• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hottiのブログ一覧

2017年02月26日 イイね!

スパイク号センターコンソールその2

お疲れ様です。
子供の卒園そして入学と忙しい時期に入ってきました~
今日は天気も良かったので、洗車をしてから前回取り付けましたスパイク号のコンソールを手直ししました。

まず、固定方法ですが、後ろにマジックテープのみだったので前側が動いてしまします。
そこで、ステーを使いましてこうしました。



チョット浮かしていますのは、フロアーカーペットとの隙間を考慮しています。
これで、前側は結構くっ付いているのですが、リアがまだ高さが足りないようです。
また、隙間調整してマジックテープを貼り直します、

取り付けた状態はこちらです。



結構自然な感じに取り付けられていると思います。
少々運転席よりなのはその間に傘を入れるそうなので、ずらしてあります。
カップフォルダーが前のみで5か所に増えましたので、結構使い勝手が良いです。
Posted at 2017/02/26 23:31:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月23日 イイね!

スパイク号にこれを加工して付けてみようかと・・・

お久しぶりでございます。

スパイク号のネタで恐縮ですが、『何シテル?』で書いた物を加工していこうと思います。

スパイク号は一応、センターウォークスルーになっているのですが、そこはコンパクトミニバン・・・
狭くて使えないんですよね(汗)

そこで、物置スペースになっているのですがいまいち綺麗に置けないのでセンターコンソールでもおいてみようと思い立ちました。
市販の汎用タイプにしようかなぁ~ともっていた所で、みんからネタで良い物を発見!!
早速、手に入れてみました。

それがこれです。



これは、ストリーム前期のセンターコンソールです。
これを取り付けてみようと思います。

早速スパイク号に合うように加工します。
と言いましても、写真赤丸のヒップアップ部分をフラットにするだけなのですが・・・



適当に、のこぎりで切ってカッターで面を綺麗にしました~!!
そのカッターで、若干傷をつけたのは秘密です(汗)



これで、スパイクに号に置くことが出来ます。
固定方法を考えたのですが、現状しっかりとした固定方法が思いつきません。
仮で、マジックテープにてカーペット貼り付けています。
前も適当なステーでマジックテープ止めをしようと思います。
シッカリとは付いていませんので動きますが、中々良い感じです。
置いた画像は、後日載せますね!


Posted at 2017/02/23 23:15:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2017年01月24日 イイね!

雪のついたボンネットで・・・

お世話になります。

この所、止まない雪にもううんざりな状態です。
一気に今までの分が積もっています。

今日も、パウダースノーが車に積もりました。
帰りの運転で風圧で雪を飛ばした所、こんな感じになりました~



良い空気の流れが出来てますね~(汗)
今日もかなり寒いです。
Posted at 2017/01/24 23:10:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年01月10日 イイね!

グリルにいたずらを・・・してもらう予定です(爆)

今年の初弄りはもちろんスパイク号です(爆)

アコードは基本的に何もないかもしれません??

それはさておきスパイク号のグリルにチョットイタズラをしてもらう予定です。
当方では、技術が無いためPROの方にお願いしています。

購入した中古グリルがこれです。



中古とは思えない綺麗さです。
保管と埃を取る際に付いたと思われる傷以外は新品同様です。

しれをこうしてやりました。



3分割にしてやります。
さてさて、このグリルがどのようになるかはお楽しみに~~~
すんごい加工をする訳では無いのであまり期待はしないでね!!

Posted at 2017/01/10 23:04:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございますm(_ _)m

皆様、新年あけましておめでとうございますm(_ _)m
今年もよろしくお願いします。

さてさて、当方の正月は明日で終わりですorz
今日、明日は両家の実家訪問なので実質終了しております(^_^;)

3日から仕事をさせる会社って…製造業なんだから休ませなさいよね。
それはさておき、今年は一先ず3月にアコードの車検を通す予定です。
まだ、スパイクの借金が終わっていないのでこれが終わるまでは乗らないといけないようです。
下回り塗装のみのシンプルメニューでお願いするつもりです。

今年も更新少ないかと思いますが、変わらないご愛顧のほどよろしくお願い致しますm(_ _)m
Posted at 2017/01/01 08:46:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@アーモンドカステラ さん
窓が少し降りているので中がもったいなさそう( ̄▽︎ ̄;)
でも個体は、良いよ( ´ ▽ ` )ノ」
何シテル?   09/15 17:32
2006年の4月よりアコードEURO-Rに乗り換えました。 購入後様々な出来事を当方を襲いましたが、今では楽しい思い出・・・ 異音問題に悩まされまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

易しいDIYクーラント交換 2025.7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 05:39:01
住友電装 025型NHシリーズメス端子/F025-NH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 20:09:47
ピアノブラックパーツにBP-MIX施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 20:04:43

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2019年9月より当方の元にやってきました( ´ ▽ ` )ノ MY2015ゴルフ7Rで ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
今は、家族の(元オーナー)おとうちゃんの元に帰りました~ 約20万キロお疲れ様でした。 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
最近一気に年間走行距離が減っています(汗) 半年で3000キロ行きません。 シフトノブ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation