• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

銀.の"MJ君" [トヨタ クラウンマジェスタ]

整備手帳

作業日:2022年8月5日

リフレッシュ作業第3弾 その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
『MJ君』を引き継いだ当初から、どういう訳か、ルームミラーが軽くぐらついていたため、せっかくちょうどよい位置にセットしても、気づくと少しずれていることが多々あり、ディーラーさんに相談した結果交換することにしました。
2
ディーラーさんも最初は軽く考えていたようですが、実は盲点があったようです。それが、「アダプティブハイビーム(つまり、オートハイビーム)システム」の存在でした。かなり手こずったようですが、最終的には本社の暗室で調整をしていただいたとのことで、きちんと仕上げていただきました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアハンドルカバー設置

難易度:

デジタルミラー配線隠し

難易度:

オイル交換

難易度:

梅雨支度

難易度:

デジタルミラー配線隠し

難易度:

リベンジ:ハイブリッド駆動用バッテリー冷却ダクト清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年8月8日 6:21
おはようございます。
MAJESTAの場合、流通量が少ないでしょうから様々な面で整備マンも苦労するかもしれませんね。
😄
コメントへの返答
2022年8月8日 6:39
仙高大さん、おはようございます。
おっしゃる通り、この手の作業経験に乏しいとのことで、アダプティブハイビームの設定については全くの盲点だったようです。でも、今回の件で、経験値が上がったと喜んでいただいたことが不幸中の幸いでした。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ クラウンマジェスタ MJ君 (トヨタ クラウンマジェスタ)
2022年6月17日、総走行距離103,843キロ時点で、父からバトンタッチ。 その際、 ...
トヨタ GRヤリス 黒鬼 (トヨタ GRヤリス)
3年振りのセカンドカー。 吊るしで堪能します。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
フルオリジナル
日産 スカイライン 日産 スカイライン
憧れの旧車デビュー
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation