• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月11日

車検

久々クルマネタ(笑)

AURIS買って初めての車検を受けて、ディーラーから本日引き取ってきました。

24ヶ月点検メニュー的には何も問題は無かったんですが
前から気になっていたのは、

バックギアにたまに入らない
それより低い確率で1速にも入らない時がある

という症状がありまして、購入後半年くらいから気付き始めてきたので
オイル交換等の点検に出すたびに申告しておりました。

予想通り、再現しませんでした(汗)

どうしようか?ということで今回の車検ではそれに関連付けて、
こちらからミッションオイルの交換を依頼して
オイルのチェックをしてくれと言っておりました。
依頼時は、担当の方が整備士上がりなのか話がわかる方で
向こうからヒアリングされたりお互い可能性について言い合っていました。

本日引き取りして結果、走行距離の割にはオイルの汚れが多いっていう
現場スタッフからの意見があったとのことを担当の方が言ってたのですが
だからと言って何がどうっていう結論も出せず、
問題があるとすればミッションをバラして確認するしかありません。
もしこれで20万kmまでOK(笑)ならいいんですけど
これ以上悪化する(ミッション故障)のなら保証(中古車は1年保証)って効くんですかねえ...
購入後1年未満から起こってて、都度言ってますからね。
しかもこのクルマは、どこの何の組織か忘れましたが、
どこかの優良中古車の太鼓判が押されてたみたいです。
CELICAは17万km乗って何もミッションに問題は無かった
「自分の運転には問題ないアピール」もしておきました(笑)

なんらかの問題でオイルが汚れていて
それが原因で変速不良、オイル交換で全て問題解決
ならいいですが、まあそれは期待できないですかね。
そもそもオイルが汚れること自体に何かしらの理由がありますしね。
実はまだ発見されていないリコール案件だとか?(笑)
しばらく様子を見るしかないですね...

余談ですが、ディーラーには純正ミッションオイルの在庫が切れていて
化学合成油を入れたそうです。
ブログ一覧 | TOYOTA AURIS 2014 | クルマ
Posted at 2019/01/11 23:23:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

石鎚山まで避暑ドライブを😉✌️
S4アンクルさん

久しぶりにスバルDへ。
ベイサさん

イベント:蕎麦を食べにいくツーリング
らんさまさん

✨眠れない夜✨
Team XC40 絆さん

今度は『焙じ茶』
THE TALLさん

スバルの法則ありがとう😆
WILDさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 34 5678
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ゆ~き0053さんのトヨタ オーリス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/30 00:43:04

愛車一覧

カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
2020年の超初期型。 感想は、良い点も悪い点も腐るほどあるインプレと同じです。 でも一 ...
カワサキ KX250F カワサキ KX250F
モトクロッサーです。
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
2017年納車。 17年落ち15万km超のCELICAのフューエルリッドのヒンジが壊れた ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
可変バルブリフトのSS-2です。可変する瞬間はほとんど体感できません。 この車の最大の特 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation