• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ken@GF8F_STi/社用車の愛車 [スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX]

整備手帳

作業日:2012年5月26日

GDAインタークーラーに換装 その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
インタークーラーとブローオフにスペーサとガスケットを挟んでこんな感じで組みます。

机上で組んだ絵。

右上のボルトは超低頭ボルトに変更します。

2
現車ではこんな感じになります。

リターン配管とスペーサがギリなので取り付けを緩めた状態でリターン配管をはめてからブローオフを本固定します。取り付けはM8のボルトです。

左側はスペーサとブローオフバルブ共締めなので純正より少し長めのものに交換します。

右上のインタークーラーへのボルトは超低頭ボルトを使用します。
でないとブローオフのリターンホースがギリギリです。

純正のホースバンドは厚みがあって干渉するので
普通の?ギザギザのホースバンドに交換します。
径はφ32ぐらい用です。GDAインタークーラーなら、リターンの配管はなんとか届きます。

少しズレそうですが、うまく調整してください。

これで完成です♪
3
純正のクールアクション?は開口サイズが小さく、導風用ゴムのフチがインタークーラーに触りそうなので外してしまいます。

また、純正版クールアクション?の開口部がGDAインタークーラーに対して狭いので切れ目を入れ、折り返して開口面積を広げます。

こんな感じになりました。
4
ボンネット上のエアインテークを外した状態で上からみるとこんな感じ。

左右がちょうどいいあんばいに広がってます。

手前側もちょっと折り曲げました。

奥側は・・ボンネットの形状ゆえ、加工の効果はなさそうです。
5
完成の図。

パッと見た目、言われないとわかんないですかね・(笑)

走ってみると低速から踏んだときのピックアップが良くなってますね♪
それだけトルクアップしてるということでしょう。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアダムスポイラー装着(part3)

難易度: ★★★

ヘッドライト磨き+ウレタンクリアー

難易度: ★★

エアコン

難易度:

オイル交換

難易度:

インマニ比較

難易度:

GDA純正フェンダー装着

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@なるちゃんR 解決済みでしょうが、ヲラはこんな感じでやりましたw https://minkara.carview.co.jp/userid/189027/car/76886/4270340/note.aspx
何シテル?   06/16 23:33
はじめに。   当方はフォロー承認方式をとっています。   フォロー申請は必ずメッセージを添えてください。   メッセージなき申請は承認しかねます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

pivot 3-drive・AC 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/22 01:32:58
ステアリングスイッチ付きに交換_その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/13 11:20:14
オプションコネクターって知ってるかい? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/14 18:19:36

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
趣味クルマ 壱号機。1999年4月に新車購入です。 GF8 F型 STi VerⅤで ...
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
普段乗り New2号さんw クラウンは2台続けて乗ったので卒業ww 平成30年(20 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
自営業の業務用車。 工場に行くときと出張用です。 2011年式カローラフィールダー 1 ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
2012年6月登録 後期型 Gパッケージ 2017年11月 走行16652kmで購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation