• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月14日

お久しぶりです。

お久しぶりです。 皆様、お久しぶりです。

そして、明けまして・・・・・・いや・・・寒中見舞い申し上げます。
今年もよろしくです。

さてさて、この寒い季節。
くるまのエンジンをかけるのもおっくうになりますよね(汗)

てなわけで、付けてしまいました~『リモコンエンジンスターター』

うちの相方のキューブ号に・・・(爆)

プリンスの面倒を見ながら、朝の暖気にエンジンをかけるのが大変なので取付を行いました。
実は、先週ある程度形にはしていたのですがハーネスが1個足りず入荷待ちになっていました。
来たハーネスを確認したところ・・・簡単に作れる代物でしたorz
まぁ、買ってしまったので取り付けましたがね・・・

ひっくり返って作業をしていましたら、久しぶりに気持ち悪くなってしまいました。
そんな中で、固いハーネスと格闘するのは容易ではありません。
結局、2時間かかって取付を完了しました。

これ便利ですね~当方もほしくなりました。
が・・・対応表を見るとほとんどが『取り付け不可』(涙)
ですが、諦めてはいませんよ~何とかする予定です。こうご期待?!

それから、お友達であるyuuki1105さんにご依頼されました物が完成しています。



2代目ショートグローブボックスキャッチャー!!
出来ましたよ~ちゃんと付くか分かりませんが・・・(滝汗)
たぶん行けると思います。
どうやって、渡しましょう??
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/01/14 23:07:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

落とし物はなんですか? ♫
THE TALLさん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

雨の上野村
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2012年1月14日 23:29
この時期、エンジンスターターがないと、厳しいですよね
自分は近所迷惑にもなるので、少し走って
空き地でしばらく、あたためて
出勤でございます。

今年の寒さは、ほんと
きついです。
コメントへの返答
2012年1月14日 23:51
早速使い始めましたが、もうない生活には戻れなさそうです。相方(笑)

当方は、目覚まし時計代わりに?!いつもそのままエンジンかけております(爆)
でも、そろそろマフラーノーマルに戻そうかと考えております。

流石に、青空駐車だと霜と雪で発進できません。

当方のはイモビとカーアラームが邪魔しているようですが、カットすることなく取り付ける予定です。

初めてコムテック買いましたが、中々シッカリとしていますね。
2012年1月15日 1:06
ありがとうございます!
感謝感激です(//∀//)

もちろん引き取りに行きます!
場所、日時ご指定下さいませ(●´∀`●)/
コメントへの返答
2012年1月15日 23:33
シッカリ完成していますよ~
ただ、長さがいまいち合わせにくいため、取り付けてみないと合うか分からないロシアンルーレット的商品です(汗)

今回は申し訳ありません。キューブ号の修理に付き合わなければいけませんでしたので・・・
次回、時間を合わせましょう!
2012年1月15日 5:45
おはようございます。
エンジンスターターがあると、便利だとは思ってますが・・・一度使用すると5分前からの暖気が段々10分前、気づいたらスイッチ入れたの忘れて30分位時間が経ってそうです。(^_^;)
コメントへの返答
2012年1月15日 23:35
お世話様です。

スターターあると便利ですよ~
アイドリングはタイマーがあるのでかけっぱなしにはなりませんが、だんだん掛ける時間が早くなるのにはわかるような気がします。

冬はさすがに燃費気にしていられません。
北国は・・・
2012年1月15日 18:29
こんばんわ

エンジンスターター便利そうですね(^^)

私は毎朝ご飯食べる前にエンジンかけに行ってます。


MT対応型って少ないんですよね
セキュリティー一体型が欲しいですが・・・お金が(^_^;)
コメントへの返答
2012年1月15日 23:38
お世話様です。

これ便利ですよ~
インテグラの時もシフトポジションセンサーを自作して取り付けていましたが、便利です。

アコードも取り付けたいのですが、純正のイモビとアラームが難しそうです。
でも何とか、生かして取付しようとしています。

セキュリティーも取付工賃が高いですからね~
でもちゃんと取付しないと意味がありませんですし・・・

当方も、現在はゴミ捨てがてらエンジンスタートしています。
2012年1月15日 20:51
こんばんは(^^)

寒い地域にはエンスタは必須ですよね。
自分はセキュリティー一体型で付けています。。。
リモコンからスタートした時だけ、イモビとクラッチスタートを解除してます。

冬以外には使わないですし、最近エンジンが温まった状態でも調子悪くてうまく掛からないので封印していますが。
その気にさせる赤いスターターボタンが用意されていますから、これを押してエンジン掛けることに意味があるのかなと(^^ゞ

最近は雪を払うのに苦労します。
気を付けていたのですが、フェンダーに浅い傷入れてしまいました_| ̄|○
自然に溶けるまで乗らないことにします(>_<)
春になったら駒さんに綺麗にしてもらおうと思います。
コメントへの返答
2012年1月15日 23:42
今年もよろしくお願いいたします。

エンスタはありますと便利ですよね~
やはりバイパスが出来るんですね(汗)
当方も調べてはいますが配線図が無いためディーラーのメカニックさんに任せております(爆)

確かにS2はあのボタンで気持ちにもエンジンがかかりますよね!
インテにも取り付けていましたが、あれは良いですよ!

雪はよほど積もらない限りボディーはノータッチです。
窓の雪のみとり後はとりません。

当方も横の洗車傷が何故か多いので横だけ春に駒さんの所で施工してもらおうと思っています。


プロフィール

「@くろいいろ さん

腰が治ったら食べたいですね( ´ ▽ ` )ノ
今パン生活です(*・ω・)…

前屈みが出来ません。」
何シテル?   07/08 15:24
2006年の4月よりアコードEURO-Rに乗り換えました。 購入後様々な出来事を当方を襲いましたが、今では楽しい思い出・・・ 異音問題に悩まされまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

易しいDIYクーラント交換 2025.7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 05:39:01
住友電装 025型NHシリーズメス端子/F025-NH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 20:09:47
ピアノブラックパーツにBP-MIX施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 20:04:43

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2019年9月より当方の元にやってきました( ´ ▽ ` )ノ MY2015ゴルフ7Rで ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
今は、家族の(元オーナー)おとうちゃんの元に帰りました~ 約20万キロお疲れ様でした。 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
最近一気に年間走行距離が減っています(汗) 半年で3000キロ行きません。 シフトノブ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation