• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hottiのブログ一覧

2008年07月06日 イイね!

キューブに自動格納ミラー取り付け~

今日は、曇り空の絶好のDIY日和と外に出ましたら・・・



死ぬほど蒸し暑い・・・orz



まぁ、そんなに時間がかからないから良いかと思いましたら・・・・





すいません。配線との格闘に2時間かかりました(爆)



ドアロックの信号線を探すのにかなり苦労しました。
結局かなり太い線ですがドアロック時に+12Vを出す線がありましたので、それを分岐しました。

いや~・・取り付けに夢中になっていて撮影し忘れました(汗)
正常に動作したので良しとしました。
たまには、ストレス発散に楽しめました。


そして・・・・・




DIY用に電動ドリルセットを購入しました!!


これで、スイッチの取り付けの穴が開けれます。
今回は、会社で開けてきますが・・・
Posted at 2008/07/06 21:36:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2008年07月04日 イイね!

パワーウィンドウが・・・

今日、会社に着き車庫入れの際、運転席側の窓を下ろしましたら・・・・

ギューーガラガラガラ・・・・(T_T)

帰りに見て貰います~(^_^;)

内張りも一緒に揺れてますorz
Posted at 2008/07/04 07:24:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2008年07月02日 イイね!

八木澤式自動格納ミラー

八木澤式自動格納ミラー以前書きこみました。
ドアロック時自動格納するユニットです。嫁のキューブの取り付けます。
配線は事前に頭に叩き込みましたが、いかんせん工具のほとんどが実家・・・

実家で作業すれは良いと思うのですが、うちの嫁には弱点が?!




何と!













カエルが大の苦手ですorz





当方の実家は田園風景が似合うようなところですので当然いらっしゃいますよ!
なので、実家での作業がでないんですよ~


さてさて、困りました・・・
最低でも、ドリルとギボシ用工具一式が必要・・・
ドリルは良いとしてギボシは買っちゃおっかな~

後日取りつけましたら載せますね~と言いましても参考にはなりませんが・・・(汗)
Posted at 2008/07/02 21:48:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2008年07月01日 イイね!

ガソリン・・・・ハンパねぇ・・・

値上がるとは各報道等で言っておりましたが、これは高すぎでしょう!!




ハイオク195円・・・・orz



これはリアルに当方の車は遠出封印になりそうです・・・(涙)

でも、最近周りを見ていましても、信号ダッシュする人や、やたらと飛ばす人見かけなくなってきました(汗)

このまま行きますと、車・・・・・・・・買い替えに成りかねない・・・orz

もう少し下がって!!ガソリン~~~~
Posted at 2008/07/01 22:02:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@ぽす さん
Keihinという事はキャブでしょうか?
この手のパーツは全く分からないんですよね(^-^;)
ぽすさんなら生かせるでしょう( ´ ▽ ` )ノ」
何シテル?   08/24 06:43
2006年の4月よりアコードEURO-Rに乗り換えました。 購入後様々な出来事を当方を襲いましたが、今では楽しい思い出・・・ 異音問題に悩まされまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

   1 23 45
6 78910 1112
13141516 171819
20 212223 242526
2728 293031  

リンク・クリップ

易しいDIYクーラント交換 2025.7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 05:39:01
住友電装 025型NHシリーズメス端子/F025-NH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 20:09:47
ピアノブラックパーツにBP-MIX施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 20:04:43

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2019年9月より当方の元にやってきました( ´ ▽ ` )ノ MY2015ゴルフ7Rで ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
今は、家族の(元オーナー)おとうちゃんの元に帰りました~ 約20万キロお疲れ様でした。 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
最近一気に年間走行距離が減っています(汗) 半年で3000キロ行きません。 シフトノブ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation