• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hottiのブログ一覧

2020年02月06日 イイね!

バッテリーのチャージ量…(*・ω・)…

今日は、久々の冬らしい気温と天気です。 本来はこれが普通なのですが、暖かい冬に慣れてしまった人間には厳しすぎます( ̄▽︎ ̄;) さてさて、表題の件です。 ゴルフ7君には、SOCと言いますバッテリーにどの位チャージ出来ているかをパーセントで見る事ができます。 ならばと早速見ました… ...
続きを読む
Posted at 2020/02/06 07:11:07 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年01月18日 イイね!

有効利用( ´ ▽ ` )ノ

今日は、センター試験初日… お疲れ様です。 当方も寒い中、塩カル落としの洗車をしていました。 流石に2台洗いますと、4時間はかかりますね( ̄▽︎ ̄;) さてさて、この間交換しましたフットライトですが 純正2個余っていました。 グローブボックスをふと見てみると暖かい光です。 ここに使えないかと、確 ...
続きを読む
Posted at 2020/01/18 22:28:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年01月13日 イイね!

コーナリングライト ケルビン変更( ´ ▽ ` )ノ

皆さまお疲れ様です。 新年初弄りは、コーナリングライトの球変更です。昨年、5000ケルビンのバルブに変更しました。 しかし、ハイケルビンのハロゲンバルブ特有の暗さ・色の違いが好きになれず… また購入してしまいました( ̄▽︎ ̄;) 同じ、フィリップスの4300ケルビンにしました。 5000ケ ...
続きを読む
Posted at 2020/01/13 11:02:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月31日 イイね!

今年も皆様有難うございましたm(_ _)m

あっという間に、365日目を迎えましたね( ̄▽︎ ̄;) 時間が経つのが早いと感じます。 さてさて、今年は色々ありました。 大きなことと言えば、車を乗り換えたことです。 13年間お付き合いしました、アコードEURO-Rを降りました。 愛着もありまだまだ一緒に乗りたい所だったのですが、 増税 ...
続きを読む
Posted at 2019/12/31 13:41:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月29日 イイね!

リアフットライト取り付け〜

今年の仕事も昨日でやっと終わりました。 今日は休みなので、リアフットライトを取り付けました。 相変わらず、内装の取り外しがし難いですね。 はめる時にステップ部の爪が破損しました(゚Д゚;) しかし、なくても止まっているのでOKです(^-^;) 助手席側の配線分岐と、シート下の配線取り回しに大変 ...
続きを読む
Posted at 2019/12/29 15:21:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月25日 イイね!

久しぶりにスパイク号の方を…

皆さまお疲れ様です。 今年も残す所、少しになって来ましたね。 体調良く、年末年始に望みたい所です。 さて、相方のスパイク号を久しぶりにアップデートして見ました( ´ ▽ ` )ノ 初めての、カッティングシート貼りです(*・ω・)… 結果からですと、当方にはあまり向きませんね… 難しいです。 ...
続きを読む
Posted at 2019/12/25 23:11:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月21日 イイね!

リアにもフットライトを…

お疲れ様です。 あっという間に、今年も残す所が少なくなって来ています。 そんな中、リアドアを開けた時、何か物足りない… フットライトが無いから暗いのね(^-^;) 無ければ付けてしまえと、最近お気に入りの純正同等品です。 それがこれです。 見た感じ、純正と全く同じ形をしています。 このラ ...
続きを読む
Posted at 2019/12/21 07:01:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月10日 イイね!

ジャッキアップポイントの塗装…

皆さまお疲れ様です。 交代勤務も終了して今日より日勤です( ̄▽︎ ̄;) 交代は夜勤が辛かったのですが、精神的には非常に良かったです。 さてさて、表題のジャッキアップポイントですが、皆様のは綺麗でしょうか? 当方のはこんな感じです(*・ω・)… 塗装が押しつぶされて剥がれています。 違う色の ...
続きを読む
Posted at 2019/12/10 07:19:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月04日 イイね!

久々にハロゲンバルブ買いました( ´ ▽ ` )ノ

きょうは、夜勤無しのお休みです。 明日からまた夜勤ですが…( ̄▽︎ ̄;) 流石に、体はかなり疲れています。 半分、徹夜の様な勤務が続いています。あと少しなので、頑張ります。 さてさて、何十年振りでしょう( ̄▽︎ ̄;) ハロゲンバルブを買いました! これです。 フィリップスのH7-5000 ...
続きを読む
Posted at 2019/12/04 14:29:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年11月28日 イイね!

Sタイヤに交換( ̄▽︎ ̄;)

今年は中々冬の便りが来ない中、交換せずここまで引っ張って来たのですが… 新品のスタッドレスが減ってしまうのが勿体なく(^-^;) まあ、ギリギリで替えるよりはいいかと言い聞かせました。 ナットからボルトになりましたが、特に違和感はなかったです。 何故か、ジャッキアップポイントの塗装が柔らかく潰 ...
続きを読む
Posted at 2019/11/28 18:13:58 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@くろいいろ さん

腰が治ったら食べたいですね( ´ ▽ ` )ノ
今パン生活です(*・ω・)…

前屈みが出来ません。」
何シテル?   07/08 15:24
2006年の4月よりアコードEURO-Rに乗り換えました。 購入後様々な出来事を当方を襲いましたが、今では楽しい思い出・・・ 異音問題に悩まされまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

住友電装 025型NHシリーズメス端子/F025-NH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 20:09:47
ピアノブラックパーツにBP-MIX施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 20:04:43
ゴルフ7GTI アッパーグリル ハニカム 分解掃除 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 08:00:22

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2019年9月より当方の元にやってきました( ´ ▽ ` )ノ MY2015ゴルフ7Rで ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
今は、家族の(元オーナー)おとうちゃんの元に帰りました~ 約20万キロお疲れ様でした。 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
最近一気に年間走行距離が減っています(汗) 半年で3000キロ行きません。 シフトノブ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation