• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RIDE-BLUEの愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2021年8月17日

JA11 リアゲートダンパー比較

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
5~6年くらい前に純正のKYB製品のダンパーに交換したんだけど新品からガス圧が低い設定みたいでリアゲート圧タヒ事件を何度も喰らいまくり…最近特にひどいもんだから仕方なくダンパー購入をしようとモノタロウの買ったものリストから再検索…すると純正ではなく代替え品っぽいのがオススメに上がってどうやらJA11に使えるらしい٩( ''ω'' )و

しかもお値段は昔、純正4000円近くだったのですがコレは2390円('ω')

買ってみました^^
2
made in TAIWAN・・・
3
純正と比べると一回り太いぞ(;´・ω・)

コレ、ゲート閉じた時におさまるかなぁ…
4
交換はものの1分もあれば終わっちゃいます^^
ダレも居ない森のキレイな窒素と酸素とアルゴンを吸いながら作業します(´ー`)アルゴン、ウメーw⁉
5
交換方法は10mmソケットで2か所の着脱だけw

https://minkara.carview.co.jp/userid/188211/car/1623217/3663605/note.aspx
6
結構、シリンダーが太い…


恐る恐るゲートを閉めてみましたが無事に干渉することはありませんでした(^^)/


しかもダンピングがちょうどよくコレが純正であってほしい硬さでしたよ(=゚ω゚)ノ

※違いは動画参照


ちなみにKYBはダンパー単体を手で圧縮できますがモノタロウのは硬くてムリでしたw
7
林道の振動でもシリンダーは干渉せずにコレでリアゲート圧タヒ事件ともおさらばになりました٩( ''ω'' )وヤッター

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連整備ピックアップ

スコップホルダー

難易度:

ボンピン交換

難易度:

スペアタイヤ185化

難易度:

フロントドア・ラッピングシート貼付!! その2

難易度:

ルーフラック&ラダー

難易度:

フロントドア・ラッピングシート貼付!! その1

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@マヨ侍 ココ、低速時に当たるんですよね…ガンガン回しているときは遠心力でチェーンが外側に逃げて当たらないので大丈夫なのですがタイヤサイズを外径730mm(幅200mm)以下で20mmワイトレでギリ逃げました。」
何シテル?   12/09 13:27
ただの2輪ライディング&4輪ドライビングマニアです。 サーキットでのグリップ、ドリからスノー、 氷上、ジャリ道と車で楽しめることは何でもや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

OGUshow 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/26 15:13:54
 
YSP市川西 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/26 15:09:46
 
WEST WOOD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/26 15:06:50
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
おそらく地球上で最後まで残る軽自動車であろう(笑) 頑丈なのだがなにせアチコチ直したそ ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
3型のセーフティサポートレス車両。 以前のようにインプレッサ×2台、ジムニー×2台とい ...
その他 リアルストリーム その他 リアルストリーム
ブリヂストンの電動アシストクロスバイク。 ヤマハパス ブレイスと兄弟車。 オートエコモ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ようやくオフローダーに戻ってまいりましたー 久々に車高の高い車なのでその辺のワインテ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation