• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

就あきの愛車 [スバル インプレッサ スポーツ]

整備手帳

作業日:2013年8月10日

WRX STI マフラー(GRB用) を装着してみた!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上

1
希望もありましたので、記録がてら整備手帳に残しておきます。
備忘録です。

分かりずらい箇所がかなりあるかと思いますが、
ご了承いただけたらと思います。
不明な点等あれば何かしらご質問頂ければ回答はさせていただきます。

って事でいってみます!
(比較やら何やら、整備以外の事も書いてますが、ご了承を)


~今回用意した物~
 ①GH8センターパイプ (某オク)
 ②GRBリアピース    (某オク)
 ③44066AE001-44066 マフラークッション
 ④44022AA123-44284 GH8ガスケット
 ⑤44022AA131-44385 GRBガスケット

マフラークッションはGP7の場合にはステー3つでくっついているので最低でも1つは追加で購入しておいた方が良いです。

④,⑤のガスケットについてはGH8のセンターパイプ用のガスケットとWRXのリアピースのガスケットです。
GP7と同じっちゃ同じなんですが、
【GP7の純正のパーツには一切手を付けない!】と言うのが希望だったので別途用意しています。

 (⇒リアバンパー切ってるのは良いんです!!!)
2
~センターパイプの比較~

前、ブログでも書きましたが
GH8とGP7のセンターパイプは
ほぼ同じためポンづ付け可能です。
3
~リアピースの比較~

画像を見ていただければわかると思いますが、
ステーが若干違います。

なので、WRXのマフラーを装着する場合には
まずこの部分を加工する必要があります。
4
~取付開始~

GP7のセンターパイプとリアピースを取り外します。
5
~仮合わせ~

GP7にWRXのマフラーを仮合わせしてみます。
6
~仮合わせ結果~

予想外な出来事。
マフラーが短いだと!!!

GH系とGP系だとホイールベース伸びてるのに
中間パイプは同じ長さ ってので
ちょっと嫌な予感はしていたんですよね。。。
 GH全長:2,620mm
 GP全長:2,645mm

ここで来るとは…。

ってことで、この部分で加工がまた必要になってきます。
(マフラーカッター使って誤魔化すか!とかも考えましたが)
7
~リアピースの加工~

①取付ステーの加工
②マフラーの出口部分の継足し 
を行ったものがこれ!!

ちゃんとリアバンパーにぴったりになるように継足しされています。

リアバンパーのカットした部分もきれいにされています。
(ここはプロの腕に感動です)

ちょっと継足し部分が目立っちゃいますが、
どうせ見えないから良いかなって事で。
8
~完成!!!~

WRXのリアピースの口の箇所って
内側と外側で長さが少しだけ違うんです。

なので、リアバンパーのカーブに沿っていて、
いい感じだったりします!



一応、全体的な作業としてはこのくらいですね。
何か不明な点 とか ここ詳しく! 
とかあればまた連絡頂ければと思います。


音は純正のものより少し大きめです。
車内にいても聞こえます。

個人的には見た目、音ともに
かなり気に入ったのでオススメですが、
性能的にはどうなんでしょうか・・・

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マフラー錆取り 補修

難易度:

グリル塗装

難易度:

スピーカーネットワーク改造

難易度: ★★

アンプ増設&サブウーファー交換

難易度:

スロットルボデー清掃

難易度:

DSP取り付け前の動作確認

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年9月24日 19:51
す 素晴らしい!・・・ですが・・・車検は?
通らないですよネ?・・・(笑)
コメントへの返答
2013年9月26日 1:04
初めまして!
そして、コメントありがとうございます。

車検・・・は自分も一番気になるところです。

一応、整備していただいた方が言うには車検対応らしいです。
(スバル代理店だから、車検に対応できない整備をすると代理店契約解消されるとかなんとか(笑))
あと、ディーラで担当の方にも聞いてみましたが、まずい感じではなかったですね。

でもこればかりは 「大丈夫です!」と断言はできないです。

まぁ、仮に対応していなくても、加工自体は終わっているので、中間パイプとリアピースを付け替えるだけならそこまで手間じゃないので良いかなと(笑)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2014年08月02日 17:09 - 17:48、
33.79 Km 38 分、
バッジ9個を獲得、テリトリーポイント110pt.を獲得関わってた」
何シテル?   08/02 17:49
就あきです。 本州の端、山口県でこっそりと活動しております。 山口のみんカラユーザの方や、 インプレッサやWRX、他スバル車にお乗りの方良ければ絡んで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドラレコ付けました(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/04 03:03:31
GRBフロントブレンボ流用+ディクセルPD+アクレパッド装着! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/29 19:53:35
GRB 純正装着キャリパー&ローターの移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/29 19:49:01

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
インプレッサスポーツGP7からついに、ついに念願のWRXへ! 流石にMTのSTIは無理で ...
ダイハツ ソニカ そにか号 (ダイハツ ソニカ)
嫁の車です。 昨年末に中古にて購入! 青色いいなー(スバルカラーだからではないですよ) ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
先代!
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
先代インプ から インプレッサ スポーツへ!! 乗り始めてから早くも2年を突破。 1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation