• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

osatan2000のブログ一覧

2020年12月18日 イイね!

ほんまでっか?

ほんまでっか?本日も同じ場所、同じ位の時間での外気温は-3℃で底冷えします。
この季節はエンジンに優しいのか、パワー感が違います。
凄くシャカシャカレスポンス良く気持ちが良いです。

明日は車検の為、ディーラーに車を持ち込みます。
本当はユーザー車検したいんですが、
保証が無くなってしまうそうで、仕方が無く、お願いしてます。
出庫は日曜の昼なので、今週末は家で大人しく、次に行いたい作業の
イメージトレーニングと言うか、わんこと一緒に睡眠学習します。
Posted at 2020/12/18 11:04:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年12月17日 イイね!

当たるといいな

Posted at 2020/12/17 19:38:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース
2020年12月17日 イイね!

腰痛注意よぉぉぉぉ~し!!

腰痛注意よぉぉぉぉ~し!!今朝は会社前が-3℃でした。
自宅周囲は盆地の上、地下ピットなので-5℃・・・・とかマジですか?
通勤時、メイン道路から側道に逃げる際に、気を抜いて
アクセルを鬼踏みしてしまい、
自分の考える以上の加速で
腰がピキッっとやってしまいました。
普段からアクセルをほぼ踏まないし、
滅多な事では急加速(鬼加速、鬼アクセル)はしないのですが
今日は本当に吃驚加速Gでした。
回転数的には3500~5000回転位だったと思いますが
明らかにノーマルの加速では無く、吃驚加速でした。
やっぱりマフラー&エアクリ(ECU)は効果絶大と言う事が解りました。
未だ完全なレビューは出来ませんが、
低速域より中高速域の変化は大きい様です。
Posted at 2020/12/17 14:30:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年12月16日 イイね!

マフラー&エアクリ①

マフラー&エアクリ①マフラー&エアクリ改造取り付けその後

通勤での通常走行のみですが学習もできたと思うので
第一弾レビューと言うか、感じた事を書きます。
やはりアイドル~2000回転迄の改善には至りませんでしたが
何となくフラットと言うか、全く癖が無くノーマルが
底上げされた出力の立ち上がり方になったと思います。
今迄、40km/h位の速度到達地点が43km/hになったし
2000回転付近の給排気音が凄くやる気にさせるので
凄く満足のいく結果だったと言う事も含めてですね。
高速やワインディングでの加減速は未だ未知ですが
大分、期待が持てる手ごたえだと確信しております。
そしてデットニングによる重量増しをカバーする
パワーの反面、ストッピングパワーUPも考え
ブレーキパットの交換も必須ですね。
今週末、土日は購入したディーラーのTOYOTAで車検なので
早くても26日、27日になると言う感じです。
年末年始のお休みはルーフのデットニング改良と
運転席、助手席フロアのデットニングも考えてます。
出来れば高速、ワインディングを含めた試走もしたいですね。
今、スタットレスに履き替えたので、ロードノイズも
我慢できるレベルになっているのですが
夏タイヤに履き替え時にも同じ位の静穏性能を求めて
乗って楽しい車造りを目指します。
Posted at 2020/12/16 08:22:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年12月13日 イイね!

一時不停止違反

一時不停止違反一時不停止違反
もー最悪です。
横断歩道前を止り、するする進んだら切られました。
納得いかなかったのでサインしないよと言って
直ぐに前方のドラレコで再確認すると
ピタッと止まってないと言う事で、仕方なくサインしました。
おまわりに
「こんなところに身を潜め、隠れて違反を捕まえるのは、点数稼ぎだよね、
本当に事故を抑制したければ、停止線の脇に立って」と言いました。
夜中に爆音の暴走車が警察署周囲を走っても無反応なのに
私の様な小市民を捕まえて楽しいのか?
違反したのは自分が悪いけど、本当に気分が悪い。
今度、家周囲(駅やスーパーに近く、塾の送り迎えの車が入れ替わりで止め放題」に車一台でも止まってたら直ぐに通報しよう。
捕まえなくても良いからもっと働かせないと。
もっと取り締まるべきこと有るでしょう。
先ず隠れて違反者を待つのではなく、目の前で立ってれば、
抑止力が有るんだからと言ったことが的を得たのか、おまわりは
何も言わずに無言で立ち去って行った。
ドラレコにも録画、録音されているので記念に残しておこう。
再度、戻って、手前でみんなに教えてあげようと思ったけど
用事が時迫っていたので仕方がなくその場を立ち去りました。

因みに2点加点はゴールドなので数か月後に消えるが
4年後の次回更新時はゴールド剥奪・・・これが一番へこむなぁ~
罰金は7000円也 
はぁああ~
Posted at 2020/12/13 19:03:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「2025.09.19 今日のポタ http://cvw.jp/b/1883943/48665030/
何シテル?   09/19 14:21
osatan2000です。よろしくお願いします。 車歴は 新車でカローラⅡマニュアル ディーラー系中古車の70系スープラマニュアル ディーラー系中古車の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12 34 5
67 891011 12
131415 16 17 18 19
202122 23242526
27282930 31  

リンク・クリップ

トヨタ(純正) キャッスル SN 0W-20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/04 19:51:33

愛車一覧

ヤマハ NMAX155 NMAX155 (ヤマハ NMAX155)
ノーマル車、快適お散歩仕様です。 バイクの納車は全て大雨の中だったので、今回はと思って居 ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
200系クラウンに返り咲きです。 新しいクラウンも良いけど 私はこの型が好きです。 ハイ ...
スバル レヴォーグ レヴォーグ (スバル レヴォーグ)
長年、悩んできた車種の後継で、今回、一期一会と言う事で縁が有り、うちにきました。
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) CB (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
ビックホーンを乗っていた時にバイクはオンロードと思い新車で購入しました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation