• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

osatan2000のブログ一覧

2025年07月31日 イイね!

2025.07.31 今日のポタ

2025.07.31 今日のポタ今日も程好い気温で気持ち良かった。
Posted at 2025/07/31 18:25:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2025年07月30日 イイね!

2025.07.30 今日のポタ

2025.07.30 今日のポタ今日も何時もの様にポタって来ました。
同じ様にウォーキング等で運動していたのは私を含め、3人でした。
この暑い中、やってるのは少ないですね。
申し越し涼しくなるともっと増えて走るのに気を使うので
今が一番、気楽に走れます。
Posted at 2025/07/30 19:47:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2025年07月29日 イイね!

2025.07.29 今日のポタ&用品到着

2025.07.29 今日のポタ&用品到着今日も気持ちよくポタって来ました。
正直、もっと暑くなってほしいと思うのは
体が気温に対して馬鹿になってしまっているのか??
帰宅したら用品が届いてました。

先ずはブレーキ備品関係





ブレーキホース



ブレーキフルード



着々と用品が届いてます。
楽しみはちょいお預けですね。
Posted at 2025/07/29 19:29:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2025年07月28日 イイね!

2025.07.27 今日のポタ&用品到着

2025.07.27 今日のポタ&用品到着今日も暑かったけど、気持ちよくポタって来ました。
帰宅したらちょこっと用品が届いてました。

先ずはタイヤ受け



BB取り外しアタッチメント4種対応





ハンドルスペーサー黒



今日はお尻の調子が良かったので、安心しました。
Posted at 2025/07/28 19:12:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2025年07月27日 イイね!

2025.07.27 今日のポタ&クロスバイクフロントサスペンション化2

2025.07.27 今日のポタ&クロスバイクフロントサスペンション化2昨日行ったクロスバイクのフロントサスペンション化、シェイクダウンです。



ハンドル周りもこんな感じで一寸、前景がきつくなった感じ























走った感じ、前傾姿勢がきついので、お尻の荷重が腕に移り、
手の痺れが気になってハンドルアップをする事にしました。
手の痺れは5分もしないうちに始まるけど、お尻の痛みは全くなくなりました。
ハンドルアップするにはフロントブレーキ(油圧)のホース延長が必要になり
早速、注文しました。
全部の用品、部品、工具が届くのに、2週間は掛かるので、作業はお盆休み
になると思います。
出来れば前後のホースを延長しようと考えているが、取り合えず
フロントホースがサスペンション長の変更で厳しいので
先ずはフロントの作業をして、ホース自体は3m購入したので
余力が有ればリアブレーキホースも延長を考えてます。
もしかしたらシフター前後のワイヤー延長も必要になるかもしれないので
ブレーキを作業して、余裕が無ければシフターケーブルの延長もします。

本日は休み休みとコンテナに物を置きに行ったので、こんな感じです。



覚書
MTB
フロントブレーキ 950mm
リアブレーキ   1400mm
フロントシフター 1200mm
リアシフター   1400mm

クロスバイク
フロントブレーキ 800mm
リアブレーキ   1500mm
フロントシフター 1200mm
リアシフター   1800mm

Posted at 2025/07/27 17:07:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「クラウンハイブリッド 始動バッテリー購入 http://cvw.jp/b/1883943/48595707/
何シテル?   08/12 17:29
osatan2000です。よろしくお願いします。 車歴は 新車でカローラⅡマニュアル ディーラー系中古車の70系スープラマニュアル ディーラー系中古車の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12 34 5
6789 10 11 12
13 14 1516 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

トヨタ(純正) キャッスル SN 0W-20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/04 19:51:33

愛車一覧

ヤマハ NMAX155 NMAX155 (ヤマハ NMAX155)
ノーマル車、快適お散歩仕様です。 バイクの納車は全て大雨の中だったので、今回はと思って居 ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
200系クラウンに返り咲きです。 新しいクラウンも良いけど 私はこの型が好きです。 ハイ ...
スバル レヴォーグ レヴォーグ (スバル レヴォーグ)
長年、悩んできた車種の後継で、今回、一期一会と言う事で縁が有り、うちにきました。
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) CB (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
ビックホーンを乗っていた時にバイクはオンロードと思い新車で購入しました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation