σ【ON】
通りかかったプレリュードに乗った家族連れに「大丈夫ですか!?(救急車)呼びましょうか!?」と、声を掛けられて・・・ええ人もいるもんじゃ~(;O;)
いやいや、いいですよと、よっこらしょとバイクを起こし、15分かけてエンジンを始動させ、半分折れたクラッチで帰路につくのであった・・・。


第二事故
バイク事故の次の日にやってしましました。今度は車!
車一台しか通れない道にライトをつけた対向車が!
ここは、バックで通らせねばと思って、バックしたら・・・ドンと・・・orz
後方不注意、リアバンパーをポールにぶつけて損傷。ポールは無傷です。
しかも、対向車は駐車しとる車だし・・・。
駐車なら、ライト全開にしないで、ウインカー出しといてよ!!
まあ、仕方ないので警察に連絡して、事故証明をとって終了!
バンパーだけでよかったとしなければなりませんね。フレームは無事でよかった
(*´ο`*)=3 はふぅん

にしても、これはアルマゲドンですか!?大殺界ですか!?世紀魔Ⅱですか!?
このままでは、死ぬ・・・。近いうちに死ぬ・・・。
(ー'`ー;)ムムッ
Posted at 2008/02/13 21:34:21 | コメント(13) | トラックバック(0) | NSR250 | 日記
2007年11月19日 イイね!

ツーリングに行ってきました

ツーリングに行ってきましたバイクも手に入れたことだし、ツーリングに早速、参加いたしました。
超初心者ということで、足手まといにならぬよう心がけたいところですが、実際は足手まといでした。
ポリポリ (・・*)ゞ

ルートは、鳴門方面へ行き、徳島を通って高知へ、そして室戸岬で一休みして、高知道で帰ってくるという四国半周ぐるり旅でした。

まあ今回は初体験だらけでした。

まず高速初体験。
結構、思ってたより怖くなかったです。下道より安全です。

次にガス欠初体験。
車でも体験したことないのに、よりによって体験してしまいました。
始めプラグがカブッたかと思いましたが、どうやらガス欠でよかったです
┐(~ー~;)┌
リザーバータンクにしてなんとか対処しました。
ちなみに燃費はリッター12とバイクは燃費がいいという幻想を見事に玉砕していただきました(^^;

そして、立ちゴケ初体験。
ついにやってしまいました。いよいよ慣れた時にガソリンスタンドでスタンド下ろすの忘れてやってしまいました。
ミラーとウインカーに少し傷が・・・。
フォークが問題なかったのと、怪我しなかったのが不幸中の幸いです。
しか~し、精神的ダメージは大きいですorz

室戸岬は壮大でした。日本にこんなすごいところがあるんだなぁと感動したしだいです。
例えるなら、生で東映のオープニングをみた感じです。

そして、夜間走行初体験。
これが一番怖かった(・Θ・;)アセアセ…
夜間の突風吹き荒れる高知道は本当に死ぬかと思いました!
バイク自体が軽いからでしょうか?強風で
あっちにヘ( ̄  ̄;ヘ)))。。。フラフラァ
こっちにヘ( ̄  ̄;ヘ)))。。。フラフラァ
さらに、容赦なくバスとトラックが更なる強風を生み、生きた心地はしませんでしたΣ(; ̄□ ̄A アセアセ
車のありがたみが分かったのと同時に、強風のときに瀬戸大橋が通行禁止になる理由が分かりました!

そして、なんとか無事に帰還できました。
だいぶバイクに慣れました。でも、まだバンクできねぇorz
Posted at 2007/11/20 00:16:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | NSR250 | 日記
2007年11月03日 イイね!

バイクを買った

構想3年、貯金期間6ヶ月・・・。
とうとう重い腰をあげて、バイクを購入しました。

250cc以下でミッションで、楽しいバイクを探していました。
なんとか予算以内のNSR250というバイクを購入しました。
この型みたいで、もうすでにリミッターもカットされておりました
Σ(; ̄□ ̄A アセアセ

SPとかSEとかあるようですが、普通の湿式クラッチのノーマル車です。

ペーパーバイクドライバー暦3年以上で、教習所を出てからこのかた、バイクというものは一切乗っていなかったのですが、何を思ったのかバイク屋から自宅まで60kmある道を自走して帰ることにしました。

バイクは全くの素人で、クラッチとブレーキは右か左かまでわからん始末で、もちろんチョークだのキックスタートだの燃調変えれるネジだの全く分かりませんでしたが、バイクショップの店員さんのおかげでなんとか理解しました。
自称超どんくさい奴なので、しっかり任意保険に入って、機は熟しました!
怖い:ワクワク=8:2で乗りだしました。
やっぱり、ふらふら~としたスタートでミラー越しに見える見送る店員さんがかなーり心配そうに見ていましたが、走り出した以上、どうすることもできねぇ!
ヾ(=・ω・=)o☆バイバイ店員さん、そしてありがとう☆ヾ(=・ω・=)o

このバイク、相当、面白いです!
軽いです。立ちごけはしそうにありません。ブレーキも効きますなぁ。
そして、案外バイクって安定しているのね!
試しに2速でアクセル全開にしてみたところ、7000rpm越えたあたりから怒涛の加速で、フロントタイヤがフワ~っと浮いてきたので、ビビリミッター緊急始動で9000までしか上げれませんでした。
12000rpmまであるなぁ~。12000って・・・
なんとかサーキットでちょいちょい遊んでいた甲斐もあり、「先を見る」とかシフトダウンとかは、なんとか掴めました。
でも、ブレーキングしながらシフトダウンのアクセル操作ができないなあ
あと、バンクできないね。これはちょっとづつ限界を上げていきますか。
(´~`ヾ) ポリポリ・・・

エンストすること2回、なんとか無事生還することができました。
死なんでよかったε-(;ーωーA フゥ…

いや~、走り終えて右腕が痛い・・・。
右腕、相当緊張していたんですなぁ~
走ってるときは、ち○こが痛いし・・・。
(ライディングポディション悪い?前立腺の病気??(;T-T)ヒィーーー!!!)
Posted at 2007/11/03 17:40:48 | コメント(12) | トラックバック(0) | NSR250 | 日記

プロフィール

なんだかんだ書きこみますが、あんまり分かってません。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2シーターは根性なしで、疲れました。 4ドアのNAの国宝を選びました。
ホンダ その他 ホンダ その他
初バイクで2スト。 すごいです。国宝です。 長く乗りたいです。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いろいろと代償となるものが多い車ですが、やっぱり運転が好きなので選んじゃいました。
日産 マーチ 日産 マーチ
楽しい車を選びました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation