• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hottiのブログ一覧

2020年12月31日 イイね!

来年は本当に良い年になって欲しいです∩`・◇・)ハイッ!!

皆様お疲れ様です。
昨年の今頃は、対岸の火事な雰囲気だった?!
新型コロナウィルスに、ここまで人類がやられるとは誰も想像していなかったと思います。
ある意味、記憶に残りつつ残らない2020年でした。

2021年が本当に、普段の生活に少しでも戻れる年にしていきたいです。

今年も最後になりましたが、色々人に出会い感謝しております。
オンライン上で知らない人と繋がるって大事だと思います。
考え方も人それぞれで、大変勉強になります。

来年もまた宜しくお願い致します。

最後に、こんな仕事をしました。
ゴルフのキーですが、肝心なR部分に塗装ハゲが(*・ω・)…


塗装が取れてます。
カッコ悪いので墨入れします。


使うのはトヨタの202ブラックです。
これを上からペタッと塗りまして…


この様に真っ黒にしてから、ティッシュを何重にも折り固くして、パーツクリーナーをつけて拭きます。



すると綺麗に、墨入れ完了です∩`・◇・)
綺麗になり年を越せそうです。



Posted at 2020/12/31 12:30:43 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年12月17日 イイね!

走行中にリアウィンドを開けると…

急に、真冬になってしまった…
気候ってこんな変わり方でしたっけ?!
今朝の気温は-6.5°death…旬過ぎましたかね( ̄▽︎ ̄;)

表題の件ですが、昨日帰り気無しにリアウィンドを開けて、40キロくらいのスピードになりましたら、オーディオからブビラートをかけたようなボッボッボッと耳を圧迫する様な音?!圧力?!が(゚Д゚;)
何事?!
と思いオーディオを切ってもその音は止まりません。

急遽広場に止めて、左右リアタイヤの状態を確認するも問題なし。
タイヤの音ではなさそうです。
色々やってみると、フロントウィンドのみでは鳴りません。
リアのみだと鳴ります。
また、対角線に開けても鳴らなくなります。
風の巻き込みかとも思いますが、皆様のゴルフでも起きますか?
今までの車では起きなかったので、ビックリしました。
Posted at 2020/12/18 07:01:40 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年10月13日 イイね!

外車の難しさ( ̄▽︎ ̄;)

お疲れ様です。

何してるで書いていた、ゴニョゴニョですが実はこんなチャレンジをしていました( ̄▽︎ ̄;)

ナビを後期MIB2.5のレトロフィットにチャレンジしました!

結果から言いますと、ナビ・Bluetooth・USBが沈黙してしまいました。
ラジオ・TV・オーディオは使えます(*・ω・)…






似ていますが、左が純正装着のMIB1、右が中古のMIB2.5です。



画面もこんなに違うんですね。
さらにひと回り大きいです。因みに、左がMIB2.5右がMIB1です。

取り付けてみました。ボルトオンで装着は可能です。
すると予想通りこれが出ます。


コンポーネントプロテクションですね( ̄▽︎ ̄;)
もう、次期モデルにチェンジするんだから良いじゃん!?
とも思うのですが、この様に外車は簡単に部品が上位車種のものにならない様にしています。
この状態でも、ある程度の機能は動作します。ただし、オーディオの音は一切出ません。

コンポーネントプロテクション自体は、普通に解除出来ます。
すると、オーディオは機能します。
ですが、細かい機能有効コードが上手く設定出来ずお手上げです(´・ω・`;)
元に戻しましたが、これからも研究してみます( ´ ▽ ` )ノ

p.s.
この約1年後に…
不可能を可能にするかもな出来事が…!?


Posted at 2020/10/13 22:29:51 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年08月21日 イイね!

オイル交換( ´ ▽ ` )ノ

今日も暑い…
今週より、3週間交代勤務になりました。
夜勤明けの昼間、寝れるのか(´・ω・`;)

連続日勤が終わりまして、今日はお休みです。
今から、オイル交換に行きたいと思います。
今回交換するオイルは…




こちらカストロールエッジ!!

は前回( ̄▽︎ ̄;)


こちらです。



スノコオイル

SVELT EUROです∩`・◇・)ハイッ!!

毎回思うのですが、通販で購入するオイル…
缶が毎回ベコベコにやられております( ̄▽︎ ̄;)

漏れなきゃいいじゃないよと思うんですけどね…
今回のペール缶も、傾くくらいのベコベコです。

オイル的なグレードは一つ上がりました。



Posted at 2020/08/21 13:33:42 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年07月17日 イイね!

この出っ張り…

お疲れ様です。
納車時から、ゴルフくんのどうしても気に入らない場所…

ここです。


赤丸の出っ張り(^-^;)
これは一体何ですか??

アクセル踏むと必ずと言って良いほど…



ここに引っかかる(*・ω・)…
全く加速しない時は必ずここを踏んでいます。
これの存在意味は…


はっ!!


アクセルを意図的に踏ませない為ですか??


右仕様のペダルレイアウトもう少し考えて欲しかった…
普通左右対象だと思うのですが、左側には無い。
大きな不満点です。



Posted at 2020/07/17 07:26:45 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@くろいいろ さん

腰が治ったら食べたいですね( ´ ▽ ` )ノ
今パン生活です(*・ω・)…

前屈みが出来ません。」
何シテル?   07/08 15:24
2006年の4月よりアコードEURO-Rに乗り換えました。 購入後様々な出来事を当方を襲いましたが、今では楽しい思い出・・・ 異音問題に悩まされまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

住友電装 025型NHシリーズメス端子/F025-NH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 20:09:47
ピアノブラックパーツにBP-MIX施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 20:04:43
ゴルフ7GTI アッパーグリル ハニカム 分解掃除 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 08:00:22

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2019年9月より当方の元にやってきました( ´ ▽ ` )ノ MY2015ゴルフ7Rで ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
今は、家族の(元オーナー)おとうちゃんの元に帰りました~ 約20万キロお疲れ様でした。 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
最近一気に年間走行距離が減っています(汗) 半年で3000キロ行きません。 シフトノブ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation