• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のり平の"880コペンちゃん" [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2024年1月14日

コペン:タイヤがインナーフェンダーに当たる

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
車検が終わりタイヤが新品になって走りが快適になるはずが、下りの左コーナーを良い調子で曲がると『ザザッ』と音がする。タイヤハウスの内側を除くと、右タイヤとインナフェンダーが擦ってるようだ。タイヤのサイズは同じなのだが、銘柄が違うから形が少し違うのかな?ちなみにホイールもタイヤも純正サイズです。
これは何とかしなくては。
2
タイヤを外してみたら、擦ってる個所はすぐに判明。ネットで検索すると同じ場所を擦ってるオーナーさん多いようだ。
3
出っ張っているフェンダーをカッターでカット。そして内張もハンマーでカンカンと5mm程度凹ませた。
結果、完全擦らなくなったわけではないが、だいぶ擦る頻度、擦り方がソフトになった。
結局、サスがヘタってるんだろうな、、。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ組み替え

難易度: ★★★

L880K白コペン 純正ホイールに交換

難易度:

L880K白コペン TE37SONICに交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

コペンのアルミホイールを交換する

難易度:

タイヤ交換(記録用)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年2月14日 9:03
それが純正サスなら、年式的に、ほぼ犯人です。。(^^)/
スプリング単品の設定はなく、ディラーでASSYとして組むそうです。
さっさと、社外品に交換したほうがよろしいかと思います。。
コメントへの返答
2024年2月14日 9:35
サスですよね~。
昨年あたりから修理費が嵩むようになってきました。

わだちさんに相談しましたら、フロントサスのアッパーマウントのみを交換するだけでも車高はある程度上がるとのことだったのですが、やるならサスをセットで変えた方がいいと思ってます。でも先立つものが、、、。

プロフィール

「@komakoma@白スバル さん
純正ドラレコですよね。エンジンかけたときのピーピーは、駐車監視中に振動を察知した時のやつですよね。
私はそれが鳴ったら車の四隅を当てられてないか確認してます。
まあほとんどの場合、犯人は自分なのですが、一瞬ヒヤッとします。」
何シテル?   06/08 21:08
のり平です。 メインの車はレヴォーグ(2.0GT-S)。 サブは趣味のための車で、現在はコペンです。 昔は大型バイクにも乗っていましたが、現在は車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ヤマハ XSR155] ローダウンプレート取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 16:43:50
STIフレキシブルタワーバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/08 08:24:56
NAPOLEX DC-92 サンシェードJr<カーズ> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/04 19:05:11

愛車一覧

スバル レヴォーグ VMG555 (スバル レヴォーグ)
2017年登録ですがD型が発売される直前なのでC型です。 免許取り立ての頃はレガシィに ...
ホンダ リード125 リードちゃん (ホンダ リード125)
マジェスティSからの乗り換え、リード125スペシャル。1000台限定カラーとのことでスペ ...
ホンダ グロム125 レプソル・グロム (ホンダ グロム125)
初代からずっと欲しかったけど、10周年の年にJC92型をオークションで買いました。昔憧れ ...
ダイハツ コペン 880コペンちゃん (ダイハツ コペン)
若いころ、ビートとカプチーノに憧れ続けてたのに乗る機会がなかった。コペンが発表されて、嬉 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation