• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

osatan2000のブログ一覧

2025年06月14日 イイね!

2025.06.13 今日のゆるポタ

2025.06.13 今日のゆるポタ何時もの出勤時間に家を出て
午後から雨予報なので12時までに帰宅しました。
14時~16時の間でクロスバイクが届きます。

Posted at 2025/06/14 14:31:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2025年06月13日 イイね!

2025.06.13 今日のゆるポタ

2025.06.13 今日のゆるポタ今日は病院で検査なので、帰宅してからポタって来ました。
何時もより長い時間は知る事が出来たので良い運動になりました。

次女はカドルベットから頭がこぼれたり





カドルベットの下に入ったりと色々な寝方ですね









いよいよ明日の夕方にクロスバイクが届きます。
夕方なのでいじるのは明後日の雨を利用していじっていきます。
明日は午前中は曇り予報なので何とかポタりたいのですが・・・
Posted at 2025/06/13 23:18:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月12日 イイね!

2025.06.12 4日ぶりのゆるポタ

2025.06.12 4日ぶりのゆるポタ天候不順で4日ぶりにポタリました。
明日も天気は大丈夫そうだけど精密検査の為、ポタれないかな?
Posted at 2025/06/12 21:05:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2025年06月08日 イイね!

バッテリー充電

一昨日、金曜からクラウンハイブリッドのエンジン始動用の
バッテリーを充電しました。
2週間~1か月乗らないのと、乗っても20㎢以内、2時間以内の走行で
エンジン始動用のバッテリーが弱ってしまい、
エンジンが始動しなくなってしまいました。
密閉式バッテリー充電器を3日間、3回に分けてゆっくり充電し
先程、取り付け、エンジン始動の確認をしてきました。
今週金曜に東海大学付属病に行く為に手を打ちました。
最悪、雨以外ならNMAX155で行っても良いのですが
雨の可能性が高いので念の為です。

以下写真は今朝のポタで撮った何時もの写真です。
薄っすら富士山です。









帰宅後は長女はソファーの上で
次女が玄関前のカドルベットで目を開けこちらをうかがってます。







Posted at 2025/06/08 21:37:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年06月08日 イイね!

2025.06.08 今日のゆるポタ

2025.06.08 今日のゆるポタ今日も曇りで走り易かった。
昨日、おももが日焼けし、いたかゆい・・・・
Posted at 2025/06/08 16:48:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「2025.08.30 今日のポタ http://cvw.jp/b/1883943/48629483/
何シテル?   08/31 16:07
osatan2000です。よろしくお願いします。 車歴は 新車でカローラⅡマニュアル ディーラー系中古車の70系スープラマニュアル ディーラー系中古車の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トヨタ(純正) キャッスル SN 0W-20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/04 19:51:33

愛車一覧

ヤマハ NMAX155 NMAX155 (ヤマハ NMAX155)
ノーマル車、快適お散歩仕様です。 バイクの納車は全て大雨の中だったので、今回はと思って居 ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
200系クラウンに返り咲きです。 新しいクラウンも良いけど 私はこの型が好きです。 ハイ ...
スバル レヴォーグ レヴォーグ (スバル レヴォーグ)
長年、悩んできた車種の後継で、今回、一期一会と言う事で縁が有り、うちにきました。
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) CB (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
ビックホーンを乗っていた時にバイクはオンロードと思い新車で購入しました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation