• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月07日

DVH-P540帰還しました~

今日、パイオニアサービスよりヘッドユニットが帰還しました。

故障原因は、コネクターの接触不良だそうです。
振動で、半田でも浮いたのかもしれません。
フロントパネルを触ってUSBがリロードするもしくは、電源が落ちる症状が出る機種は多分同症状でしょう。

しかし、納得がいかないところが一つ・・・・

お願いしてありました、取り付けネジの締め付け部の修理が行ってありませんでした・・・(怒)
まぁ、何とか修復したので良いんですが・・・

サポートの人ちゃんと録音しているようですからしっかりして欲しい所です。

そして、ショックなことが・・・・


今日は雪が降っていまして、ワイパーにもたっぷり雪がありましたのでそれを取ろうとあげました所
助手席側がなぜか、ワイパーがひっくり返って強烈にガラスとディープキス・・・



ガラスに傷が・・・・!!!!!




割れなくてよかったです。でも、綺麗にガラスがチッピングしてしました。
普段は見えないところなので、良しとしようとなだめています。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/03/07 21:32:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0824 🌅💩💩💩💩🍱 ...
どどまいやさん

今日の一杯はWTO産地指定の焼酎で ...
kuta55さん

【 味奈登庵 】さんの蕎麦を食べに ...
bighand045さん

関東はまだまだ厳しい残暑が続きます ...
のうえさんさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

日産救済策
バーバンさん

この記事へのコメント

2010年3月7日 23:13
雪が降っているのですか!
それは大変ですねぇ。

それ以上にフロントガラスの傷は痛いですね。
修正キットで何とかなるのではないですかね?
コメントへの返答
2010年3月8日 7:29
最終的には5センチ位積もりましたf^_^;

最後の雪だと良いのですがね~f^_^;

有り難うございます。
ガラスの方は朝確認しました所、少々擦り傷に成っていただけでした。
良かったです。

ガラスコンパウンドで落ちれば良いんですが(ノ△T)
2010年3月8日 23:06
こんばんは~★

DVH-P540戻ってきたのですね^^
良かったです♪♪♪

でもガラスにキズという事で・・・心配しましたが、こすりキズという事で少しホッとしました。。。

やはり雪のときは気をつけないといけないですね・・・(^^;)
コメントへの返答
2010年3月9日 7:23
以外に速いご帰還でビックリしました(°□°;)

言っておいたネジ穴が直してなかった所は残念ですが・・・

冬用ワイパーの純正アタッチメントがまさか、180度回るとは思いませんでした(ノ△T)

金属部から当たれば傷になりますよねf^_^;

運転中では見えない所なのが救いです。

プロフィール

「@ぽす さん
Keihinという事はキャブでしょうか?
この手のパーツは全く分からないんですよね(^-^;)
ぽすさんなら生かせるでしょう( ´ ▽ ` )ノ」
何シテル?   08/24 06:43
2006年の4月よりアコードEURO-Rに乗り換えました。 購入後様々な出来事を当方を襲いましたが、今では楽しい思い出・・・ 異音問題に悩まされまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

易しいDIYクーラント交換 2025.7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 05:39:01
住友電装 025型NHシリーズメス端子/F025-NH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 20:09:47
ピアノブラックパーツにBP-MIX施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 20:04:43

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2019年9月より当方の元にやってきました( ´ ▽ ` )ノ MY2015ゴルフ7Rで ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
今は、家族の(元オーナー)おとうちゃんの元に帰りました~ 約20万キロお疲れ様でした。 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
最近一気に年間走行距離が減っています(汗) 半年で3000キロ行きません。 シフトノブ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation