• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月04日

SAME OLD SONG AND DANCE

SAME OLD SONG AND DANCE 知り合いのダンスのイベントを観に市民会館へ行ってきました。
びわこマラソンの交通規制とバッティングしてしまったのと、異常なくらい絶好のツーリング日和なこともあって、自動二輪ではなく手動二輪もとい自転車を使いました。
ちなみにびわこマラソン、COPENが並走してました。

今日は本当に暑かった。昨日のダメージが抜けてない。
ブログ一覧 | 旅行、地域、行事、四季、イベント | 日記
Posted at 2007/03/04 22:55:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

昨日の昼は、レトルトカレー。
vfr800ccさん

2024年 6月7日より 【クリ ...
ハセ・プロさん

昼ご飯🍜
sa-msさん

そば太鼓亭
ぶたぐるまさん

なににしょうか?迷うひもの食堂さん
ボンビーやんさん

この記事へのコメント

2007年3月5日 0:11
今日はホント天気よかったですね。
風の温かさが春でした(*´∀`)
ファンヒーターも使わず作業や
行楽日和でしたね。しかし明日から
天気は一変ですね・・

コペンみたいなオープンカーも
いいですね~ぜひ試乗してみてくださいよw
俺は今まで試乗したことなくて
試乗=買うのが前提と思ってましたが、
ゆ~きさん見てるとそう感じなくなりましたよ。
俺も試乗してこようかな。
コメントへの返答
2007年3月6日 23:45
今日はいっきに寒くなりましたね。
コペン実は試乗済みなんですよ。
カテゴリーから試乗記をよければ見てみてください。
試乗好きは、ディーラーからすれば迷惑な客ですね(汗)
でもセリカの良さがよくわかるかもですよ。
せりシロさんの車は自分のより30kg軽いんでさらにライトウェイトの恩恵を感じられると思います。
マツダ車は全般お勧めです!
2007年3月7日 0:44
ホントだ!試乗記に載ってましたね
気が付きませんでした。。からこれ
14車種も試乗したんですね。スゴイ☆
一度試乗経験がないので今度、
試乗の手解きを教えてくださいネ。

ZZT230の方が軽いのは知ってましたが、
ストレートでの伸びはやはり2ZZに劣りますし
リアのブレーキにも違いがありますよね。
自分の場合今のセリカの仕様ですと、
エアロやホイールなどで若干重くなってると
思います。ガソリン少なくすれば、
軽くなるかな~(;´∀`)

マツダはRX-8とか好きですね!
けどマツダ車は顔がみんな似てて
どうも見た目では好きにはなれないぁ(汗
コメントへの返答
2007年3月7日 23:42
あ、そういえば一番最初に試乗したインプレッサ15iを書いてないことに今気づきました(汗)
試乗のコツはですねえ、引き際潔くでしょうか(笑)
ZZT230欲しかったです。
セッティングと車重の関係で低速は230の方がいいようです。
結局掘り出し物みたいに今の車が現れたんで、いまさら後悔はしてませんが。
確かに伸びはあるかもしれません。
7000回転まで簡単に回っちゃいます。
けど、ハイカムは期待できないです。

ガソリンは確かに重いですねぇ。
細身な男性一人分ですもんね。
あ、構造変更でリアディスク化できますよ(笑)

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 34 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ゆ~き0053さんのトヨタ オーリス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/30 00:43:04

愛車一覧

カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
2020年の超初期型。 感想は、良い点も悪い点も腐るほどあるインプレと同じです。 でも一 ...
カワサキ KX250F カワサキ KX250F
モトクロッサーです。
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
2017年納車。 17年落ち15万km超のCELICAのフューエルリッドのヒンジが壊れた ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
可変バルブリフトのSS-2です。可変する瞬間はほとんど体感できません。 この車の最大の特 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation