• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月16日

お久しぶりです。

お久しぶりです。 お久しぶりです。
なかなか、コメントもできず申し訳ありません。
色々と書くネタはあるのですが、中々書く気が起きません(爆)

そんな中、先週は子供が生まれる前最後の旅行に行ってきました~♪

石川県にあります、加賀屋旅館へ行ってきました。
写真は部屋からの風景で、ちょうど夕暮れ時です。

行きの高速は前日に記録的な大雪になっており高速道路も上越ジャンクションまでは結構ハードでした。
でも、LSDのおかげかかなりいい感じで走ることができアコードのすごさを実感!
旅館に無事到着したときは、車はジャミジャミの塩まみれです(汗)
そして、エントランスに響く藤壺サウンド・・・なぜか、すぐにエンジン切られてしまいました(笑)


それはさておき、旅館の温泉はかなり塩辛く体内から勝手に水分が出てしまい、上がった後はフラフラになります。
でも、海を見ながらの露天風呂!最高に気分いいです。


夕飯では、久しぶりに生中を頂き体に沁み渡ります。


もっと書きたいことはありのですが、最近文章が中々うまく書けません。
フォトギャラリーに3枚だけ載せておきます~

いや~後2カ月後からは大変だ・・・がんばります!!




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/02/16 22:17:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨色の残像
きリぎリすさん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️おむすび ...
skyipuさん

マットで快適にしたいです。
hiro1105さん

この記事へのコメント

2010年2月16日 22:53
すごいじゃないですか~☆

なんと!あの有名な加賀屋旅館に行かれたのですね!!

写真もとっても綺麗で、海を見ながらの露天風呂なんて最高ですよね★

自分もいつか行ってみたいです~♪
コメントへの返答
2010年2月17日 22:26
はじめて行きましたが、本当にすごいです。
たまたま、部屋に空きがあり2グレードもアップグレードできてしまいました。
本当に手厚いお迎えでこっちが恐縮してしまいました。

写真は初日の夕暮れです。
適当に撮ったのですが、後で見てみますとかなりきれいにとれていてビックリです。

海を見ながらの温泉は格別ですよ~
心から洗われました。

2010年2月17日 0:42
写真が変わっててちょっとビックリしました(^_^;)
一瞬、「あれ?車も変わった?」と思ってしまいました。

なかなかいい写真ですねー。とっても綺麗です。
長野の山々で育ちますと、海を見たいと思う時ありますよね。

今年こそは能登半島一周ドライブをしてみたいです(笑)
あと、おぼろ昆布を大量に買って帰ってくる(爆)

ところで今年は予想に反していっぱい雪が降りましたが、車の雪落とす時に傷は付かなかったですか?
結構、神経使いますよねー。
自分は去年、浅い傷を付けてしまって駒さんに磨きをお願いした覚えがあります(爆)
コメントへの返答
2010年2月17日 22:34
たまには変化もないとと思いまして変えてみました。
塩まみれなんですが、写真ではうまく見えない感じになっています。

久しぶりに海の見えます温泉に行きました。
3年ぐらい前に熱海に行った以来です。

帰りの、富山では海と本州の山々が見えるとっても壮観な風景でした。

今度は、子供と行きたいですね~♪
ゆっくりはできないでしょうけどね・・・

能登一周いいですね~

そうそう、今年は暖冬のせいか雪が多かったですよね・・・スポット的に・・・
すでにスコップでサイドステップに1撃をくらわしてしまいました(涙)
春のメンテの際に、駒さんに診てもらおうと思います。
最近、ある程度の傷は気にしなくなっています(爆)




2010年2月17日 20:17
私も書きたいこと一杯ですが時間がありません(笑)
まぁ、ゆっくりまったり過ごして行きます(爆)

露天風呂・・・いいですねぇ(シミジミ
海を臨んでゆったり湯船に浸かる。
命の洗濯ですね(^▽^)

私もハニーと今の内に行けるところは積極的に出かけることにします(^_^;)
コメントへの返答
2010年2月17日 22:36
そうですよね~当方も車ネタもあったり色々あるんですが・・・
どうも長い文章をきれいにまとめられないんですよね(汗)

たまには良いですよ~温泉!
当方は2年ぶりぐらいですがやはりリフレッシュできます。
海をボ~~~~と眺めながら入っているのもいいです。

そうですよ~子供ができますと中心は子供になります。
今のうちにいっぱい思い出を作りましょう!!
2010年2月18日 13:38
悪天候の中とはいえ、和倉温泉は加賀屋とはゴージャスな旅ですね。
地元なんですが、行ったことはありません。
二世誕生前ということですが、生まれたら子供中心のライフスタイルに変貌を遂げます。
そういう意味で、思い出に残ることでしょう。
コメントへの返答
2010年2月18日 21:22
インターネットのプランで行きましたので、それでも中々リーズナブルでしたよ~
しかも、無料で部屋をアップグレードしていただいた事もあります。
本当は、写真に写っている側の建屋の予定でしたので・・・(汗)

子供が生まれるとどのように変わるかはまだわかりませんが、洗車だけは続ける予定です。
今度は3人での新しい思い出を作っていこうと思います。


プロフィール

「@くろいいろ さん

腰が治ったら食べたいですね( ´ ▽ ` )ノ
今パン生活です(*・ω・)…

前屈みが出来ません。」
何シテル?   07/08 15:24
2006年の4月よりアコードEURO-Rに乗り換えました。 購入後様々な出来事を当方を襲いましたが、今では楽しい思い出・・・ 異音問題に悩まされまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

易しいDIYクーラント交換 2025.7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 05:39:01
住友電装 025型NHシリーズメス端子/F025-NH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 20:09:47
ピアノブラックパーツにBP-MIX施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 20:04:43

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2019年9月より当方の元にやってきました( ´ ▽ ` )ノ MY2015ゴルフ7Rで ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
今は、家族の(元オーナー)おとうちゃんの元に帰りました~ 約20万キロお疲れ様でした。 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
最近一気に年間走行距離が減っています(汗) 半年で3000キロ行きません。 シフトノブ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation