• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆HOSHI☆の愛車 [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2013年3月2日

K12 マーチ ルームランプLED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
必要な物
@精密プラスドライバー
@精密マイナスドライバー
@マイナスドライバー
@マスキングテープ
@LED
あると便利↓
@内張はがし
2
ルームランプ外し。

マイナスドライバーの先にマスキングテープを巻きます。

ルームランプの土台のスイッチがある側(矢印で示した箇所)にマイナスドライバーを差し込みテコの原理でバキッと外します。
3
外すとグレーの金属製のカバーがありますので精密プラスドライバーで外します。

レンズを支えるeリングも精密マイナスドライバーで外します。小さいので外した拍子に吹き飛んで無くさないように注意です。

eリングが曲がってしまったらラジオペンチで修正です。
4
レンズが外れたら純正のヒューズ電球を外し、LEDと交換です。

俺の3×6砲弾型LEDがぎりぎり(レンズと干渉してレンズ回せませんが)入りました。

ここまでが限界な気が...

後は元に戻して終わりです!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

CEP/コムエンタープライズ サンキューホーン・ハザードキットの取付け その3

難易度:

ミツバ(MITSUBA)トランジスタホーンのアンプユニットの修理 その4

難易度:

CEP/コムエンタープライズ サンキューホーン・ハザードキットの取付け その2

難易度:

ミツバ(MITSUBA)トランジスタホーンのアンプユニットの修理 その3

難易度:

CEP/コムエンタープライズ サンキューホーン・ハザードキットの取付け その1

難易度:

パーソナルCARパーツ/TAUTLK-01(車速感応自動ドアロック装置 後付汎 ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「E12のスタビリンクのナットって再利用不可なんですかね?
ショック交換後、緩んだの2回目なんですよね...
道志みちのワインディング走行が悪さしたのかな?」
何シテル?   05/05 23:37
☆HOSHI☆です。 よろしくお願いします( ̄+ー ̄)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シート張り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/05 08:56:49
ラゲッジルームランプ完成しましたexclamation×2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/20 01:37:33
これは簡単♪誰でも出来る!?⑤~ラゲッジランプ作製・設置~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/05 14:23:07

愛車一覧

ヤマハ シグナスX 原チャ (ヤマハ シグナスX)
会社の方から譲ってもらったシグナスX。
日産 ノート ノテ君 (日産 ノート)
2016/4/2納車 E12 NOTE DIG-S ホシノチョイパル仕様にしていきます^ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
インパルマーチ(MT)に乗ってます!! スーパーチャージャーもありまっせ! カッコ可愛く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation