• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月28日

CL7後期の方に質問です~

くだらないことかもしれませんが、ちょっとお聞きしたいことがあります。

ヘッドライトのロービームなんですが、運転席側の光軸が高いように見えるのは普通なんでしょうか?

正面に立ちまして、だんだん座っていきますと助手席側よりはるかに先に光が直に入ってきます。

気になって、ディーラーで何度か見てもらったのですが、バッチリ適性光軸です。
と言われこんなもんなのかな??

と思ってはいるのですが、街ですれ違うアコードはそんな感じがないんですよね・・・

皆様のはどうでしょうか??
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/02/28 20:46:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一発ブロー! ボアアップしすぎは、 ...
ウッドミッツさん

プチミーティング・・・🚗🚗🎶
よっさん63さん

いつもありがとうございます!
R_35さん

ご先祖さま
バーバンさん

浦島爺さんの東京見聞録 前編
トホホのおじさん

通勤ドライブ&BGM 9/4
kurajiさん

この記事へのコメント

2007年2月28日 22:33
うーん適正光軸の永遠のテーマみたいな所だと思いますが馴染みのカーショップへ一度見て頂いた方が納得するかもですね。


自分も良く分らないもので参考にならなくてすみません…。

光軸は、車を使っていればズレるものと考えるのが自然だとは思いますね
コメントへの返答
2007年3月2日 22:07
コメント遅くなりました。

光軸は、結構ずれるとは思うのですが、調整後からこの状態・・・
2箇所のディーラーとも正常光軸だといっているので、自分に言い聞かせています。
でも、たまにパッシングクラウンだよなぁ~
2007年2月28日 23:28
助手席側の光軸が上がっているのが一般的な気がします。
小谷さんが仰るとおり一度見てもらった方が納得できると思います。
コメントへの返答
2007年3月2日 22:09
コメント遅くなりました。

カットラインはきれいに助手席側に上がっているんですよ。
でも、実際の光が直はいる高さは運転席側のほうが高いんですよね(汗)

不思議な現象です。
こういう仕様だと言聞かせいています。

プロフィール

「@ぽす さん
Keihinという事はキャブでしょうか?
この手のパーツは全く分からないんですよね(^-^;)
ぽすさんなら生かせるでしょう( ´ ▽ ` )ノ」
何シテル?   08/24 06:43
2006年の4月よりアコードEURO-Rに乗り換えました。 購入後様々な出来事を当方を襲いましたが、今では楽しい思い出・・・ 異音問題に悩まされまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

易しいDIYクーラント交換 2025.7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 05:39:01
住友電装 025型NHシリーズメス端子/F025-NH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 20:09:47
ピアノブラックパーツにBP-MIX施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 20:04:43

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2019年9月より当方の元にやってきました( ´ ▽ ` )ノ MY2015ゴルフ7Rで ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
今は、家族の(元オーナー)おとうちゃんの元に帰りました~ 約20万キロお疲れ様でした。 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
最近一気に年間走行距離が減っています(汗) 半年で3000キロ行きません。 シフトノブ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation