• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月03日

久々に・・・

友人と遊んできました~~~!!!

久しぶりに会う友人もいますので楽しい限りでした!


寿司さえ奢らされなければ・・・・orz

あぁ・・・またこんな所で出費が・・・
ついでに、友人のレガシィにフロントリップも取り付けましたよ!
もう、純正の両面テープ・・・

二度と剥がしたくね!!!!

取れ無すぎです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/01/03 20:32:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TOYOTA 86 の ヘッドライ ...
ハセ・プロさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

避暑ドライブ(香楽・奥日光)
fuku104さん

8月5日・23:35頃のお月様
どんみみさん

star☆dust~長野で逢いまし ...
あん☆ちゃんさん

深日洲本ライナーで淡路島観光
やる気になればさん

この記事へのコメント

2007年1月3日 22:16
 自分も修正待ちの箇所の時に同時に頼んだ
  無限サイドスポイラーですが・・・「取り外し・取り付け等ではなんとか出来そうだけど・・・」
  「エアロ取り付けの両面テープが・・課題かなー・・」
  標準サイドエアロ・・3年半装着してるしね・・

 どうかなー・・
コメントへの返答
2007年1月5日 20:45
レス遅くなりました。

3年となりますとかなり安定していますので、大変かもです?!

板金屋さんはどうやって綺麗に剥がしているんでしょうね(汗)

本当に、取れませんこのテープ・・・
ビニール系なら温めながらいけるんでしょうけど、スポンジタイプはちょっといただけませんね。
2007年1月3日 23:11
今のはほとんどが両面ですよね!(汗)。 私も学生の頃のバイト先で手伝った作業に登場したクルマの大半がこれでした。 けど、ボルト止めされているものもまた外すのは凄く面倒です(特にCB(苦笑))。 
コメントへの返答
2007年1月5日 20:48
レス遅くなりすみません。

最近のは両面多いですよね~(汗)
装着は楽ですが、位置決めが難しいですよね。
ボルト止めはインテがその系統でしたが、確かに変な所にネジがあり、どうやって外すんじゃ~~!!
と思ったこともあります。
でも、外す時はこっちの方が良いような気もします。

指・・・いまだに痛い・・・orz
2007年1月4日 0:32
寿司奢るとは・・・豪気な(笑)
外装の両面ってそんなにも剥がれ難いものなんですね(ーー;)
いずれマイアコがエアロを弄る時(来るのか?)は覚悟して臨みます・・。
コメントへの返答
2007年1月5日 20:53
いや・・・お寿司は半強制と言いますか、強制的に・・・・(汗)
最近、相方とばかり遊んでいる罰みたいな物です。
丁度、遠くより友人も帰ってきたのですが、一緒に奢る羽目に(汗)
かなり、手荒い歓迎です(滝汗)

おいしかったのですが、なんか要らん出費ですよね(汗)

えぇ~この両面テープはホント剥がすのがいやになります。
でも、古くなれば硬化していて剥がしやすいかも??
2007年1月4日 11:01
純正の両面テープってまったく剥がれないですよね。中古の純正エアロを仕入れたときには苦労しました。マイナスドライバーでガリガリ削ってなんとかしました。
コメントへの返答
2007年1月5日 20:55
そうですよね!
ホント、ディーラーの人とかどうやってるんだろう??
今度聞いてみようと思います。

切り離しは簡単に出来るのに、その後が・・・
当方は、シリコンオフとプラヘラで削りました。
プラヘラは終了してしまいましたが・・・

プロフィール

「@くろいいろ さん

腰が治ったら食べたいですね( ´ ▽ ` )ノ
今パン生活です(*・ω・)…

前屈みが出来ません。」
何シテル?   07/08 15:24
2006年の4月よりアコードEURO-Rに乗り換えました。 購入後様々な出来事を当方を襲いましたが、今では楽しい思い出・・・ 異音問題に悩まされまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

易しいDIYクーラント交換 2025.7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 05:39:01
住友電装 025型NHシリーズメス端子/F025-NH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 20:09:47
ピアノブラックパーツにBP-MIX施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 20:04:43

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2019年9月より当方の元にやってきました( ´ ▽ ` )ノ MY2015ゴルフ7Rで ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
今は、家族の(元オーナー)おとうちゃんの元に帰りました~ 約20万キロお疲れ様でした。 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
最近一気に年間走行距離が減っています(汗) 半年で3000キロ行きません。 シフトノブ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation