• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月06日

インサイト試乗~♪

インサイト試乗~♪ 出たばかりのホンダ期待の新生インサイトを早速試乗してきました~♪

行きつけのベルノは試乗が明日からなので、アコード購入店へ行きましたらありました!!
白のインサイト!!

早速、営業の方にお願いしまして市場の旅に出ました。

当方の感覚的インプレッションなので何の参考にもならないと思いますが・・・(汗)

まず、本来はエコボタンなるものがありまして、これを押してエコ運転に心がけるようですが・・・


アコード乗りの当方には関係なく・・・・いきなり全開モードで加速してみました。(爆)

これが1.3とは思えない良い加速します。
CVTも滑る感が無くロックアップATな感じです。坂道テストはしていませんがこれなら結構いけそうです。

スピードメーターも反射型のため、表示が浮いているように感じます。
ウィンカーの矢印が浮いて出てくるのはびっくり!!

エコインジゲーターの変色もスムーズで綺麗です。

内装は、やはりと言いましょうかこの価格ならの出来です。
インテリアパネル等で雰囲気を変えることをお勧めします。

それから、エンジンのオートストップ時エアコンが止まってしまうのは痛いです。
すぐかかったりはしますので車内の温度は見ているようです。
夏場とかは大丈夫でしょうか?ちょっと不安です。

後は、後ろの視界です。
リアウィンドウとその下のガラスの間にあります仕切りバーが、丁度視界のいい所にあり後ろがよく見えません。
これだけは頂けません。
リアカメラ必須だと思います。これは後期型で改善要望です。

いろいろと書きましたが、総合的には当方は買いの一台です。
正直、新型アコードより興味を持ちました。
また、試乗の際ちょっと狭い道に行きましたがやはり日本の道には5ナンバーサイズが合うと再実感しました。
新型アコードも決して悪くはありません。
両方とも試乗して見ましたが、使い勝手はインサイトです。
次購入する一台の候補に入りました。

なんだか、DB8インテグラに乗っているときの雰囲気を思い出しました。

これは・・・・売れてくれ!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/02/06 19:16:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

気になる車・・・(^^)1445
よっさん63さん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2009年2月6日 20:20
おおさっそく!!
せめてコレくらいは売れてくれないと
ホンダの将来が心配ですよね。
コメントへの返答
2009年2月6日 22:15
早速乗ってきちゃいました~♪
これは、Fitよりいけるかもです。
ホント売れて欲しいです。
ちなみに、最近のインターナビ・・・
悔しいくらいに進化してました。
画面も綺麗ですし・・・

売れて欲しいです。
再びホンダにスポーツの光を戻すために!!

2009年2月6日 22:00
おひさ~です。
おもしろそうなことしてますね~
私がシビハイに乗ったときには、止まったときに確かに静かになる…
けど、そのあと、アクチュエーター類が、ボンネット内で
きゅいーーんとかしばらく動くのが聞こえて、これはちょっと?
とおもいましたが、そういうことありませんでしたか?
コメントへの返答
2009年2月6日 22:22
こちらこそお久しぶりです~。

初めて、ハイブリッドカーに乗りました。
エンジンストップ時は全く何の音も聞こえませんでした。
シーンとしています。
ただ、ストップと再スタート時の振動が少々大きいです。
後輩のエスティマハイブリッドは全然振動がありません。

車はエンジンで走るものと言います考えがホンダらしいです。
エンジン音はかなり車内に入ってきます。
車らしさが残っているところは当方は好きです。

全開加速は見ていた営業の方にあれをやってるのは初めて見ましたと言われました(汗)(見送りの時に・・・)

2009年2月6日 22:05
こんばんは。
いいですよね。やっぱり。
自分はもっとひどい内装を想像していたので
ある意味あの程度でも充分です。
一番安いグレードでアフターパーツ
つけまくりも一つの手かと思いました。
しかしアコードもやはりすてがいたい。
と帰りに踏み込んで思いました。
コメントへの返答
2009年2月6日 22:25
インサイト・・・マジで良いですよ!!
惚れました。
当方が乗りましたのはGにHID・ナビ等が付いているものでした。
乗り出し価格260万でした。
内装にオプションは必須ですが後は満足です。
フロントフェイスもカッコいいですし・・・

でも、加速はアコードにはかないません。
ある意味、買い替えには勇気がいるかもしれません。
でも、次期候補ですよ~ホントに!!
2009年2月7日 21:26
  こんばんは  

   私も・・試乗しましたよ

    Fitより好みかも・・

      売れて欲しいですね・・

       



     200万台の4ドアではいい感じです・・

     私が新規車両購入ユ-ザーだったら・・

  有力候補・・になるかも・
   
  STDグレード+無限仕様 面白そうですね  

     やはり5ナンバーサイズ使いやすいです   
コメントへの返答
2009年2月7日 22:47
良いですよね!!
これは売れると確信しました。
営業車等でも採用されそうな気がします。
当方はLである程度付けての購入かな??
と考えています。
セルフ見積もりでは290万になってしまいました(汗)

5ナンバーサイズは本当に乗りやすいです。
このサイズで十分ですよ本当に!!
2009年2月9日 10:18
モーター出力をいじれるサブコンみたいなんがでて超速インサイトが流行ると面白いですね。
コメントへの返答
2009年2月9日 19:40
モーター出力は電圧を上げればパワーが出そうな気もします。
サブコンでレーシーなインサイトイイかも!?

プロフィール

「@くろいいろ さん

腰が治ったら食べたいですね( ´ ▽ ` )ノ
今パン生活です(*・ω・)…

前屈みが出来ません。」
何シテル?   07/08 15:24
2006年の4月よりアコードEURO-Rに乗り換えました。 購入後様々な出来事を当方を襲いましたが、今では楽しい思い出・・・ 異音問題に悩まされまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

易しいDIYクーラント交換 2025.7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 05:39:01
住友電装 025型NHシリーズメス端子/F025-NH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 20:09:47
ピアノブラックパーツにBP-MIX施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 20:04:43

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2019年9月より当方の元にやってきました( ´ ▽ ` )ノ MY2015ゴルフ7Rで ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
今は、家族の(元オーナー)おとうちゃんの元に帰りました~ 約20万キロお疲れ様でした。 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
最近一気に年間走行距離が減っています(汗) 半年で3000キロ行きません。 シフトノブ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation