• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月22日

何とかくっ付きました~♪

皆様、お久しぶりです。

以前のブログで、仮取り付けしたマフラーカッターですが、本日何とか取り付け出来ました。
早速取付前後で比べてみましょう。


・取り付ける前




・取付後




ブットクなりました(萌)
やはり、大きくて丸いテールは大好きです。
よく見るとカッターであることがバレバレですが、パッと見た目の迫力は増しました。
その理由は、固定ステーがリベットで留めてあるためです。
まぁ、そこはDIYですので気にしないことにしています。
が、やはり気になるのでリベット周辺を耐熱つや消し黒で塗装して目立たないようにしようと思います。

そして、取付後少しだけ低音が出ているような・・・気のせいでしょう(汗)

これがダメになりましたら、おとなしくS2000の前期カッターにしようと思います。

何はともあれ、取り付けられて良かったです。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2013/09/22 16:16:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【昭和シリーズ】味のある地下通路発 ...
narukipapaさん

スバル最中
こうた with プレッサさん

co-opの抽選で当たって古米を買 ...
S4アンクルさん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

CRUISEシステム要点検 その後②
yagisetuさん

峠の釜めし。おぎのや様っす。(≧∇ ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2013年9月22日 18:46
こんばんは。
太さは丁度いい感じですね。でも私の場合は丁度良過ぎて、振動でバンパーに当たらないか?不安になるタイプです。(^_^;)
コメントへの返答
2013年9月22日 23:13
こんばんは~

110ミリ外形がありますので、レガリスRとほぼ同等です。
偶然にもレガリス時代に強化ブッシュに交換していますので、マフラーはほとんど揺れないため、問題ないんですよ。

バンパーもですが輪留めの縁石に引っ掛けないように気お付けます。
相方が、最近これでカッターダメにしました(汗)
明日、修理の予定です。

やはり、太くて前でに出ているマフラーの方が落ち着きます(爆)

音は静かですが・・・
2013年9月22日 20:08
感覚では心もとないですし、私が現役の頃なら、音の周波数特性図るスペアナ貸してあげれたんですが^^。
コメントへの返答
2013年9月22日 23:19
ありがとうございます、機械で測れば完璧です。(汗)

プラシーボと思ったのですが、やはり微妙に低音が出ています。

なんでだろう??
フィニッシャーで音は変わらないと思うので・・・
2013年9月23日 21:28
こんばんは。

なんか凄く良いテールになりましたよね。

私は、すっごいこのテール好きです。

しかし、排気音も変化するんですか?
コメントへの返答
2013年9月23日 23:39
お世話様です。
ありがとうございます。
やはり、後ろに下がっているより前でにある方がマフラーは良いですね。

縁取りが太いので見た目以上に迫力があります。
中を黒く塗っていますのでパッと見ブットクみえて良い感じです。

若干出口が細くなっていますので、どこかで排気は当たっているのかもしれません。
と言いましても、音量は紳士その物です(笑)

プロフィール

「@くろいいろ さん

腰が治ったら食べたいですね( ´ ▽ ` )ノ
今パン生活です(*・ω・)…

前屈みが出来ません。」
何シテル?   07/08 15:24
2006年の4月よりアコードEURO-Rに乗り換えました。 購入後様々な出来事を当方を襲いましたが、今では楽しい思い出・・・ 異音問題に悩まされまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

易しいDIYクーラント交換 2025.7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 05:39:01
住友電装 025型NHシリーズメス端子/F025-NH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 20:09:47
ピアノブラックパーツにBP-MIX施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 20:04:43

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2019年9月より当方の元にやってきました( ´ ▽ ` )ノ MY2015ゴルフ7Rで ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
今は、家族の(元オーナー)おとうちゃんの元に帰りました~ 約20万キロお疲れ様でした。 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
最近一気に年間走行距離が減っています(汗) 半年で3000キロ行きません。 シフトノブ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation