• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

horikoshiのブログ一覧

2024年01月27日 イイね!

あ、、痛たたた

あ、、痛たたた会社から私専用に支給されてる車だが、たまに他の社員も乗る事あるプリウス。
帰ってきたらサイドステップガッツリ😱

歩道からの段差に気が付かず強か打ちつけたと思われるが、側面まで影響ある程なのに使用した本人は気が付かなかったと…😑

せっかくネタが出来たので、どこまでやれるかわからんけど、自ら補修してみようかなと思案中🤔

そのうち整備手帳にアップされるカモ🦆
乞うご期待🤗
<小声>アップされなかったら失敗したと🙄
Posted at 2024/01/27 21:47:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま
2024年01月17日 イイね!

オイルが漏れるのは入っている証拠

オイルが漏れるのは入っている証拠我が家の赤MINIは、白煙モクモク(オイル下がり)を完治して、すこぶる元気です…とはいきませぬ🙄

エラーを吐いたり、オイルを噴いたりしております。

↑わかりづらいですが、オイルで綺麗にコーティングされてます😧
まあ、コレはバルブステムシール交換した時の私の作業ミス(ヘッドカバーガスケットがセット不良でした😅)

下回りはオイリーでテラってる。
オイルフィルターハウジング以外は交換せずに放置なので、至る所から滲み出ているに違いない。

でも、オイルが漏れるのは入ってる証拠😁
なんかどこかで見かけたんですけど、妙に勇気付けられたフレーズです。
時間できたら原因探求やってみます。
Posted at 2024/01/17 21:55:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW MINI
2024年01月11日 イイね!

【R56MINI】2回もお世話になりました【FRM修理】

【R56MINI】2回もお世話になりました【FRM修理】Xのタイムラインに飛び込んできた。

私は2回助けてもらった経験あり😁

コレ2世代目R系MINIのあるあるなので、遭遇する人多いと思います。

ライトが点灯したままになり電装系の動作に不具合多発で、最初は何事かと
ビックリしてアタフタしたのが懐かしい😅

FRMの取外しはそれほど難しくなくこんな感じで外せます。

ちなみに症状はこんなんでした。↓

・ヘッドライトつきっぱなし
・ローハイ切替不可
・メーター照明無反応
・ウインカー無反応
・ハザード無反応
・リモコンでのドアロック不可
・ドアオープン時のウィンドウダウン無反応
・パワーウィンドウ無反応
・バック時にバックシグナル無反応
・バックランプ無反応
・バック時ポコポコ音出ず

以上の様な症状があったら、問い合わせる価値ありだと思いますよ。
Posted at 2024/01/11 21:20:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | BMW MINI
2024年01月08日 イイね!

バルブタイミング調整して燃費爆上がり

バルブタイミング調整して燃費爆上がりバルブステムシール交換に伴い、バルブタイミング調整を行った。





渋滞なしの田舎道とは言え、一般道で16.6km/lはおったまげ😳
今までは15km前半がやっと。
高速道路使っても16kmは出た事なかった。

ここまで行くともはや調整の域を超えて、チューニングじゃね?
流石は我が師匠😁
Posted at 2024/01/08 23:57:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW MINI
2024年01月03日 イイね!

オイル下がり白煙モクモ 煙幕事件

オイル下がり白煙モクモ 煙幕事件この記事は、2024年のお正月は千葉県にドライブに行ってきましたについて書いています。


DIYメンテナンスの師匠しゅんしゅんがれーじさんの伊吹山オフ会で、事件はおきました。

3年ほど前からでしょうか、アイドリングをしばらくさせてアクセル踏み込むと白煙ボワって。

添加剤やらオイル銘柄変更やら試してみましたが、走行12万キロの赤MINIにはさほど効果が望めるはずもなく、去年の日帰り弾丸ツアー「しゅんしゅんがれーじオフ会」時に、トレインで走る後続車たちを動揺させてしまうほどの白煙が😱
いやコレはもう煙幕状態。

しゅんしゅんさん他参加メンバーにも、コレはまずいですよ😨と。

ーーー
時を少し戻すと、白煙を吐き出し始めた頃修理するのには何をしたら良いのか?調べてみると「バルブステムシール」と言う部品を交換すると、ほぼほぼ直る事がわかった。

で、実際に交換するには、タイミングツールってので各パーツ固定して、ヘッドカバーを開け、カムシャフトを外し、バルブスプリングを外すと、お目当てのバルブステムシールが交換できる(らしい)。
通常の修理手順だと、特殊工具をコレでもか!って位必要として、素人サンデーメカニックにはなかなかの高いハードルなのである。
でも、ツールはAliExpressで安価に手に入るものを利用しつつ、一部オリジナルツールを作ったりで時間かけてじっくりやればなんとかなる!

がしかし、さら調べるとさにあらず…。
困った事に、タイミングツールで固定を行う位置決め穴が、うちの赤MINIに使用している社外フライホイールには無い事が判明😨
ダメじゃん。お手上げ。

となるとプロにお願いするしかないか?だとしたらおいくらなのか?確認してみると…
プロショップ10〜15万
ディーラーでは、標準品に戻す必要ありとの事で、軽〜く20万オーバー😱
そんな予算申請通らん🥺

白煙は吐き散らすが直す手段が無く、見て見ぬ振りする事2年程。

で、冒頭のオフ会のシーンの煙幕事件😅

見かねたしゅんしゅんがれーじさんが、手を差し伸べてくれた。ツールお貸ししますよ?オリジナルツールと共に。また固定ツールを使わずに位置決めする方法をレクチャーまでしてくれて、なんならお手伝いしますし🤨ですって!
神降臨🥹

この正月休みを利用して、バルブステムシール交換やりまっせ。

応援団としてハラショー王子
様まで来てくれる事に🥹
と言うわけで、バルブステムシール交換の詳細は整備手帳にて🤗


Posted at 2024/01/04 20:48:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | BMW MINI

プロフィール

「@usitoko@E46 AV22 さん♪
気合い!
もしくはChatGPTに泣きついてみる🙄」
何シテル?   08/04 18:16
ドイツ車好きです。 ベンツ、BMW、アウディ、VW乗ってみた。 ポルシェ、オペルも乗ってみたい。 でも、輸入車全般興味アリ。 赤MINIだけはDIY...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

 12 3456
7 8910 111213
141516 17181920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

テールランプ不具合再び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 20:54:10
バッテリー交換 ( CAOS WD 75-28H ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 22:14:45
【日帰り参加】しゅんしゅんがれーじオフ会【トヨタ博物館】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 20:43:55

愛車一覧

ミニ MINI 赤MINI(ROCK) (ミニ MINI)
今度のクルマはちっちゃいです。MTっす。 ヒツジの皮を被ったヤギ(なにそれ 手に追えな ...
ミニ MINI Convertible 白MINI (ミニ MINI Convertible)
嫁車 出会いは… ディラーに飾られてたのがソレ。 コレ下さい。 え? コレ下さい! え ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) びーとる (フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック))
スーパーサブ参上! 令和を機に嫁専クルマから我が家のスーパーサブに就任。 2005年 ...
トヨタ プリウス 通勤快足 (トヨタ プリウス)
完全通勤専用車両 通勤・仕事以外では1ミリも使いません🤗 R56MINIの対局。 面白 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation