• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月17日

無灯火自転車・・・

今回はヒヤリハットです。

帰り道、アパートの駐車場へ左折中・・・
前方を確認後、後ろもミラー及び目視確認で大丈夫だったので曲がり始めたところ・・・


前に黒尽くめのチャリが!!!!

曲り始めていましたのでそのまま勢いよく曲がりましたが、危ない危ない。

確認不十分だったので当方も悪いのですが、街灯のない所での無灯火は本当に見えません。

ひやっとした事でした。
春とはいえ、浮かれずに気を引き締めていきたいと思いました。

皆様も、気を付けてください。

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2008/03/17 18:47:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

還暦祝い
Tom君さん

2025夏休みの工作
avot-kunさん

晴れ(2回目の車検完了)
らんさまさん

減っていく西友
空のジュウザさん

月〜金北海道、金曜は黒い蕎麦と新千 ...
Zono Motonaさん

やっぱりジムニーってカッコいい!も ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2008年3月17日 19:03
闇夜のカラスですね…夜もウォーキングしてる人も黒い服装していると見えませんので自分も気をつけて運転します~(^^)
コメントへの返答
2008年3月18日 22:09
見えない時は見えませんよね~

今日はしっかり確認しまして駐車場に入りましたよ(汗)

もちろん!他でもですよ~
2008年3月17日 20:04
いくら歩行者(自転車)優先とは言え、各自しっかり認識して自衛しなきゃいけませんよね。
無灯火はもっての他。
自殺行為に近いですね。
私も気を引き締めなおして通勤して行きます(^_^;)
コメントへの返答
2008年3月18日 22:28
歩行者の方が確かに優先ですが、せめて目立ってくれと思います。

気を付けていましてもやはり見えないものは見えません。

本当は歩道がありますので一旦停止後入るのが規則ですが難しいですよね。

とにかく、安全第一で行きたいです。
2008年3月18日 11:02
おらも体験した事ある。。。
自転車とか歩行者って、車(ドライバー)は自分がいること分かってて、止ってくれるハズだ!!とか、止るのが当たり前!気づくのが当たり前!とか思ってる輩が多いから迷惑ですよねぇ(*´д`)

おらはそんなのがいたら構わず鳴らします。事故ったらコッチの責任ですからね^^;
コッチに非があるとき以外、甘やかし?は禁物です(*`・ω・)q
コメントへの返答
2008年3月18日 22:32
まさにその状態でした。
あなたから私は見えても私からあなたは見えません。

せめて街灯のないところはライト付けてほしいです。
反射板だけでは限界があります。

でも、安全第一で行きますよ~~

プロフィール

「@ぽす さん
Keihinという事はキャブでしょうか?
この手のパーツは全く分からないんですよね(^-^;)
ぽすさんなら生かせるでしょう( ´ ▽ ` )ノ」
何シテル?   08/24 06:43
2006年の4月よりアコードEURO-Rに乗り換えました。 購入後様々な出来事を当方を襲いましたが、今では楽しい思い出・・・ 異音問題に悩まされまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

易しいDIYクーラント交換 2025.7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 05:39:01
住友電装 025型NHシリーズメス端子/F025-NH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 20:09:47
ピアノブラックパーツにBP-MIX施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 20:04:43

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2019年9月より当方の元にやってきました( ´ ▽ ` )ノ MY2015ゴルフ7Rで ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
今は、家族の(元オーナー)おとうちゃんの元に帰りました~ 約20万キロお疲れ様でした。 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
最近一気に年間走行距離が減っています(汗) 半年で3000キロ行きません。 シフトノブ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation