• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月29日

2025.06.29 今日のポタ

2025.06.29 今日のポタ 今日も天気が良く、安定の南風
タイヤ、チューブの変更した理由は
タイヤの溝が無くなったのも有るのですが、ポタで運動をするのに
走行抵抗を増やして、スピードが出ない様にする為なのです。
自転車で走るのに全く逆行した事なのです。
走行抵抗を増やす事によって、走りが重く、スピードも出にくくなり
体への負荷が多くなるので、良い運動になります。
速く走りたければクロスバイクに乗れば良いし、
今は体力向上がメインなので、今回は前回のタイヤよりワンランク太く
重く、溝付きで良い感じに負荷が増しました。
速度が出なければ無理はしないし、無理に速度を出そうにも
負荷が大きく、今の私では全く太刀打ちできない状態で
私的にはこれで良いと思ってます。
次のタイヤは2段階サイズを落とした物を購入済みなのだが
半年後以降になりそうですね。
因みに走った感じでは、溝ありで太くなったので安定性は上がりました。
走行騒音も大きくなってしまったのですが、特に気になる程度では無いです。
タイヤが太くなってダウンチューブよりはみ出てしまうので
タイヤが跳ね上げたものが飛んでくると言うのがデメリットですね。



見た目はwhiteラインが良い感じだと思ってますが、好みの問題ですね









600mmハンドルカーボン化は特に変化が解りづらいですね。



トップチューブ上にカーボン調シールを張り付けた訳は
降車の際に靴が引っ掛かり、傷つけてしまうので保護的に貼りました。





今日のポタ距離です。



海外のホィールがお安く手に入る事が解り、タイヤの履き替えでは無く
ホィール自体の交換も考えていきます。
赤のアルミのFt100mm×15mm Rr135mm×9mm で20000円以内
他にブレーキディスク160mm、Rrギア10Sを揃えて30000円でおつりがくる
と言う、30年前では考えられない特価だと思います。

夢は広がりますね。
ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2025/06/29 15:58:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2025.06.26/28 ゆるポ ...
osatan2000さん

『SOYOラテックスチューブ』を提 ...
onimasaさん

クロスバイク初乗り&今日のポタリン ...
osatan2000さん

バーストしたタイヤはもう使用不可能 ...
唐草熊次郎さん

過ギタルハ猶ホ及バザルガゴトシ。
Gorhamさん

パンク修理剤
ルノ夫さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2025.08.20 今日のポタ&用品到着 http://cvw.jp/b/1883943/48611198/
何シテル?   08/20 19:22
osatan2000です。よろしくお願いします。 車歴は 新車でカローラⅡマニュアル ディーラー系中古車の70系スープラマニュアル ディーラー系中古車の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) キャッスル SN 0W-20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/04 19:51:33

愛車一覧

ヤマハ NMAX155 NMAX155 (ヤマハ NMAX155)
ノーマル車、快適お散歩仕様です。 バイクの納車は全て大雨の中だったので、今回はと思って居 ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
200系クラウンに返り咲きです。 新しいクラウンも良いけど 私はこの型が好きです。 ハイ ...
スバル レヴォーグ レヴォーグ (スバル レヴォーグ)
長年、悩んできた車種の後継で、今回、一期一会と言う事で縁が有り、うちにきました。
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) CB (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
ビックホーンを乗っていた時にバイクはオンロードと思い新車で購入しました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation