• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白の豚の愛車 [日産 シルビア]

整備手帳

作業日:2017年3月26日

テンションロッド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先月から左前の足回りより異音発生。ブレーキを強目に踏むと「ゴキッ…」とか、右にハンドル切ってバックすると「バッキン…」って感じ( ; ゜Д゜)
さすがにヤバいので点検してみると、テンションロッドのブッシュがヒビ割れてヨレヨレに…(´Д`ノ)ノこりゃ音も出るよね。幸いな事に、ブッシュ内のオイルは漏れてない模様。
2
早速ダメになったロッドを外してみる。裏表共にシワシワでヒビ割れだらけ(汗)
右が外したロッド。左は解体屋で買ってきたC33ローレルのもの。走行2万㎞代の極上車より外してきたロッド。ヒビ割れもなく、まだ艶々です‼2本で1500円!
写真だと長さが違うように見えるけど、実際は同じ物。流用が出来ると助かります(^o^)v
3
せっかく外したので、他の部分も点検しときましょう。
足回りの作業時はウマを掛けて作業しようね。念の為、ジャッキを軽く掛けた状態で作業してます。
4
取付終了\(^o^)/10分位で簡単に交換出来ます。これで無事に異音は消えました!
よく、一部のシルビア乗りに言われるのですが「なんでピロテンションロッドにしないの?」と(´・ω・`)?
別に年がら年中サーキット走行じゃないし、通勤メインなんだから要らなくない?変な固定観念を押し付けるな(怒)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ロアアームブッシュ交換

難易度:

アライメント調整

難易度:

テンションロッド交換

難易度:

リヤショックオーバーホール

難易度:

フロント トー&キャンバー調整

難易度:

スタビリンクブッシュ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 2024年06月01日 10:25 - 06/02 01:54、
120.49 Km 4 時間 56 分、
3ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ15個を獲得、テリトリーポイント140pt.を獲得」
何シテル?   06/02 01:55
白の豚です。よろしくお願いします。車やらラジコンやら趣味は沢山あるけど、やる時間がない40過ぎのオッチャンです(^_^;)古い車なんで、情報交換やツーリングもし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GP SPORTS MEGATECH COOLING FAN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 15:33:50
パワステホース4本交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/06 18:39:10
角目ヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/11 20:16:28

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
日産 シルビアに乗っています。以前乗っていたQsが、秩父の山奥にて鹿にぶつかり大破…(x ...
輸入車その他 ガンナー50 輸入車その他 ガンナー50
タイのフェニックスエンジニアリング製のバイク🇹🇭🏍日本では月木レーシングさんが総輸 ...
スズキ 蘭 乱 (スズキ 蘭)
新しい大人の玩具を6000円でゲット✨80年代の原付の割に、欠品なく状態も良い‼️ 女性 ...
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
教習所に入所申込した帰りに、思いきって購入。年配のライダーさんが乗っていた車両で、5万㎞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation